- 締切済み
性教育について。
小2の息子なんですが、カブトムシを飼っているんです。 飼育方法うんぬんの本を読んで「交尾」について聞かれて参ってしまいましたが、息子の通う小学校では2年生か3年生の授業参観で、性教育の授業があったとも聞いていますし、嘘つくこともないかなーと思って、「人間もカブトムシも同じだよ。~を..に入れるの」と教えたらびっくり仰天していました。さすがに「気持ちいいんだよー」とまでは言いませんでしたが(笑) 私は、変な興味を持ったり、もうちょっと大きくなって知ってショックを受けるよりはいいと思ったし、隠すことでもないと思ったんですけど、皆さんはどう性教育していますか? ちなみに、生理の手当現場も息子は見ていますし、息子の息子も大きくなることもあります。それなりに性のことは徐々に教えてきたつもりです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- leaf88
- ベストアンサー率40% (219/547)
以前、3歳と小1の息子達が自分達の2つのボールについて「この丸いのには何が入っているの?」と質問されたことがあります。そのときは、"赤ちゃんの種が入っている"、"大人(結婚したら)になったらそれを好きな女の子にプレゼントしてあげる"と教えました。 ・・・間違ってはいないですよね?(苦笑) 彼らの年齢からは、とりあえずここまで、と思い、このような回答をしました。 子供の年齢や性格等、成長によって必要な情報があると思っています。あくまでも私の考えなのですが、早すぎる性教育は逆効果では?と思っているので我が家ではこうしています。一度に多くの情報を送っても処理できないでしょうから。。(といっても、なかなか的確にはいかないのですがねー) いままで徐々に教えてきた、ということですので、そういう感じでよろしいのでは? たとえば算数だっていきなり掛け算、割り算なんてしませんものね。数の概念から、数の集合体・・というふうに発展させていくのですから。。。 生理についてはまだ教えてませんでした、、そろそろかなぁ?
- iduki1078
- ベストアンサー率31% (71/227)
私は19歳ですが、独学でしたね。雑誌とか色々。でも小学校高学年にもなってくれば自然とそういう方へ向く時期があると思いますよ。最近はマンガも過度なものが多くなってきたし、恋愛に対しても凄いですよね。私はそういうのとは縁がありませんでしたが。 ただ雑誌やTV等の媒体は嘘でも何でも有りです。酷いコトしてようが売れれば、視聴率が上がれば、というものもあります。だからこそ大切な部分は大人がきちんと教えるべきだなと思います。 病気も沢山ありますし、取り返しの付かないことも沢山あるかと思います。だからこそ軽々しく出来ないと言うことは大切に伝えるべきですよね。 あと、赤ちゃんの大切さも同時に教えて欲しいなと思います。私は保育専門学校に通っています。子どもの大切さが最近失われているような気がします。それの一つの原因が安易な性教育かなと私は思います。 自然な行為、だけど危険が伴っているからこそ性教育は真剣に行うべきものだと思います。 全てをオープンにする必要はないけれど、もっと意識が高まればいいなと思いますね。
お礼
iduki1078さん、こんばんは。私と息子の丁度真ん中くらい世代の方からのご意見、とても参考になりました^^ 私が性に興味持った頃は、今ほど過激でもなく想像してドキドキしたものですが、今はストレートに、テレビから、雑誌から。パソコンを使うようになれば、無限に過激な情報は入ってきますものね。何を見るか分らないっていうのが、怖いところです。 愛し合ってゆえに赤ちゃんが生まれると言うこと、息子もそうやって生まれて来たんだよーということを、教えてみようと思いました。ありがとうございました。
- mimi--ko
- ベストアンサー率29% (386/1308)
我が家の息子も虫好きで、交尾のこともよく知っています。 先日、なぜ人間だけ、神様にお願いしただけで、子どもが生まれるの?と聞かれ、ちょっとうろたえました。(我が家では、お父さんとお母さんが仲良しのとき、神様にお願いすると、赤ちゃんがお母さんのお腹に入るんだよ。だから子どもは授かり物って言うんだよ。と言っていたからです。) 思わず、「何でだろ~なんでだろ~」と歌って済ましてしまったのですが、まずかったかもしれないと少し反省しています。 うちは、3年生ですが、もうちょっと時期を見てと考えています。友達に言いふらして、問題になっても困るし... でも基本的には、tmihowさんの考え方に賛成です。
お礼
mimi-koさん、こんにちは。 まさか虫をきっかけに息子に性教育をするとは、私も考えていなかったです^^; mimi-koさんの「授り物」っていうのは、なるほど、いい言葉だなーと思いました。 でもお子さんが言う通り、なんで人間は?ってなっちゃいますよね。やっぱり時期をみてちゃーんと教えた方がいいんだろうし。 息子には教えた後に、「でもね、これはまだお友達には言っちゃいけないよ。知らない子はびっくりしちゃうからママと~ちゃんだけの秘密だぞ」と言ったら「うん、分った」と言って、誰にも言わずにしているようです。 お友達に言いふらして騒ぎになっても困りますしね、それぞれの家庭の考えもあることだし。 自然と性教育できればいいですよね。
- mikipuu
- ベストアンサー率33% (1/3)
それで良いんじゃないでしょうか?つい最近、わが家でも同じような事がありました。家の前で猫の鳴き声がしていたので、ケンカでもしているのかと、小学校3年生になる娘と外を見てみたんです。その時に「ケンカじゃなくて交尾だね」って言ったんです。もちろん娘は「交尾ってなに?」と聞いてきました。どうやって…という所までの説明はしませんでしたが、「動物が赤ちゃんを作ろうとしてるんだよ、あの猫ちゃん、その内お腹か大きくなるよ!」って言いました。娘はその事に感激して、学校の宿題の絵日記に書いていました。要は説明の仕方ですよね。SEXや交尾は自然な事であって、変に考えるのは大人だけではないでしょうか?
