• ベストアンサー

食後すぐの歯磨きについて

食後すぐの歯磨きについて 先日テレビで 「食後すぐの歯磨きは口内が酸性の状態で歯を溶かす要素がある為、中性になる食後30分くらいまで時間を空けてするのが良い」 と言っていたらしいのですが、これって本当なんでしょうか? 私自身この番組は見れなかったのですがテレビで言っていることが必ずしも正しいことではないとも思います。 ネットで調べてみたところ歯医者の方々でも言っていることが皆ばらばらでどれが正しいのか解りません。   どなたか専門知識をお持ちの方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itsuki21
  • ベストアンサー率48% (62/128)
回答No.3

実は、これ自分も疑問に思って質問文を出そうと思ったのですが、wutangwoo様が先に行ってくれましたね。 これ見たとき「酸性症」の事じゃないのかと思いました。 と、いうのも細菌が繁殖するのは食後10分位なので、食後5分以内に歯磨きをした方が良いとサイトで見たことがあります。 特に日本では3・3・3(一日3回、食後3分以内に3分間歯を磨く)が通例です。 食後早く歯磨きをするのが当たり前だと思いますよね。 ただ、サイトめぐりしたときに歯科衛生士さんのブログだったのかな?衛生士さんのための講義?講習会?ではやはりテレビのようにすぐ磨くというのはなくなっているというのを聞いて驚いたという文をみた記憶があります。 なんでも食後なら唾液が出ているはずなので、歯磨きをするのはその唾液を洗い流しているので、むしろしばらくたって磨いた方が良いとかなんだとかありました。 ただ、今回の食後30分の場合は、本当に歯医者さんによると思います。そもそも歯磨き自体食前、食後にするかも明確な違いがないそうです。 細菌の関係上、食後が有効そうですが歯磨きの専門論文?実験によると特に食後に有効という記載などがはっきりないそうです。 (歯磨きを1日1回しかしない人と、2回する人と虫歯のなる確率が~だそうです。) 食前の歯磨きに関しては、食事前は口内の唾液が少ない等の理由で先にとれるだけの細菌を落とした上で、食後の細菌の繁殖を比較的抑えるなどとありました。 自分的には食前はお腹がすいているので目の前のご飯を見たらよだれがでるし、唾液が少ないなら食事前にインフルエンザ対策も兼ねてうがいをすれば良いという考えがあります。(うがいだけでも細菌落としの効果があるそうですよ。) 一つ言えることは「就寝前の歯磨き」はかなり有効です。 (歯磨きについて質問した歯科衛生士さんや違う医院の先生にも言われました。) 寝てる間は唾液が出ませんので、細菌はかなり繁殖します。朝、口の中がネバネバしているのは繁殖しているからで、寝る前に歯磨きすればかなり抑えられるそうです。可能ならば、「起きた時にも歯磨き」をした方が良いそうです。 ・・・そう考えれば、食前・食後の歯磨きが一番良い?! 意外と食後の歯磨きはあまりこだわりがないのかもしれません。 基本、1日1回ちゃんと磨けていれば良いそうです。ただ、1回だけでは完璧に磨けるのはまず難しい(ありえない)ので、3回進めているという先生もいるそうです。 自分も気になるので専門医の方にこたえて頂きたいですね~

wutangwoo
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます!! 食前の歯磨きに関しては初めて知りました。すごく勉強になりました。 就寝前にしても確かにそうですよね~ そもそも「30分」ていう時間自体は適当であって、ようは「食べてすぐの歯磨きはよくない」ってことなんでしょうけどね。僕は今まで食べたらすぐに磨く派だっただけにとても困惑しています。最近は10分程度時間空けるようにして磨いてる始末です^^; >自分も気になるので専門医の方にこたえて頂きたいですね~ 本当そうですね!ただ専門家の中でも意見が分かれそうな感じがしてきました・・ とりあえずこのまま締め切らずに少し待ってみます。

その他の回答 (3)

回答No.4

私もテレビを観ることができなかったので、いろいろと調べてみたのですがある歯科医のブログで研修に行ったときにこれを聞いたということが書いてありました。 具体的には、食後は口の中が酸性になっておりこの状態で歯を磨くと普段よりも歯が削れやすくなってしまうそうです。人間には恒常性が備わっており口の中が酸性であると中性に戻そうとします。この時に唾液がでて、緩衝能といい中性に戻そうとします。 しかしこういったことを言う歯科医もいれば、そうでない方もいるようで実際はよくわからないのが現状です。 歯科医が歯磨のタイミングに付いて回答しています。 http://www2.ha-channel-88.com/soudann/soudann-00006064.html

wutangwoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 URLありがとうございます。 僕もこの番組のCMを観た翌日ネットで調べたときにこのサイトにヒットしました。これを読む限りだとどちらが正しいかはまだ判明していないようでしたが2007年と3年経っているので今は断言できるだけの研究結果がでたんでしょうかね? 最初は何言ってんだよと思ってましたが段々その専門医が言っていることが正しいような気がしてきました(汗)

回答No.2

 うーんどうでしょうかね、胃の中とは違い酸性化する要素は食物があるから酸性化するのではないのですか?。りんごを剥いて放置しておくと空気中の酸素と結合して酸化しますが。  虫歯はそこに食べたものが付着しているからそれが酸性化し、虫歯になるのではないのですか。  食後時間が経てば経つ程、なじみが起こりますから、食事の直後に歯磨きしたほうが綺麗にとれることは事実でしょうね。  口内が酸性であることに、歯に直接影響を与えることは考えにくい。  歯に付いた食物が酸性化する方が歯を犯す影響が強いのではないのですか?。  参考です。悪しからず。  

wutangwoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私は全く専門的な知識はないのですがネットで調べた際に 「酸味の強い果物など酸性のものを食べた後には1時間くらいしてから磨いた方が良いと思います」 と述べられていて(歯医者さんの意見です)これはxiongqinさんも仰っている >酸性化する要素は食物があるから酸性化するのではないのですか? >歯に付いた食物が酸性化する方が歯を犯す影響が強いのではないのですか? と同じ事ですよね? 確かに果物(オレンジやミカンなど)を食べた後すぐに歯を磨いた時ってなんだか歯がツルツルっていうかキュッキュッていうか嫌な感触があったのを覚えています。 自分的には食べたものによるのかな~ と思うのですが・・・

noname#222486
noname#222486
回答No.1

昨日、私も見ました、 ちょっと名前が出てきませんが、いつもワイドショーなどで解説される歯科医では超有名な先生がそう言われていました。

wutangwoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >歯科医では超有名な先生がそう言われていました。 私が調べたところによると専門の方々でも意見が分かれていて結局のところどちらが正しいとは言い切れないというのが結論だったのですがTVでそこまではっきりと断言しても良いものなのですかね?