- 締切済み
一ツ橋を基本として、早稲田や慶応の法学部を目指している新高校2年生です
一ツ橋を基本として、早稲田や慶応の法学部を目指している新高校2年生です。 塾選びで迷っているのですが、どれが良いのか決め手に書いています。 苦手科目は数学で、国語や英語ではそれなりの点数が取れているように思います。 東京在住なので、そのあたりで通える塾や予備校の情報がほしいです。 学費はできるだけ安いほうがよく、できるだけ効率の良いところで、王手の塾の王が良いかなと思っています。 ちなみに私は、いま、東進あたりにめぼしをつけているとこです。 ほかにも、四谷学院や、代ゼミ、駿台などはどうでしょうか? このような条件で、「この塾は駄目」とか「この塾がお勧め」などのお話もありましたらご教授ください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
学費免除の条件については先輩に聞くのが1番早いと思うよ。 うちの学校は全員が大手予備校の少額免除を受けられた。 その上で筆記試験orセンター得点が高いと全額や半額免除受けられた。
- publicpen
- ベストアンサー率37% (991/2627)
私大文系なら 駿台× 代ゼミ○ ですけど、 一橋考えてるのなら 駿台じゃないかと思う。駿台は理数・国立に強みがあるから。 河合はオールラウンドに強く、どっちか言うと安い。 東進はDVDと自習に強みがあるから勉強頑張れる人向きかな。 費用に関して有名高校生や模試成績が良ければ、全額、半額免除で受けられる予備校も多い(Yよぎの東大京大合格者の半数はコレだと言われてる・・・)し、その辺の入塾テストを受けてったらいいかも。 「予備校ランキング http://yobikou-ranking.com/indexb.htm」 個人的には東京は代ゼミ、東大京大狙いは駿台、 名古屋は河合、地方、現役、部活生は東進と言うイメージ。 関西はけっこうごちゃごちゃしてる。神戸、大阪は最近は代ゼミ行く人が多いかなあ(以前は駿台が強かった)。 ちなみに僕は「ノリ」で決めた。立地(遠いとしんどい)とノリ(休み時間はけっこう長いわけ)は割と大事だと思う。
お礼
回答ありがとうございます。 詳しい解説、とても参考になります。 親には負担もかけたくないので、全額、半額免除がいいのですが、どのような条件で受けられるのかがわかりません 二流進学校(300人中、毎年東大が現役で十名程度)で成績は上の中くらいの私でも学費免除のある予備校などありますでしょうか? ご存知でしたら、ご教授ください。 (こういうのは別質問のほうがいいのかな・・・)
お礼
回答ありがとうございます。 検討してみます。