- ベストアンサー
iPadが低価格である理由とは?
最近iPadをハードの面から知れば知るほど(大学の研究柄)その価格の低さに疑問がわきます。今回は今ディスプレイについて(タッチではなく)調べているので、ディスプレイそのものについての質問をさせて頂きます。 昨日のワールドビジネスサテライトで報じられていた内容ではiPadに使われているディスプレイのメーカーは「サムスン、LG、セイコー」だったのですが、価格がiSuppliの推定調査によると、$80でした。 価格コムでLGのディスプレイについて価格を調べてみると、最低でも1万円前後のものでした。 iPadだけでなく、Macなどもそうですが、なぜ、あれほどまでに薄くてコストが低いディスプレイを実現することが可能なのでしょうか? 特注品だとしても、製造コストが逆に上がりそうな気がしてなりません。 どうかお詳しい方、いらっしゃいましたら教えていただきたく思います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#242220
回答No.3
その他の回答 (2)
- cliomaxi
- ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2
- oshiete303
- ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.1
お礼
回答ありがとうございます。 市場価格と製造価格とはまた違ってくるのですね、初めて知りました。 あと契約金1億ほど費やしていることからもよくわかりました。 参考になりました。