• ベストアンサー

thunderbirdのバージョンアップについて。

Thunderbirdのバージョンアップの件でお伺いいたします。 今までのバージョンをアンインストールしてから新バージョンを取り込むと不具合が発生するのかお尋ねいたします。もし問題があるようでしたら修復の方法について教えてください! 実は友人がThunderbird2.0.2(アンインストール済み)からVer3.0.3にしたらメールソフトそのものが立ち上がらないと申します。OSはVista Windowsです。 プロファイルは残っているからそんなことはないと返事しましたが自信がありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.2

まず、Ver2.0.2というバージョンはないと思いますが、現在の最新は、2.0.0.24です。 もし、ver2.0.0.2とかでしたら、古いバージョンですね・・。 ver3.0への更新アップは、古いバージョンでは提供していない可能性もあるかも知れませんよ。 で、書かれたようにver2.0の最新バージョンやその前くらいでしたら、ヘルプの更新チェックから可能です。 現在、ver2.0をアンインストールされているのでしたら、念のため、プロファイルフォルダをバックアップコピーしてから、C\Program Files\Mozilla Thudnerbirdが残っていないことを確認した上で、ver2.0.0.24を標準インストールして、うまく起動できて異常なく表示されたら、ヘルプから更新チェックを行ってみたらと思います。 http://mozilla.jp/thunderbird/download/older/ また、セキュリティソフトのFirewallがver2.0は認めているが、ver3.0は認識できておらず、起動を阻害しているようなことはないですか? kasperskyがバージョンアップ時に邪魔して、空白状態で起動したようなことがありましたが。 http://pcclick.seesaa.net/article/142423401.html それらも問題ないのに起動できないのでしたら、アンインストール後に、プロファイルも含めて綺麗に削除して、ver3.0.3をインストールで確認ですね。 うまく起動できた場合は、最初のダイアログをすべてキャンセルして、新しいプロファイルフォルダ内のものをすべて削除して、バックアップしたプロファイルフォルダの中のものを新しいプロファイルフォルダにそのままコピー※して起動できればよいと思います。 ver2.0とver3.0で、設定ファイル形式の一部が変更になっていますが、ちゃんとver3.0用に直して使えるようになっています。 なお、ver2.0.0.24が正常に起動できて、異常がない場合は、メールデータやアドレス帳データは個別にバックアップをとっていた方が安心です。 ※バックアップしたプロファイルフォルダを開いて、メニューの編集→すべて選択→編集→「フォルダへコピー」で「新しいプロファイルフォルダを選択」して「コピー」ボタン実行

norio159
質問者

お礼

hinagohng さま ver2.0.0.24を標準インストールして、更新チェックを行ってみました。お陰さまで首尾よくバージョンアップ出来ました。なおkasperskyの件は初めてお聞きする次第ですが今後のために参考にさせていただきます。いろいろ広範囲にカバーして頂きお忙しいのに有難う御座います。

norio159
質問者

補足

早速レス頂き有難うございます! Ver2.02はご指摘のようにver2.0.0.24の間違いでした、ご迷惑お掛けいたしました。現在はC\Program Files\Mozilla ThudnerbirdにVer3.0.3がありますがこれもアンインストールして改めてver2.0.0.24をインストールして起動してみると言ふことでしょうか。そして異状なしで更新するわけですね。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#151570
noname#151570
回答No.3

#2です。 >ThudnerbirdにVer3.0.3がありますがこれもアンインストールして改めて ver2.0.0.24をインストールして起動してみると言ふことでしょうか。そして異状なしで更新するわけですね。 想定した状況と少し違うようですが、Ver3.0がインストールされた状況ですか・・。 それでも起動できないのでしたら、rockファイルのチェックも必要かも知れませんね・・。 http://forum.mozilla.gr.jp/cbbs.cgi?mode=al2&namber=42283&rev=&&KLOG=270

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

アンインストールしないでバージョンアップでは駄目なのですか? 当方はそれでうまくいきましたが。

norio159
質問者

補足

実は友人がThunderbird2.0.2をアンインストールしてからVer3.0.3にしたらメールソフトそのものが立ち上がらないとの事です、私も通常はご案内のように「アンインストールしないでバージョンアップ」での対応と思います。 お知恵拝借いたしたく投稿いたしました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A