- 締切済み
今年の夏、大学生活を満喫したく、ロードレーサーで日本半周をしようと思っ
今年の夏、大学生活を満喫したく、ロードレーサーで日本半周をしようと思っていますが、注意すべきことはなんでしょうか? 地域的に危険、ロードレーサーはこんなのが良いなど、旅の初心者なので、どんなアドバイスでも教えていただけるなら幸いです。 ちなみに、ロードレーサーは10万くらいの物を買う予定です。 行き先は、東京から沖縄へ。そして飛行機で帰ってきます。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
みんなの回答
- glotte
- ベストアンサー率22% (306/1348)
#6です、たびたびすいません。 古い自転車を買われるなら、たとえば、物置に10年くらい放置されていたものなどは、油切れしてますから、車輪のベアリング部のグリース(ねちゃねちゃの油、ホームセンターで、200円くらいで売ってます)入れ替えてください、BB(ボトムブラケット)のグリース交換は、特別のスパナがないとはずせないと思いますから自転車屋さんで、お金がないなら、粘度の高い車のエンジンオイルを外から注入してもよいです(あまりお勧めしませんが、わたしはやってます、いつか中をきれいに掃除して新しいグリースを入れてやりたいと思ってます)BBの油切れは、こいでるときに、ペダルから「パキッパキッ」て音がし出したらグリース切れです。 さびたチェーンは、いったんはずして、灯油などで洗って、金ブラシでごしごししてから、油をつけてください、CRC556で十分です、まあさびたチェーンは、こぐとき重くて、新しいチェーンに交換すると、びっくりするくらい軽くはなるんですが。硬くなってたらほぐさななきゃならないです、ぐにぐにと。 ブレーキワイヤーがさびて動かない場合は、ワイヤーチューブ内にCRCを吹き入れてください。 古いブレーキワイヤーは、使ってると突然切れることがありますから、注意も必要です。ワイヤー一本100円くらいです。 何より、20年くらい前の自転車が、安く手に入れば、たいていランドナータイプですし、国産品は頑丈に作ってありますから、すごいめっけもんです。スポークのさびなどは、軽石でごしごしさび落として、100円ショップで、銀色のペンキを買ってきて、綿棒で塗ってきれいにできます。 ブレーキパッドが硬くなってきーきーなるかもしれません、交換もできますし、キーキー言うのも安全対策と、思って乗っていてもいいと思います、紙やすりをかけるという手もあるし。 田舎に住んでらっしゃるなら、よいランドナーが近所の民家の物置、倉庫にほこりをかぶって眠ってるかもしれませんよ、そういうのってキャリアもついてるし、メッキ部分のさびてるところは、さびを落として銀色ペンキを綿棒塗りするとよいです。 古い自転車だとドリンクホルダーの穴がないときがありますが、自転車屋さんでねじ穴をあけてくれます。 わたしも古い自転車に気に入って乗ってます、重いのはしかたないけど、頑丈です。ツーリングも大丈夫です。
- glotte
- ベストアンサー率22% (306/1348)
#6です。 もし、MTBをもってらっしゃるなら、MTB用のスリックタイヤ(出来るだけ細いもの、26×1.0とか http://www.cb-asahi.co.jp/html/tencho/xenith.html を、通販で買ってとりつけてみるとか?チューブも変えなきゃいけないかも?100円ショップでパンク修理キットを買ってくれば、タイヤ交換可能です。 サドルを高く上げれば、クロスバイクぽい感じになります。たぶん。 今MTBて人気がないので、タダでくれるという人もあるかもしれないです。ギアもたくさん付いてるから意外にすごい街乗りバイクになったりして。
- glotte
- ベストアンサー率22% (306/1348)
中古のツーリング用の自転車を、オークションや大学の掲示板に、「自転車買います!」て、紙を張ったらどうでしょうか?鉄やクロモリ鋼ので、いわゆる古い自転車1万~2万。 ロードレーサーは、わたしも通学用に持ってますが、就職してから買ったらどうでしょう。最近台湾等で、ガソリン高のせいで、以前より増して大量生産してますから、待てば待つほど良いのが、安くなってきてます。気持ちいいですよぉ~。 さて、パンク修理ぐらいできないとだめですし、チューブもフランス、アメリカ(車と同じ)、イギリス式(ママチャリ)と3種類あります。高級車は、フランス式ですが、特殊な空気入れが必要で、長距離ツーリングに向かないです、パンク予防は、ぱんぱんに硬く空気を入れる(規定圧を入れる)のが、かかせません。わたしは、これを知らずに一週間に3回パンクしました。ネットで調べて解った次第です。 タイヤは、アマゾンで、買って自分でつけると安いです。細いタイヤは、こぐのに軽くてよいです。 ブレーキは、ロードレーサーや27の車輪のツーリングバイク(細いタイヤ)は、雨の日ほとんど効きません。これは、危険です。 まずは、ネットで、メンテとか勉強して、実際自分でいじくれるところは、いじくってみる方が良いです。 http://www.google.com/search?hl=ja&safe=off&num=50&q=%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AF+%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%86&lr=lang_ja 山崎美緒さんの日本一周のブログ参考にしてください、彼女は、MTBだったので、重くって大変だったと思います。 高い自転車は、盗難が心配なので、古くて安いのを一台他に持ってると、いいと思いますし、自転車がある程度理解できてから高いのを買った方が間違いないような。 がんばってくださいね、ロードバイク最高です、ともだちもできますよ。
