※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パーマを3度目のかけなおししようか悩んでいます。)
パーマを3度目のかけなおししようか悩んでいます。
このQ&Aのポイント
先週ボブ(短め)の裾ワンカールのパーマをかけました。右側だけはねてしまい、昨日かけなおしに行ってきました。しかし、鏡を見たら明らかにはねが大きく、左右全体になっていました。
猫っ毛の直毛で少なめの染めていない黒髪です。ゆるいパーマはすぐに取れてしまうため、何度かかけなおして欲しいとお願いしています。
しかし、1週間で3度もパーマをかけるのは厚かましいと思い、勇気が出ません。皆さんは2度目で上手くいった経験はありますか?何かアドバイスはありますか?
パーマを3度目のかけなおししようか悩んでいます。
先週ボブ(短め)の裾ワンカールのパーマをかけました。
何故か右側だけはねてしまうので昨日かけなおしに行ってきました。
でもロットを外し終えてトリートメント後鏡をみたら明らかにはねが大きく、左右全体になっていました。
もう何年も通っている美容院で髪質もわかっているはずなのにショックでした。
猫っ毛の直毛、少なめ、染めていない黒髪でゆるいパーマはすぐとれます。
何度かゆるパーマの時はかけなおしてもらっていたり、毎度強めにかけて下さいと言っています。
さすがに1週間で3度もパーマかけると厚かましいとおもわれますよね?
スタイリストさんもアシスタントさんも良い方なので余計言いだせません。
気になってしかたないのですが勇気がだせません。
みなさんは2度目で上手くいきますよね?こんな時どうしますか?
お礼
さっそくのご回答ありがとうございます。 >左右全体になってしまいました は、すそ全体を巻きなおしたら全体的にはねてしまいました。 表現下手ですみません。 結局美容院に電話をかけ、パーマの失敗かブローの仕方の問題か見てもらいました。 ブローだけで直せるというのでブローのやり方詳しく教えてもらいました。 アドバイスありがとうございました。