• ベストアンサー

愚痴を無料で聞いてくれる機関。

愚痴を無料で聞いてくれる機関。 プライベートの愚痴など聞いてくれる友人がいません。 無料で聞いてくれる市町村の相談室があると聞いたことがあるのですが分かる方いますか? 精神科に通えばいい話ですが、お金が無いもので…。 「無料で愚痴を聞いてくれ」なんてむしがよすぎますが今は 愚痴が言いたくて仕方ありません。 愚痴を人に聞いてもらうだけでいいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

いのちの電話とかどうでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • fain1007
  • ベストアンサー率52% (357/679)
回答No.3

「声に出して言う」というやり方にこだわらなければ、 ブログを立ち上げて、愚痴でも何でも、お好きなことを思いのままに綴ってみてはいかがでしょうか? まあ、個人情報や違法な画像や公序良俗にもとる画像などを載せるのはNGでしょうが、 最低限のマナーさえ守れば、何をどう書こうと自由です。 読んだ人からの反応(コメント)などは、あまり期待しない方がいいと思いますが、 ただ、うっぷんを吐き出すだけでいいというのなら十分使えると思います。 他には、mixiなどのSNSに登録して日記を書くとか。 こちらもマナーを守れば、何をどう書こうと自由です。 ブログよりは読んだ人からのコメントなどももらいやすいと思いますので、 コミュニケーションもしやすいです。 ただ、コミュニケーションしやすいぶん、嫌なコメントをされる可能性もありますが。 コメントを受け付けない機能が付いているところもありますので、 情況に応じて使い分けるものいいかもしれません。 最近は、ツイッターなども流行っているようですが、 文字数が少ないので、一言で吐き出しきれないときなどは、不便かもしれませんね。 ブログもSNSも、私が知っている限りでは無料のところばかりでしたよ。 自分の都合のいいときに自由に書けるし、 もちろん、何度利用しても無料だし、けっこうおススメです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jinseiwalk
  • ベストアンサー率23% (372/1603)
回答No.1

スカイプで適当な人を探して話してみてはどうでしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A