- 参考URL:
- http://mantem.exblog.jp/i2/
お礼
返事ありがとうございます。 やっぱりロードレーサー系はいいですね。ワクワクします。 教えてくださった皆さんのおかげでランドナーあたりを検討中です。
- marisuka
- ベストアンサー率38% (657/1685)
わあ、懐かしい。まだそんな若者がいたんですね。 全部むかしの(35年ほど昔)話ですが。 そのころは、ロードとランドナーの中間タイプでスポルティーフというのがありました。ロードのようで、タイヤはチューブラーじゃない、WOというもの。チューブラータイヤってどうやってパンク修理するのか知りませんでした。 ただそのタイプ、キャリア(荷台)をとりつけるようにはできてないので、苦労しました。フロントバッグは地図を見るために、あると便利です。ハンドルをまたいではさむバッグホルダーがありました。なければDIYでアルミの丸棒を買って作れそうです。 サドルバッグというものがありました。シートピラーに取り付けるキャリア(荷台・ホルダー)に乗せていました。 夏だし、荷物を極力へらせば、これでなんとかなるかもしれません。 デイパックなど、背中に背負うのだけはやめたほうが。汗でべたべたになるわ、肩はこるわで、悲惨ですよ。 そうそう、泥よけが長くないと、雨の日には背中に泥はねの線ができます。 がんばってください。
お礼
返事ありがとうございます。 日本人なのに日本の地域や文化を知らないなんて嫌だ!が発端です。 泥よけは盲点でした。 参考にさせてもらいます。
- ultraCS
- ベストアンサー率44% (3956/8947)
何度か長距離ツアーをしています(九州一周、東北一周、北海道0.75周、函館発で苫小牧からフェリーで帰ったため)。ただ、一番最近でも30年近く前なので行程については参考にならないと思います。 ロードでは荷物を積む場所がないので長距離のツーリングはほぼ不可能です。荷物を背中に背負って毎日100Km走るのは考えただけでぞっとしますね。普通は自転車に振り分け手荷物を取り付けます。 容易に入手できる条件で、荷物を詰めるスポーツバイク、10万以内でサイドキャリアやバッグまで付いているとなると、ジャイアントのGREAT JOURNEYとルイガノのGMT(バッグは内ので安いのを探す)くらいしかないでしょう。他のランドナーやクロス系の車種だとキャリアとバッグで最低2万は余計に掛かります。 http://www.giant.co.jp/giant10/bike_datail.php?p_id=L0000091&action=outline http://www.louisgarneausports.com/bike/bikes-gmt.html グレートジャーニー3にして、残りで工具やパーツを揃えて10万に納めるのが妥当かな。 奈緒、現在、ランドナーの量産車は丸石エンペラー以外は注文生産なので入手に時間が掛かります(エンペラーは置いている店がある)。 宿泊はどうしますか、最近は治安にうるさくなっているので、簡単に野宿できるところはありませんよ。
お礼
返事ありがとうございます。 かつぐのは地獄だと分かりました。 URLも参考にして探してみますね。 色々な方法があって感激です。 やはり僕みたいな初心者は甘すぎでした。 野宿考えてましたが、安いホテルに泊まります。
- hitler-jun
- ベストアンサー率17% (24/137)
あの~ロードレーサーじゃなくシンクロクロス、ランドナー、ツーリング自転車買いましょう^^; ロードレーサーでバック背負ってならOKですが、まず無理 ロード車は前後にバックホルダー無いし 車両10万なんとかなると思いますがバック、工具、諸々で+5万はいりますよ
お礼
返事ありがとうございます。 やはりそうですか。。 ここでちゃんと聞いていてよかったです。 シンクロクロスやランドナーの違いもよく分かっていない初心者です。 よろしければどうゆう点がオススメか教えていただけませんか? 自分でも調べてみますね。
- sentakuya
- ベストアンサー率32% (396/1204)
(1)真夏ですのでせいぜい100km/日で計画すべきと思います。 (2)東京⇔鹿児島間約1500kmの炎天下は体力と気力との勝負になりそうです。 (3)手荷物はどの程度お考えでしょうか?リミット10kgと思います。 (4)YHやCTなどで宿泊し、しっかりと布団の上で寝てください。 (5)国道は排気ガスとの勝負となりそうゆえ大回りでも県道・市道・自転車道とすべきです。 (6)購入された自転車はある程度バラせて組立調整ができるようにしておいてください。 PS:本州と九州は理解できるのですがその先はどうお考えでしょうか?
お礼
返事ありがとうございます。 1、はい。一日100キロを目標にしています。 2、今から体力を最盛期に戻します。 3、ありがとうございます。リミットを10kgにしておきます。 4、野宿のつもりでした。 。 5、日本の地域や文化がみたいため、遠回りもちょうどいいかもしれません(笑)。 6、はい。練習しときます。 九州からは飛行機か船で行くつもりです。
- take-plus
- ベストアンサー率42% (553/1302)
中途半端な知識ほど怖いものは無いですが、ロードレーサーの運転経験及び、パンク修理技術、車道走行経験はいかほどでしょうか? 10万円だとロードバイクではなく、クロスバイクなのでしょうか?
お礼
返事ありがとうございます。 修理技術と慣れる事ですね。参考になりました。 クロスバイクとロードレーサーの違いとかはまだ正直分からないので夏までに勉強しときます。
お礼
2回もお答えいただいてありがとうございます。 でも、ツーリング系の自転車に昔から憧れてたので、やはりランドナーetcを考えちゃいます。