- ベストアンサー
バックアップできません・・・
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
http://mikachan.cocolog-nifty.com/blog/2009/11/0x81000038-1185.html を参考にしてのことですが・・・ スタートボタン→プログラムとファイルの検索枠内に regedit と入力してEnterキーを押しレジストリエディタを起動させます。 メニューの編集→検索 でその枠内に shell folders と入力し検索します。 検索で停止した画面の右に AppData があると思いますが、その右のデータ部分が空白になっていないか確認してください。 もし空白になっていたら、レジストリエディタ画面はそのままにし スタートボタン→プログラムとファイルの検索枠内に cmd と入力してEnterキー。 黒い画面で set appdata と入力してEnterキー→その画面左上の黒いアイコンをクリック→編集→範囲選択 として マウスでAPPDATA= より右の部分を範囲選択(白黒反転します)。→画面左上の黒いアイコンをクリック→編集→コピー。 レジストリエディタに戻って、画面の右の AppData とあるところをクリックまたはダブルクリックする枠内を左クリック→貼り付け→OKボタン→レジストリファイルを終了→パソコンを再起動。これでバックアップしてみてください。 ただ、レジストリーファイルを操作するので結果は自己責任ということでお願いします。
その他の回答 (2)
- Ace1
- ベストアンサー率21% (555/2541)
バックアップ出来ないと云う事はパソコンに不具合が有る為と云う事で正常ではありません、何処を直せば正常に成るかは自分のPCでないので判り兼ねます、のでOSの再インストール(リカバリ:クリーンインストール)して正常にする以外に解決策は無いと思います。 初心者に近い方が多いですが、ある程度のスキルが身に付くと、バックアップソフト(クローンソフトを含む)でクローンを作成して、私はクローンの成否を確認の為クローンで起動させて、クローンで使用して、先の物をクローンにして電源OFFでPC内に置いてあります。 有料、無料、ありますが、少しのお金を惜しんで苦労するよりは、使い易い有料版で痛めば即接続の付け替えで起動出来る様にしております。 余談ですが勉強して下さい。
お礼
解答ありがとうございました。 その方法も検討してみます。
- potanx
- ベストアンサー率54% (415/766)
ユーザーホルダー等を既定場所(Cドライブ)からDドライブ等に変更していませんか? その場合はバックアップの設定を自動選択ではなく自分で選択にしてバックアップの対象からユーザーホルダー等のチェックを外せば可能になると思います。 その他、既定からカスタマイズしたところがあれば補足してください。一部のラムディスクを使用しているとバックアップや保護に影響を与える可能性もあるそうです。 回答じゃないな~と思ったらスルーしてください。
お礼
変更はしていません。 解答ありがとうございました。
お礼
解答ありがとうございます。 ビビリながらやってみたところ、無事にバックアップできました。