- 締切済み
Visual C++ 2008について
Visual C++ 2008について C++ソースをコンパイルして、正常に成功したのに、実行するときにエラーが出るのは、どのような理由がありますか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- FrazerDebuMan
- ベストアンサー率50% (1/2)
メモリアクセスバイオレーション、スタックオーバーフロー。 インポート対象のDLLが古くて不正なAPI呼び出しとなる、またはDLLが存在しない。 コンパイラのバグにより、不正な実行バイナリを作成。
- sankaku197
- ベストアンサー率47% (29/61)
前にも書いたけど、エラー内容確認してググったか?
- BellBell
- ベストアンサー率54% (327/598)
>コンパイルして、正常に成功した あくまで、文法としては正しいという意味ですね。 >実行するときにエラーが出るのは、どのような理由がありますか? どのような理由でもあり得ます。 最も単純なのは、0除算ですかね。 機械の操作説明書があって(=プログラムコード)、その操作説明書を元に操作手順書を作成します(=コンパイル)。 操作説明書が日本語として意味が通らなければ、操作手順書を作る人は『こんな説明書じゃ手順書なんか作れない!!やり直せ!!』と突き返してきます(=コンパイルエラー)。 ですが、その操作手順書を作る人(=コンパイラ)は、その機械の操作については何も知りません。日本語として意味が通るかどうかを判断して、操作手順書を作成するだけです。 何度か、操作説明書の手直しをしながら、やっと操作手順書を作って貰う事ができました。(=実行ファイルの作成) その操作手順書通りに機械を操作したら、残念なことにその機械は大爆発を起こしてしまいました。(=実行時エラー) 原因を調べると、元々の操作説明書に間違いがあったため(=バグ)でした。 という事です。 あるいは日本語の文章としては正しいが、言ってる内容が大嘘だったというようなものです。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
例えば、 メモリを確保していないのに、ポインタに対して値の参照や設定を行ったとか。 ファイルをオープンしていない、オープンに失敗しているのに、読み込み/書き込みを行ったとか。