- ベストアンサー
他人としゃべる距離
30代女性です。 隣のデスクの女性同僚がしゃべるときに顔を近づけすぎるくらい寄せてきます。 彼女に普段口臭があるわけではないのですが(一度だけあったかな?)、生理的に良い気持ちがしません。 お互い人間関係は良好ですし、しかも私は外回り業務のほうが多いのでずっと一緒ではありませんが自ら距離を取って(物理的に)引いたら彼女は気分悪くなるでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
30代女性です。 隣のデスクの女性同僚がしゃべるときに顔を近づけすぎるくらい寄せてきます。 彼女に普段口臭があるわけではないのですが(一度だけあったかな?)、生理的に良い気持ちがしません。 お互い人間関係は良好ですし、しかも私は外回り業務のほうが多いのでずっと一緒ではありませんが自ら距離を取って(物理的に)引いたら彼女は気分悪くなるでしょうか?
お礼
早速ご回答ありがとうございます。 >「彼氏との距離に似ててドキッとしますってば(笑」 コレ、いいかも? 私は年下の彼氏はいますが、彼氏以外の人とは至近距離を保ちたくないです。 私は永年営業職で人との距離感、マナー、話し方などは訓練されていますし、身だしなみやメイク、お口のケアなど気を配っているからなおさら感じるのでしょうか? 同じグループでも担当が違うと、やはりこんなに違うのかしら?と思うほどです。