• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ホルモン注射の影響)

ホルモン注射の影響

このQ&Aのポイント
  • 更年期の症状に悩む女性がホルモン注射を試し、効果を感じるものの、人工ホルモン剤に対する心理的な不安もある。
  • 漢方治療を試したいが、ホルモン剤の投与を勧められて悩んでいる女性がいる。
  • ホルモン注射を受けたが変化を感じず、他の方法を模索している女性がいる。

みんなの回答

  • sorameijp
  • ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.1

 ヒト成長ホルモン(HGH)を使うアンチエージング療法に携わった経験からご案内いたします。某医学会の正会員ですが医師ではありません。  あなたには医師にかかる基本的なスタンスがあやふやな気がします。 1)ひとつは、その先生を信頼されているのですか?ということです。文面からはそのように感じられませんね。信頼してない医師の見立てや処方に自分の体を任せるのですか? 2)投与された医薬品の名前や効能を知らないというのも、患者としては無責任ですね。自分の体ですよ。得体のしれない薬物を注射されても、なぜ平気なのですか? 3)薬は漢方薬以外はほとんど人工物ですよ。  以上から、大事な点は、 1)信頼できる先生にかかること。信頼できるかどうかわからないときは、最初に何人かの先生に診てもらい、人間的に一番信頼できそうな先生にかかることです。 2)療法や薬、注射について分からないことは、なんでも先生に良くお聞きし、納得の上で処方を受けることです。 3)それでも症状が回復しないときは、セカンド・オピニオンを求めることです。 4)医療は高度に専門的な分野ですが、だからと言って「おんぶにだっこ」のような患者ではいけません。 5)お医者さんには大変申し訳ないのですが、医療に興味が無く、世襲で医師になった人や、「下手の横好き」で、不器用なのにそうは思わずメスや注射器を持ッている先生も中にはいることを認識すべきです。  あなたのご質問に直接お役に立ちそうにはありませんが、自分のことですから、もっと真剣に医療を受けてください。

nis_hid329
質問者

お礼

早々にご回答ありがとうございました。 そうですね‥もっと自分の体を大事にしなくてはいけませんね。。 もともと病院が嫌いで、 今までも良い先生というのに殆ど巡り会えたことがなく… 辛い症状を取りたい一心で駆け込み寺のようになっていました。。。 別の観点からのご意見参考になりました。 ありがとうございました。