- ベストアンサー
東京海洋大学について、
来年度2年になる高校生です。 第一希望が海洋大なのですが、今の自分で十分目指せるところなのか教えてもらいたいです。 海洋大に決めたのは、とにかく自然と触れ合うことが好きで、国立で、海に近く、立地、就職情報、など・・・が自分を魅了したからです。 模試の偏差値を見ると、 海洋生物資源科学科は、偏差値が思っているより低く、ありえない!!と思いました。(進研で58とありました。) そこで、現実はどうなのか教えてください。 【参考】 進研模試(最新)偏差値61,0 最高偏差値;66,4
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 海洋大はもともとそのような学校と言うことは十分理解しました。 > すると、偏差値が低い=就職しにくい という感じになりかねませんか? 高校生の内はあまりわからないでしょうが、 概ね企業の人事の評価はいいみたいです。 例えば参考URLの様な記事もあります。 プレジデントというビジネス誌の記事ですが、 東京海洋大学は60.2と非常に高い年収偏差値です。 「お買い得度」というのは、 年収偏差値と入学偏差値の差みたいですね。 この記事では海洋大学が一番「お買い得」みたいです。 また、進路未定者も非常に少ないので、 むしろ「いい企業に就職しやすい」といえます。 > 自分は 生命科学にも興味があります。 > お勧めの大学(東大、京大、除外して、)いいとこありませんか? 東大(62.7)と京大(61.6)を除外するということになると、 やはり阪大(60.5)でしょうか。 研究も就職もいいイメージがあります。 じゃなければ名大(60.2)、九大(60.1)・・・ もちろんその他の旧帝大でもいいと思いますが。 旧帝大以外では、おそらく医歯薬学部も除外だと思うので、 熊本大(59.2)、広島大(59.2)、首都大(59.4)、 神戸大(60.8)、筑波大(60.0)、千葉大(59.7)あたりならば 就職でも人事の評価は相応に高いでしょうし、 生命科学のいい研究室もあるかと思います。 数字年収偏差値です。戯れに書いてみました。
その他の回答 (1)
- sewingcough
- ベストアンサー率57% (99/173)
私は海技士になりたくて海洋大学に行こうと思った時期があるのですが、 現実的にそこまで踏み切れずに総合大学に行ってしまった人間です。 なので、適切なアドバイスができるかどうかはわかりませんが・・・ 東京海洋大学は普通の総合大学よりはやはり特殊ですので、 選択肢に入れる学生の絶対数が少ないため、業界での評価と、 つまり大人達の評価と比較して、受験の偏差値は低くなる傾向にあります。 神戸大学海事科学部(旧神戸商船大学)などにもいえます。 帯広畜産大や東京農工大、あるいは一般の国立工業大学にもいえますが、 やはり海洋科学や海事科学という特殊性から先の二者は特に顕著です。 おそらくいずれも大抵の予備校では50前後の偏差値でB判定だと思います。 その意味で、もし海洋科学を志したいという熱意があるのでしたら 非常に得なことですし、japanesedaさんの出されている偏差値を見る限り 特に一生懸命勉強されなくても、普通に受験勉強すれば余裕だと思います。
お礼
丁寧な回答に感謝します。 ありがとうございました! 海洋大はもともとそのような学校と言うことは十分理解しました。 すると、偏差値が低い=就職しにくい という感じになりかねませんか? 自分は 生命科学にも興味があります。 お勧めの大学(東大、京大、除外して、)いいとこありませんか?
お礼
回答ありがとうございます!! すごいデーターですね” 参考になりました!!