- ベストアンサー
ギガビット環境について
お尋ねをいたします。 病院で勤務しています。 現在100Mの速度の24ポートHUBを使って病院でのネットワーク環境を構築しています。このHUBに対してCTやMRIなどの画像(300MBや400MBなど)を送って、そこから1ルートで画像サーバーに転送しています。今回画像の大きさがどんどん増えてきたので、HUBを複数にして負荷の軽減をしたいと考えています。この際HUBを新しくすることも考えています。送ってくるCTやMRI装置は転送速度100Mのものもあるのですが、1000M対応ののHUBを購入するメリットはあるでしょうか? 100M(既存装置)→100M(更新予定HUB)→1000M(既存HUB)→サーバーと100M(既存装置)→1000M(更新予定 HUB)→1000M(既存HUB)→サーバーという内容では、最終的にサーバーに届く時間の差はあるでしょうか? 是非教えてください。よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>現100MのHUBからサーバーまでの間に1000MのHUBがあるのですが、100MのHUBの24ポートにデータが集中して1本のケーブルで1000MのHUBまでデータを送るよりは、HUBを複数にして1000MのHUBまで複数のケーブルで送った方が分散して負荷が軽減するのかなという素人考えです。 >やはりHUBは増やす必要はないでしょうか? それでも以下の方が効果あり。 >むしろ100M(既存装置)を1000Mbpsに取り替え、PCも1000Mbps対応にした方が良いと思われます。 1000Mbps24portなら5万円程度で買えるはずです ちなみに、SNMPはそれなりに高い機種にしかついてないですよ。
その他の回答 (4)
- pc_net_sp
- ベストアンサー率46% (468/1003)
ちょっと気になる点がありましたので、割り込みさせていただきます。 >複数のケーブルで送った方が分散して負荷が軽減するのかなという素人考えです。 これは間違いです。 HUBとHUBの間を平行に複数接続するのは、ループを起こして全てのLANがダウンしますので、平行に複数接続する場合はそれなりの高価な機器が必要になります。 PCに複数枚のLANボードをさして複数接続するのは問題ありませんが、実際の所、通信時には1ポートしか動作しません。 のちのちPCもGiga-LANにするなら、HUBを新調する時にGiga-LANを選んでも問題ありません。 ただし、送信PC-HUB-受信PCの経路が全てGiga-LANになった時だけ、有効になります。それまでは100Mになります。
お礼
ループという言葉は聞いたことがありましたので、そうならないようにしました。 私の説明不足にご配慮いただきありがとうございました。お心遣いの感謝いたします。
- qaz_qwerty_me
- ベストアンサー率19% (214/1115)
正しいネットワークを構築すれば転送時間を短縮することはできると思いますが、単に100Mbpsとか1000Mbpsとかいう機器の性能だけではなく、実際に転送されている状況を把握して必要な部分の機器を入替たり、サーバー側のNICを増やしたりする事が必要になると思います。 経験が必要なので、経験を持つ業者に依頼した方が良いと思います。 経験の少ない業者は、手当たりしだいに機器を入れ替えてコストパフォーマンスの悪いことも多いです。 反対に、無理な要求を行うクレーマと言われかねないこともあります。 機器がSNMP対応機器なら、MRTGやCactiと呼ばれるネットワーク監視と呼ばれる分野のソフトで現状を把握できるので、これらのソフトで現状を確認してから業者に依頼するのが一番 安くて確実だと思います。 MRTG http://ja.wikipedia.org/wiki/MRTG Cacti http://cacti.loaded.jp/
お礼
ありがとうございました。 ソフトの件考えてみます。
- aki43
- ベストアンサー率19% (909/4729)
最大100Mの機器に最大1000Mの機器を接続しても矛盾するでしょう ネットワーク環境は全体で見ないと上手く行きませんよね そう言った事情等で 設備の更新が出来ないで 難儀してる企業病院など多いですよね で おっしゃるようにデーター量は増えるばかりで 100Mが足らなくなって来てますよね >、最終的にサーバーに届く時間の差はあるでしょうか? 届く時間と言うより 時間は同じだとしてもデーター量の違いが出てくるでしょう
お礼
やはり矛盾したことになるんですね。ありがとうございました。
- 山田 太郎(@testman199)
- ベストアンサー率17% (438/2463)
情報が少ないので正確な話はできませんが 今回のHUB増加はあまり意味が無いと思われます。 むしろ100M(既存装置)を1000Mbpsに取り替え、PCも1000Mbps対応にした方が良いと思われます。 しかし、サーバ側のボトルネックも考えられるので必ずしも速くなるとは限りません。
お礼
1)HUBを増やす理由 現100MのHUBからサーバーまでの間に1000MのHUBがあるのですが、100MのHUBの24ポートにデータが集中して1本のケーブルで1000MのHUBまでデータを送るよりは、HUBを複数にして1000MのHUBまで複数のケーブルで送った方が分散して負荷が軽減するのかなという素人考えです。 やはりHUBは増やす必要はないでしょうか? 2)1000MのHUBにする理由 複数の100Mの装置から集中するHUBなので1000Mに能力アップすれば転送効率は上がるように思うのですが、意味はないのでしょうか?例えデータが集中しても100Mで送られた物は、1000MのHUBで受けても意味はないのでしょうか?
お礼
このお答えを聞く前に、急いでいたので100MのHUBを複数買ったのですが、翌朝キャンセルして1000MのHUBを複数買うことにしました。 ご丁寧に教えていただき、大変助かりました。感謝しております。