• ベストアンサー

acronisのブータブルメディアについて

現在使ってるpcの内1つが光学ドライブを搭載して ないため、acronis ti home2009のブータブルメディアをcd意外にしよう と思います。 製品の説明を読むとメディアの作成にusbメモリも選べるみたいです が、usb接続の外付けhddをブータブルメディアにする事は出来ますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.1

>製品の説明を読むとメディアの作成にusbメモリも選べるみたいです USBフラッシュメモリーのことで、USB接続外付けHDDでは駄目でしょう。(起動しないと思う)但しバージョンにより外付けCD/DVDやHDDに対応したものであれば可能かも。(私の持っているバージョンでは、保存も外付けには直接できないので、復元も外付けからはできない) USBはOSが起動して、USBドライバを読み込み、はじめてUSB機器を認識します。(内蔵HDDが壊れてOSが起動しないPCにUSB機器を接続しても反応なし) USBフラッシュメモリーも、BIOSでUSBブート可能になっていないと起動しないし、メモリー内ファイルにもboot.ini(やAUTOEXEC.BAT)などで起動するように編集されていること必要(作成段階で自動的にコピーされる) USBフラッシュメモリーは1000円で買えますから率直にUSBフラッシュメモリーで作成してください。

satodp
質問者

お礼

回答有り難うございます。 すいません、自分の理解が不足してるみたいなので教えて頂きたいの ですが、まず問題のpcはusbブートに対応してます。usbメモリも 外付けhddも同じusb接続のストレージですが、usbメモリでは 出来てusb接続の外付けhddでは出来ない理屈が分かりません。

その他の回答 (2)

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.3

NO2追加 2 は「USB外付けHDDからWindowsをブートする(1)」←BOOT革*USBは、独自のブートコードを書き込むことで、「本来起動できない外付USBドライブ」からの起動を実現(<usbメモリでは出来てusb接続の外付けhddでは出来ない理屈が分かりません>と関係ないため) 本来の質問acron*sのブータブルメディアとは関係なく他社のイメージバックアップソフトのことになりましたが、私の使用しているacron*sのバージョンでは、外付けHDDからの起動はできません。

参考URL:
http://plaza.rakuten.co.jp/comapple/diary/200709160000/
  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8364/22179)
回答No.2

追加 >usbメモリでは出来てusb接続の外付けhddでは出来ない理屈が分かりません 失礼しました。 1 OSは違いますが、出来た事例 「USB外付けHDDからWindowsをブートする(2) 」某blog http://buzzurl.jp/entry/USB%E5%A4%96%E4%BB%98%E3%81%91HDD%E3%81%8B%E3%82%89Windows%E3%82%92%E3%83%96%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%99%E3%82%8B(2)%20-%20%E3%81%93%E3%81%BE%E3%81%B7%E3%82%8D%E3%81%90%20-%20%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%83%96%E3%83%AD%E3%82%B0%EF%BC%88Blog%EF%BC%89/1550109 2 BOOT革*USBは、独自のブートコードを書き込むことで、「本来起動できない外付USBドライブ」からの起動を実現 http://www.iodata.jp/vista/report_boot.html 3 起動可能な「仮想CD/DVD機能搭載の外付けHDD」があること。  (2)関連 出来ないと思っっていた根拠 (1)ブートの流れは、BIOS が MBR を読み込み、パーティションのブートセクタを読み込み、ブートセクタのプログラムが、OS のシステムファイルを読み込み、OSが起動する順序であり、 USBメモリには、パーティションテーブルがあっても、OS の制限により、USBメモリを複数のパーティションに区切れない場合や一つのパーティションしか認識できない場合があること。またMBR がない場合もあること。 「USBメモリ ブートの仕組み」 http://orz.kakiko.com/kaeru/usbboot/usb_memory_boot_mechanism.html (2) ・メーカーがブート対応としているUSB製品にUSBメモリはあっても外付けHDDがない(と思っていた)こと。 これについては、例外的?に「仮想CD/DVD機能搭載の外付けHDD」があった。 http://orz.kakiko.com/kaeru/usbboot/product.html#hdd_ Windows OSはLinux系OSのようにUSBブートするメモリがない(と思っていた)こと。(最近は、Linuxカーネルベース等の独自のUSBブート可能なUSBメモリも徐々に出てくるようになった) ・本来外付USBドライブからは起動できない(と思っていた)ことを、イメージバックアップソフトメーカーが独自に2のような製品を開発したこと(を知らなかった)

関連するQ&A