- ベストアンサー
海外で日本製家電を使う場合
海外で日本製家電を使う場合 日本から海外に移住したときって皆さん日本製家電を持っていきますか? それとも高くなっても現地調達ですか。 日本製家電を使う場合、変換用プラグみたいなものがあるのは知ってます。 それを家電の個数分持っていけば問題は発生しないのでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私の会社関係では海外赴任が多く2・3年現地法人に行く機会が多いのですが、行き先の国で電源電圧が異なるので、大半の家電機器は持って行きません。 アメリカなどであれば家具付きの物件が多いので、現地で調達する物は最小限で良いのであまり問題になりませんが、行き先の国により事情が異なってくると思います。 身近な物でワールド・ワイドの電圧対応のノートPCやデジカメなど小電力の物は変換プラグで対応できますが、そうでないヒーターや大電力を扱うモーターなどは使えませんので、現地で電圧変換トランスを利用しても限度があります。 参考に世界の電源電圧とプラグ形状を説明したサイトを紹介しますが、日本はAC100Vの50Hz/60Hzですので、周波数の違いは影響しませんので電圧とプラグ形状を確認ください。 大半の家電関係は会社の貸し倉庫か実家に預けるか、身近な人にあげるのが多かったですね。 (思えば、海外赴任の度に人にあげるのが多かったと思います。) 変換プラグ http://www.tescom-japan.co.jp/knowhow/hyov.html http://www.faminet.co.jp/d_guide/d_gnc/g-tr-vol.html
お礼
大変貴重な体験談を有り難うございます。 海外ロケと大げさでもありませんが、 ノートパソコンを現地レポートで使いたいと思います。 そこでふと海外に移転される方はどうしているのかと思いました。 会社の貸倉庫や身近な人にあげるのは想像外でした。