- ベストアンサー
何でギャンブルは損する様になっていると思いますか?
貴方の思っている事を教えて下さい、お願いします 競輪、競馬、競艇、オート、宝くじ、ロト、トトなど どれでもいいですよ・・
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ギャンブルは長くやっていると必ず損をします。 ギャンブルは面白いので考え方としては遊びの料金を払っていると思えば腹が立たない。 でも負けすぎて生活に支障が出る場合があるから博打が下手な人はやるべきではありません。では上手い人はどういう人かとなりますが、こういう人だと思います。 1.ゲームのルールに詳しく、 2.博才があり、カンがいい人。 3.冷静で熱くならない人。 4.止め時を心得ている人。
その他の回答 (3)
- tomoyukira
- ベストアンサー率9% (42/430)
マージャンはそうともいえないです。
お礼
マージャン、なつかしいなあ、思い出しました色々と・・ レス有難うございました
- tpg0
- ベストアンサー率31% (3785/11963)
ギャンブルで損をする理由は胴元が必ず儲かるシステムになってるからです。 ギャンブル賭け金を100%還元するものは皆無です。 宝くじは60%程度の還元率ですから、通し番号を全て買い占めても必ず損をします。 競輪・競馬等の公営ギャンブルも当選金は100%還元してません。 必ず主催者側が儲かるシステムになってます。 博打(ギャンブル)は寺銭を払って楽しむ遊びで客は必ず損をするシステムなので何の疑問点もないです。
お礼
レス有難うございます その通りですね、宝くじ等は逆算方式だと思っています 破綻しない為にね、まあ、ダークというかブラックですけどね 政府も認めているのでこれ以上書きませんが、裏はそんなものでしょう 分っていても買うバカヤローですけどね、ははは・・
宝くじ・・ これが一番分かりやすいですね。 宝くじ一枚が100円とします。 その内の25円が手数料として最初に差し引かれます。 残りの75円を購入者で分け合います。 もう、最初から20%の手数料が取られているのですから・・・ 勿論、高額の当選者もいますから、損をしていない様な錯覚には陥ります。 しかし、1円も戻らない人も大勢います。 また、せっかく当選しても、換金に来ない人も多数います。 東京都主催の宝くじでは、その様なお金が年間200億円もあります。 これも実質手数料が増えていると言う事になります。 他のものは手数料の割合がよく分からないので・・他の人に譲ります。 何れにしても手数料は最初に取られます。 ギャンブルは損をする・・一般人はそうです。 が、主催者は損をしません。 日本では法律で個人では主催出来ませんが・・・ 何処かの国に行かれて・・元でがあっての事ですが・・主催者になれれば、損をする事はありません。 是非、主催者・あるいはそちら側の人に成られるように・・ つまりは権力側に・・と言う事ですが、そうすれば損をする事はありません。
お礼
レス有難うございます その通りですね、宝くじ等は逆算方式だと思っています 破綻しない為にね、まあ、ダークというかブラックですけどね 政府も認めているのでこれ以上書きませんが、裏はそんなものでしょう 分っていても買うバカヤローですけどね、ははは・・
お礼
カンとか裏読み(相手の気持ちを読む)あたりでしょうね レス有難うございました