• ベストアンサー

IEでの別ウィンドウ表示

Windows XP 上で、IE の6.0.2800 を使っています。 IE であるサイト(A)を表示している時に、 メニュー「お気に入り」の中の別サイト(B)を別ウィンドウで表示するには、 どんな風にやればよかったでしょうか? (B)を選ぶ時に、シフトキーを押したりとか、いろいろ試してみてはいるんですが ...

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.11

>◎ 新たに、 >「新しいウィンドウで開く」という項目が >追加できましたが、 >この「新」の文字のところに >アンダーラインが付いています。 改良しました。 ANo.#8のCreateNewOpenFav.vbsをダブルクリックして 「いいえ」をクリックしてください これで元に戻ります。 次に↓のVBScriptを使用してください。 ---この下から set WshShell= CreateObject("WScript.Shell") Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") winpath = WshShell.ExpandEnvironmentStrings("%windir%") i = WshShell.PopUp("インターネットショートカットの右クリックに「新しいウィンドウで開く」を追加します?" & vbcr & _ "[いいえ]をクリックすると元に戻します",0,"Windows Script Host",35) if i=6 then WshShell.RegWrite "HKCR\InternetShortcut\shell\NewOpen\",_ "新しいウィンドウで開く(&Q)","REG_SZ" WshShell.RegWrite "HKCR\InternetShortcut\shell\NewOpen\command\",_ "wscript.exe """ & winpath & "\NewOpenFav.vbs"" ""%l""","REG_SZ" set f = fso.OpenTextFile(winpath & "\NewOpenFav.vbs",2,true) f.WriteLine "set WshShell= CreateObject(""WScript.Shell"")" f.WriteLine "set objArgs = WScript.Arguments" f.WriteLine "key = ""HKCU\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\AllowWindowReuse""" f.WriteLine "flag = WshShell.RegRead(key)" f.WriteLine "WshShell.RegWrite key, 0 ,""REG_DWORD""" f.WriteLine "WshShell.Run ""rundll32.exe shdocvw.dll,OpenURL "" & objArgs(0),10,true" f.WriteLine "WshShell.RegWrite key, flag ,""REG_DWORD""" f.close msgbox("完了しました") elseif i=7 then on error resume next WshShell.RegDelete "HKCR\InternetShortcut\shell\NewOpen\command\" WshShell.RegDelete "HKCR\InternetShortcut\shell\NewOpen\ddeexec\Application\" WshShell.RegDelete "HKCR\InternetShortcut\shell\NewOpen\ddeexec\Topic\" WshShell.RegDelete "HKCR\InternetShortcut\shell\NewOpen\ddeexec\" Err.Clear WshShell.RegDelete "HKCR\InternetShortcut\shell\NewOpen\" if Err.Number<>0 then msgbox("レジストリの削除に失敗しました" & vbcr & "既に削除された可能性があります") Err.Clear end if fso.DeleteFile winpath & "\NewOpenFav.vbs" if Err.Number<>0 then msgbox("ファイルの削除に失敗しました" & vbcr & "既に削除された可能性があります") end if msgbox("完了しました") end if WScript.Quit ---この上まで これをCreateNewOpenFav.vbsとして保存します ↑はANo.#8の 「ショートカットを起動するためにウィンドウを再利用する」 のチェックを外さなくてもよいです。

mayapapa
質問者

お礼

わざわざスクリプトを用意していただきまして、大変ありがとうございます。 時間の余裕ができたら、VBScript なんかも少し齧ってみたいと思っているところです。

その他の回答 (10)

  • hagewashi
  • ベストアンサー率20% (25/121)
回答No.10

時間がかかって、すみません。 問題を整理して・・・。 下記URLをチェックして頂けませんか? こちらとは違いますか・・? もう見てないかな・・・・?

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?kbid=281679
mayapapa
質問者

お礼

折角、#4、#5、#6、#10 と何度もご回答をいただきましたが、 よほどの勘違いをされているんではないでしょうか? 私がおたずねしたのは、 ブラウザ上であるページを開いている時に、 ・ そこにリンクされているあるページを新しいウィンドウで開くとかではなくて、 ・ それと、ページ上のあるフレームを新しいウィンドウで開くとかでもなくて、 何度か触れてますように、 ・ 元の画面は残しながら、 ・ 「お気に入り」の中にある全く別のページを開く方法はないでしょうか? ということだったんですが。

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.9

補足です ANo.#8をすると windowsディレクトリに NewOpenFav.vbs っていうファイルと お気に入りにあるインターネットショートカットの 右クリックメニューに 「新しいウィンドウで開く」が追加されます。