お礼
mikipuuさん、こんにちは。そうそう、ネコや犬の..っていうのもなかなか刺激的ですものね^^;「何してるの?」と聞かれたらやはり「交尾してるんだよ。赤ちゃんができるんだよ」と私も答えると思います。mikipuuさんおっしゃる通り、説明の仕方ですよね。交尾は自然な事ですものね。ご意見ありがとうございました。
- tsumugi
- ベストアンサー率59% (44/74)
「気持ちいいんだよー」まで言っちゃっても全然構わないと思います。 だって、本当の事なんですし。 ただ、「その前に愛ありき」という重要な事を同時に懇々と教えてゆく必要はありますよね。 同様の質問が過去にあり、下記サイトのNO.4で私が回答したものがありますので、もしよろしかったら参考になさって下さいね。(^^)
お礼
tsumugiさん、こんにちは。参考サイトとても興味深く拝見しました。皆さん、子供の時の立場、親になってからの立場、様々ですね。私は親からは生理の事くらいしか教育されず、あとは独学だったのですごく驚いたのを覚えています。性教育もちゃんとした方がいいですよね。何も恥ずかしいことではないんですから。これを機会に息子も、妹をいたわってくれたらなーと思っています。甘いかな^^; アドバイスありがとうございました。
- babuo
- ベストアンサー率17% (177/993)
今は小学校2・3年で性教育するんですか・・・。 ちょっとショックですが、どの背景には誤った情報が氾濫しているから正しい知識を持ってもらうためなんでしょうけど、逆に性行為を推奨しているように感じますよね。 性教育には、賛否両論あります。 しかし、情報の修正は必要でしょうね。 最近は、テレビでもシモネタは普通にしてるので、間違った解釈・行動をしないためにも必要なのかもしれません。 また、そういう時代なんでしょうね。 >嘘つくこともないかなーと思って、「人間もカブトムシも同じだよ。~を..に入れるの」と教えたらびっくり仰天していました。 息子さんの表情が想像つきません・・・。 でも、親から性に関して教えてもらえるというのは、息子さんは幸せです。 私の親は、性に関しては”タブー”だったように思います。親の口から性に関する事は聞いた事ありませんし、性の情報は独学(爆)ですからね。 >生理の手当現場も息子は見ていますし、息子の息子も大きくなることもあります。それなりに性のことは徐々に教えてきたつもりです。 今の時代は、親が性教育して正しい情報を提供していくのが当たり前になってきてるんでしょうね。 ある意味、今の子供は恵まれてるんでしょうね。 性に関して、理論的な事から教わるのですから・・・。 男と女という事もあるので、旦那さんにも協力してもらって、間違った解釈をさせないように情報の軌道修正が必要なんですよね。 SEXに対する心理的なこととか・・・W大生みたいになれば親としても悲しいですからね。 頑張って下さい。 http://www.yomiuri-you.com/you_a/mama/ouendan/ouenkiji/ouen_020509.htm
お礼
babuoさん、こんばんは。以前は「こうのとりさんが~」などと言ってはいたんですが^^;学校で、それも低学年のうちに性教育をやると聞いて(これは少し知識をつけておいた方がいいかも)と思ったこと、私自身正しい知識をつけさせたいと思い、息子に言ってみました。私としては教えたことは正しかったと思っているんですが、息子が下手によそのお子さんに言っちゃったらなあ?と不安にも思っています。どこのお宅でも私の考えと同じとは思えませんからね。世の中、性の情報が氾濫していますからね、気をつけなきゃいけないなあと思っています。ありがとうございました。
お礼
leaf88さん、こんにちは。 「赤ちゃんの種」まさにその通りですよね^^ 私の場合、息子にもその様に教えていました。「2つあるってことは、子供は二人か..」などとも言っていました(笑) その後、息子の中では納得したのか、私に質問することもありません。 いずれ、おしべとめしべについて聞かれそうな気がします。その時、「これも交尾なんだよ」と言ってみようかな?と思っています。 生理については、徐々に教えた方がいいのかもしれませんね。高学年になって、いきなり知るよりはいいのかも?