- ベストアンサー
外国のチームについて
なぜ移籍金など、多額の金額が動くのですか? そんなに、チームは儲かっていて金持ちなのですか? レアルや、マンUってサッカー専門の会社なのですか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「なぜ移籍金など、多額の金額が動くのですか? 」 チームが強くなるには、いい選手がいなければならないですが、そんな選手がいない場合は連れてこないとならない。 すると、よそのチームの選手を連れてこなければならないですけど、その対価として相手チームに支払うのが「移籍金」です。 最近はロナウド等の有力選手の移籍が多いので、自然と大金が動くようになってきたのです。 チームのオーナーは、日本では信じられないような大金持ちが多いので、びっくりするような金額でも支払う事が出来るのです。 「そんなに、チームは儲かっていて金持ちなのですか? 」 強いチームほど、試合の入場料やグッズの売上、チャンピオンズリーグ等の大会賞金、スポンサー料など、あらゆる面で多くのお金が入ってきます。 当然ある程度強くないと、これらの収入は見込めないので、強いチームほど収入は多くなることになります。 「レアルや、マンUってサッカー専門の会社なのですか?」 最近では、株式を発行しているクラブもあります。(ラツィオ等) これらのクラブはある意味、会社と呼べるかもしれませんが、ほとんどは「チームオーナーの趣味」に近いような 気がします。 オーナーが財政不安になると、新しいオーナーを探す事もよくあります。
その他の回答 (3)
- formula_1
- ベストアンサー率60% (163/268)
>1,2 移籍金が膨大な額になるのは、一部の選手だけです。しかも大体、以下のチームが絡んだものだけです。 英:マンチェスターU 西:レアルマドリー 西:バルセロナ 伊:ACミラン 伊:インテルミラノ 伊:ユベントス(最近ないですが) これらは、全て6万人以上のキャパシティを持つスタジアムを持っていて、年間50試合程度を行い、チャンピオンズリーグへの参加賞金として十億円単位の金が入ってきます。また、関連賞品としてユニフォームが毎年100万枚以上販売されます。これらを考えると、マンチェスターUの場合 ・試合:1試合で収益が約1億円×50試合=50億円 ・ユニ:100万枚×ライセンス2000円=20億円 ・CL賞金:約20億円 これに、CMやスポンサーフィーなどが入ってくるので、とんでもない収益になります(今期黒字140億円)スポンサーフィーやユニフォームを売るためにはスター選手が必要ですし、CLの賞金を増やすためには実力のある選手が必要です。しかも、それ一発で数十億円単位のお金が入ってくるので、40億円などと言うお金を払ってでも獲得しようとするのです。 >3 レアルとマンUは知りませんが、かなり多くのサッカーチームが他のスポーツクラブを持っています。いい例がバルセロナで、バルセロナは ・サッカー ・バスケ ・スケート ・フットボールサラ(フットサル) など、多くの種目でスポーツクラブを持っています。 日本でいうと、湘南ベルマーレのようなものですね。 (リンク参照) AC○○とついている、 ・ACミラン ・パルマAC ・アスレチック・ビルバオ 等は、他のスポーツも持っている可能性は高いでしょうね。ただ、長い歴史の中で廃れているかもしれませんが。
- 参考URL:
- http://www.bellmare.or.jp/
お礼
物凄い金額ですね、びっくりしました。 ありがとうございました。
- KIMV
- ベストアンサー率15% (82/544)
サッカーのユニフォームを見ればスポンサー名が入ってますよね? 当然強いチームはヨーロッパのカップ先頭に出場し注目を浴びます。 そうすると自ずとスポンサー料が上がってきます。 又ヨーロッパのカップ戦等は出場するだけで或る程度お金が貰えますし,人気チームとなりグッズの売り上げも伸びます。 ※ユニフォーム等は○○年モデルとして毎年小変更はされています。 サポーターは毎年勝手コレクションを・・・ その為に強くする必要があり,良い選手をよそのチームから引っ張ろうとします。 金額に関しては一部の選手を除きそんなに高額でもないですよ。 日本では,野球の巨人を考えてください。 彼らの年俸合計・FAの移籍金を見れば通常の一流選手の移籍金は妥当と思いますよ。 最後にヨーロッパの財界人は強いサッカーチームを持つことがステータスとなります。 金持ちの道楽と言われる面も有りますが,オーナーからの援助も相当な額になります。 その為,発言権も結構強くマスコミによく取りざたされてますよね?
お礼
なるほどぅ ありがとうございました
- 富士 一郎(@ricoh)
- ベストアンサー率21% (44/202)
まあ、日本のプロスポーツの常識では考えられないでしょうね。 長くなりますので、このページだけでは話しきれませんが、一言で言うと、「優秀な選手は優良商品」って事ですね。 良い商品は「出来るだけ値段を吊り上げて売りたい」って回りの人間が思うって事と同じです。
お礼
選手は「商品」なんですね・・・ ありがとうございました。
お礼
勉強になりました ありがとうございました