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.8

「お気に入り」にある インターネットショートカットは rundll32.exe shdocvw.dll,OpenURL %l こういうコマンドで開かれています Windowsは今開かれている InternetExplorerでそのショートカットを開く仕様になっていますが ↓でできたのでお試しください 1.InternetExplorerの ツール→「インターネットオプション」をクリック 「詳細設定」タブをクリック 「ショートカットを起動するためにウィンドウを再利用する」 のチェックを外します 2.メモ帳を開いて 以下の文章を貼り付けます ---この下から set WshShell= CreateObject("WScript.Shell") Set fso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject") winpath = WshShell.ExpandEnvironmentStrings("%windir%") i = WshShell.PopUp("インターネットショートカットの右クリックに「新しいウィンドウで開く」を追加します?" & vbcr & _ "[いいえ]をクリックすると元に戻します",0,"Windows Script Host",35) if i=6 then WshShell.RegWrite "HKCR\InternetShortcut\shell\新しいウィンドウで開く\command\",_ "wscript.exe """ & winpath & "\NewOpenFav.vbs"" ""%l""","REG_SZ" set f = fso.OpenTextFile(winpath & "\NewOpenFav.vbs",2,true) f.WriteLine "set WshShell= CreateObject(""WScript.Shell"")" f.WriteLine "set objArgs = WScript.Arguments" f.WriteLine "WshShell.Run ""rundll32.exe shdocvw.dll,OpenURL "" & objArgs(0)" f.close msgbox("完了しました") elseif i=7 then on error resume next WshShell.RegDelete "HKCR\InternetShortcut\shell\新しいウィンドウで開く\command\" WshShell.RegDelete "HKCR\InternetShortcut\shell\新しいウィンドウで開く\" if Err.Number<>0 then msgbox("レジストリの削除に失敗しました" & vbcr & "既に削除された可能性があります") Err.Clear end if fso.DeleteFile winpath & "\NewOpenFav.vbs" if Err.Number<>0 then msgbox("ファイルの削除に失敗しました" & vbcr & "既に削除された可能性があります") end if msgbox("完了しました") end if WScript.Quit ---この上まで この文章をマイドキュメントに CreateNewOpenFav.vbs として保存します。 保存したCreateNewOpenFav.vbsをダブルクリックしてみてください。

mayapapa
質問者

お礼

すごい!! 私のような一般ユーザーからすると、目の覚める思いがしました。 おかげさまで、思っていた通りのことができるようになって、 それと、Visual Basic の Script (?) を使うと、こういう応用的な処理ができるということが分って、 自分でもそのうち少し勉強してみようかと思い始めました。 大変ありがとうございました。!!

mayapapa
質問者

補足

折角ですので、関連して2点ほど教えていただければと思いますので、どうぞよろしくお願いします。 ---- ◎ 新たに、「新しいウィンドウで開く」という項目が追加できましたが、この「新」の文字のところにアンダーラインが付いています。 ・追加項目だということが区別できるように、こんな風に最初のところにアンダーラインが付くような仕様になっているんでしょうか? ・それとも、教えていただいたスクリプトの中に、そんな風に表示されるような記載があるんでしょうか? ◎ お礼させていただいた中で、なんとなく「Visual Basic の Script (?) 」とか書きましたが、そういう理解でよろしいでしょうか? --

  • thavasa
  • ベストアンサー率54% (55/101)
回答No.7

#3です(^^) 補足見ました。 確かに、リンク先のページを新しいウィンドウで開くには「shiftキーを押しながらクリック」が効率がいいですね。 教えていただいてありがとうございます<(_ _*)> それで、ご質問の件ですが、ひとつ発見した事があるのでご報告させていただきますね。 私はIE5.5を使ってますが、『インターネットオプション』→『詳細設定』の中に“ブラウズ”「ショートカットを起動するためにウィンドウを再使用する」という項目があります。この項目のチェックをはずすことで、たとえばタスクバーのクイック起動にお気に入りのページを作っておくと、クリックするたびに別ウィンドウで開く事ができました。 個人的に検索ページのショートカットを作っておくと便利かな~と思います。

mayapapa
質問者

お礼

ありがとうございます。 今回おたずねした件については、#8 で提供いただいたスクリプトで、完全に解決しました。 ご報告いただいた、 『インターネットオプション』→『詳細設定』の設定と、クイック起動との組み合わせでやる方法も、 検索ページ、辞書ページなんかのように良く使うページについては、便利かも知れませんね。 それらのページについては、それぞれのショートカットをクイック起動のところに並べておいて (ご報告いだだいたのは、そういうやり方ですよね?)、 必要な時にそこから別ウィンドウで開けるようにしておこうと思います。

  • hagewashi
  • ベストアンサー率20% (25/121)
回答No.6

下記URLから  frame2newindow.vbs を、ダウンロードでどうでしょう・・・?

