• ベストアンサー

私立高校は学力に幅があるのは当たり前ですが、中卒の手前で何とか高校に入

私立高校は学力に幅があるのは当たり前ですが、中卒の手前で何とか高校に入れたような、二十点が当たり前の落ちこぼれと得意科目なら九十点近くとるひとが、三年間おなじ高校で同じレベルの教育を受けているのはありえるんですか? 田舎は学校が少なくそれが当たり前になっています。中学で、ほとんど点数がないような学生と、得意科目は満点近い生徒は幅がありすぎませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#120020
noname#120020
回答No.2

 例えば、小学校の算数が十分に理解できていない生徒と、普通に中学の課程を修了した生徒が同じクラスで数学の授業を、となると無理が生じてきます。1学年1クラスで定員割れのようなド田舎の高校だと、習熟緯度別のクラス編成もできない現実。するとどうなるか・・・教室内で数学や英語の授業は2つ或いは3つのコース別に授業をしています。  そうでなければ、算数が理解できていないような(分数の計算が???)生徒は、高校の授業を受けても全く理解できないですからテストももちろん0点或いは1桁ですよね。すると、単位不認定で卒業できません。また、この様な生徒にレベルを合わせると大学の入学試験で0点を取らなければならなくなる生徒がでてきます。仕方が無いのでクラス内で習熟度別コースで授業ですね。  コレが、ド田舎の定員割れ高校の現実です。もちろん通えるような予備校も無いしね。苦肉の策です。

miffy384
質問者

お礼

さすがに一クラスでは大変なことになりますよね。 入学ときにそれだけ差があって、就職と進学にさらに別れたらさらにさが開くような。

その他の回答 (1)

noname#208594
noname#208594
回答No.1

あなたは、点数の高い人と低い人で同じ学習をしても理解度が違うだろうから分けて学習したほうがいいと考えているのか、それとも(あなたが点数高い組だとして)バカは自分の近くにいてほしくないと見下しているのかどちらですか?文の内容から、人を見下しているように受け取れます。 もしそうなら、人を見下すというのはいけないと思いますよ。自分の兄弟や一部の友人(というより知りあい)がそういう考えなんですが、自分は大嫌いです。 なんだか本みたいですが、点数だけでは人は判断できませんよ。頭が良くても性格とかでものすごく嫌われて、村八分みたいになっている人もいるし、逆に、昔頭が悪くても一生懸命働いて、平穏な結婚生活を送っている知りあいも結構います。だから、落ちこぼれとかいう表現はよくないですよ。 ここから回答ですが、別に点数に幅があってもよくないですか?自分の中学時代も質問内容みたいな状態でしたよ。てか授業なんかうるさくて聞き取れないくらいだったし。でもここから(自分も含めて)公立の進学校という部類に入れた人も多かった。 ようは、周りで人が遊んでいたとしても、自分は勉強するんだという意志さえあれば問題ありません。 勉強するのに周りに頭がいい人だけいるとか、悪い人だらけだとかは関係ないです。