• ベストアンサー

CD-Rが聴けない場合があります・・・

PCでコピーしたCD-Rをオーディオで聴こうと思い、オーディオに挿入するのですが、ずっと読み込み状態みたなのが続いて一向に再生されません。(値段が高い)CD-Rによってはすぐ再生されて全然問題ないのですが、特に安いものの場合こういう状態が発生します。ちなみに僕のつかってるオーディオは8年くらい前に購入したもので、もちろんMDなどはついてません。姉が最近購入したオーディオでは難無く聴けます。これはオーディオの性能の問題でしょうか?やはり買い換えた方がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spacialT
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.9

これは私の事例で、あまり参考にならないかも知れませんが、一応読んでおいて損は無いと思います。 私のカーオーディオで、パソコンでコピーしたCDを聴こうとしたら、音がたびたび飛んで困っていました。 その時使っていたCD-Rのメディアは高速書き込み(確か24倍速)可能というものでした。 そこで、書き込み速度を、そのメディアで記録できる一番遅い4倍速にしてみましたが、音飛びは一向にやみません。 いろいろCD-Rメディアを探してようやく安定して再生できるものを見つけましたので、URLを紹介します。 このCD-Rは互換性重視というのがウリで、書き込み速度は1~16倍速と遅いのも特徴です。パッケージにいろいろ宣伝文句が書いてあったのですが、はがして捨ててしまったので、お店で読んで見てください。 私の場合は、使用しているライティングソフトの関係で、4倍速が一番遅い書き込み速度なのですが、24倍速メディアと比べ、明らかに安定して再生できます。試す価値はあると思います。 これでだめだったら、別のメーカーのやつを試してみて、やっぱりだめだったら...あきらめてCDプレーヤーを買ったほうがいいのかも。

参考URL:
http://www.mcmedia.co.jp/product2/cd-r/superazo.html
golira
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。とても参考になりました!早速試してみようと思います!お礼の投稿が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

その他の回答 (9)

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1192)
回答No.10

No.6のものです。私のコンポは1988年に購入したパイオニアのPRIVATE PRO-X1ですが、PCで焼いた音楽CD-Rは問題なく再生できました。カーステレオでもバッチリです。 ちなみに、CD-RメディアはTDKの製品を使用しました。ですので、CD-Rメディアさえしかるべきものを使用すればバッチグーだと思います。 健闘を祈ります。

golira
質問者

お礼

ありがとうございます!色々と情報をいただけたので頑張って色々と試してみたいと思います!

  • capri24
  • ベストアンサー率20% (28/140)
回答No.8

録音に使用するCD-Rはなるべく650MBにして可能な限り低速で(できれば×1~×2くらい)焼いても効果がある場合が有りますよ。

golira
質問者

お礼

早速試してみようと思います。ありがとうございました。お礼の投稿が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

noname#3991
noname#3991
回答No.7

そういうもんです。  小難しい理屈はともかく 古いものでは CD-R/RWは再生できない場合が あると言うことです。  ただし性能が悪くなったと言うこと ではありません。

golira
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。お礼の投稿が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

  • kicho
  • ベストアンサー率14% (173/1192)
回答No.6

「CD-Rの反射率」+「オーディオの性能」の複合型と考えられます。 一般に、CD-Rに焼いたものは、レーザ光線反射率が市販の音楽CDのものより劣るのです。CD-Rそのものによっても、また、CD-Rの色によっても反射率に違いが見られます。当然、反射率が良いほどきれいに再生されます。 さて、CDプレーヤの方です。レーザの反射光を拾うピックアップ部分が、最近のものは、このCD-Rも意識しているためか、多少反射率が劣っているものもカバーできるよう設計されております。ところが、8年前のものですと、恐らく設計段階でCD-Rのことまでは考慮されていないと思われます。よって、今現在ものより性能的に劣るために、そこにたまたま反射率の悪いCD-Rに書き込まれたものをセットしたとき、うまく反射光を読み取れなかったので動作不良となったのでしょう。 それ相応の値段のCD-Rを使えば、別にオーディオの買い替えはしなくてもよいと思います。CD-Rの色はブルーが良いと聞いたことがあります。

golira
質問者

お礼

そういえばブルーのやつと黒いやつでは黒いやつのほうが読み込みにくかった気がします。お返事ありがとうございました。

  • maru-t
  • ベストアンサー率37% (11/29)
回答No.5

CDの原理:CDにレーザー光線を当ててその反射してきたレーザーを拾って、データを読み取っているっていうのはご存知でしょうか? はじめから音楽が入ってお店で売っているCDと、パソコンでCD-Rにコピーしたものとでは、このレーザーの反射率が違うんだそうです。(CD-Rのほうが、反射して返ってくる光が弱い) 8年前といえばCD-Rなんて無かったですよね。ですからCD-Rのような弱い光に反応する必要も無かったわけです。 CD-Rは、記録層に使ってある材質の違いなどにより反射率に差が出てきますので、よいものを選べば古いプレーヤーでも反応してくれます。 ちなみにCD-RWはもっと反射率が低いので古いプレーヤーで読み込むことはもっと困難です。

golira
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。とても勉強になりました。お礼の投稿が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

  • ChebPAPA
  • ベストアンサー率32% (118/360)
回答No.4

最近のオーディオはCD-Rを意識して反射率が低いCD-Rな どが挿入された場合には回路ゲインを上げて読めるよう にハードが調整をしています。(古いオーディオが発売され た当時にはCD-Rがこれ程普及するとは思っていなかった でしょうね。) 古いオーディオではこの様な調整機能が無いため、反射 率が低いCD-R(65%以上)の場合は反射が弱すぎてピックアップ ができない可能性があります。 確かにメディアのバラツキにより読める場合もあるかも しれませんが・・・それはたまたま読めただけです。 どうしてもCD-Rを使いたいのであれば最新のオーディオ に買い換えた方が無難でしょうね。

golira
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。・・・そうですね、買い替えを考えようと思います。とても参考になりました。お礼の投稿が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

オーディオの性能ではなくCD-Rメディアの性能です。 反射率の高いメジャーメーカのCD-Rメディアを使ってください。 もちろん最近のオーディオ危機は大体CD-Rメディアに対応して低反射率のものでも対応できるようになっていますのでオーディオを買い換えても対処できますが。

golira
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。とても参考になりました。お礼の投稿が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

  • adenoshin
  • ベストアンサー率34% (25/72)
回答No.2

CD-Rをオーディオで再生する場合、CD-Rメディアの違いで読みこみ出来たり出来なかったりします。 とくに古いオーディオでは全く再生できなかったりします。 現在再生可能なものと同じメディアを使うか、オーディオを替えるしかないと思われます。 最近のオーディオ機種はわざわざCD-R対応などと謳っていますから。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=574141
golira
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。お礼の投稿が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

  • kabasan
  • ベストアンサー率44% (264/588)
回答No.1

CD-Rは反射率が低いため、古いオーディオ製品ではディスクを認識できない場合があります。何度か出し入れすればたまたま認識することもあります。また、反射率のいいCD-Rならば使えたりします。 また、新品であれば大丈夫でも、経年変化による光ピックアップの劣化で読めなくなったりもします。 故障では無いと思いますが、買い換える以外に解決方法はないかと思います。 メーカーに再調整してもらえる場合もありますが、値段が・・・・ね。

golira
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。とても参考になりました。お礼の投稿が遅くなり大変申し訳ありませんでした。

関連するQ&A