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/
mayapapa
質問者

補足

ありがとうございます。 「frame2newindow.vbs」を、まずはデスクトップにダウンロードしました。 対象OSの説明では「ALL (IE5)」となってましたが、IE6 の場合でも問題ないのかとは思います。 それと、「Norton AntiVirus」からは「悪質なスクリプトを検出しました」という警告画面が表示されましたが、 これも「このスクリプトを認証する」を選択し実行して問題ないんでしょうね。 ただ、このプラグインは、 『 IE に「フレームを新しいウィンドウで開く」メニューを追加 』 ということで、Netscape 7.0 なんかでは始めから使えるようになっている「このフレーム」という 右クリックメニュー項目が追加されるだけで、「別のページを新しいウィンドウで」というのには 当てはまらないのかなとも思いますが、如何でしょうか?

  • hagewashi
  • ベストアンサー率20% (25/121)
回答No.5

[スタート]-[ファイル名を指定して実行] から regsvr32 actxprxy.dll を実行。 続けて、[スタート]-[ファイル名を指定して実行] から regsvr32 shdocvw.dll を実行。 Windows を再起動。 これなら・・・??

mayapapa
質問者

お礼

ありがとうございます。 2つの dll 実行、再起動をやってみましたが、 特に変化はないようです。

  • hagewashi
  • ベストアンサー率20% (25/121)
回答No.4

例えば、「ごみ箱」を開けて、「ツール」から、 「フォルダオプション」で「フォルダの参照」から 「フォルダを開くたびに新しいウィンドウを作る」 にチェックを入れて、「フォルダの表示タブ」から 「すべてのフォルダに適用」で、 「適用」、「OK」では・・・? どうでしょうか・・・・???

mayapapa
質問者

お礼

ありがとうございます。 アドバイスいただいた「フォルダオプション」での設定ですが、 フォルダーの画面を、階層を順次下りながら開けていくような場合には適用されますが、 IE での画面表示には関係しないように思います。

  • thavasa
  • ベストアンサー率54% (55/101)
回答No.3

こんにちは。私が使っている手段は、まず『ctrl+N』で別ウィンドウを出してから、お気に入りのページを開いてます。 もっと使いやすい方法はないかと探しているのですが・・・(-_-;) ページの中のリンク先を別ウィンドウで表示するには、リンクの上で右クリックして出てきたメニューの中に『新しいウィンドウで開く』があるので、使いやすくて便利なんですけどね。

mayapapa
質問者

お礼

ありがとうございます。 「お気に入り」から選ぶ時に、 ・どれかのキーを押しながらとか、 ・「お気に入り」から開こうとするところを右クリックしてとか、 何か簡単な方法があるんじゃないかと思ったんですが、 皆さんからお聞きした範囲では、 『ctrl+N』を使うぐらいしかないのかなと思っています。 ところで、「ページの中のリンク先を別ウィンドウで表示」の場合なら、 #1 の方へのコメントでも書きましたが、 単に「shiftキーを押しながらクリック」の方がスムーズかも知れません。

  • kosa
  • ベストアンサー率25% (379/1464)
回答No.2

的外れならごめんなさい。 新規にウィンドウを作ってから表示させてはどうでしょうか?以下の3つは同じです 「Ctrl」+「N」  ↓↓↓↓↓↓ 「ファイル」→「新規ウィンドウ」→「ウィンドウ」  ↓↓↓↓↓↓ IEのアイコンをクリックして二重起動など

mayapapa
質問者

お礼

ありがとうございました。 いくつかの方法があるようですが、いずれにしても、 『まず一旦は新たなウィンドウを別に開いた上で、』 という手順しかないみたいですね。 ところで、挙げていただいたうちの2つ目の 「ファイル」→「新規ウィンドウ」→「ウィンドウ」 については、私の環境だと、 「ファイル」→「新規作成」→「ウィンドウ」 のようです。

  • kuroto7
  • ベストアンサー率22% (2/9)
回答No.1

はじめまして、こんにちは。 えっと、サイトA上にあるリンク先をどれか右クリックして『新しいウィンドウで開く』を実行し開いたウィンドウからサイトBに行けば宜しいのではないでしょうか。 少し効率が良くないかもしれませんが自分はいつもこのようにしております。

mayapapa
質問者

お礼

ありがとうございました。 『まず一旦は、何か新しい IE のウィンドウを別に開いて、』 という手順しかないのであれば、おっしゃる方法もあるんでしょうね。 リンクが何も張られていないページだと使えない訳ですが。 ところで、 サイトA上のリンク先を『新しいウィンドウで開く』のであれば、 「shift キー+クリック」でやった方がスムーズかも知れませんが。

関連するQ&A