※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:長々と読みづらい文章になっております。申し訳ありませんが、ご容赦くださ)
妊娠判定薬の線の出方について
このQ&Aのポイント
昨日使用した妊娠判定薬の判定窓に薄い線が出ていますが、使用直後や一定時間後には線は見えませんでした。放置していたため、手に取った時に線が出てきました。しかし、非常に薄く細い線です。妊娠していなくても放置することで線が現れる可能性はあるのでしょうか?
腹部の痛みがあり、子宮外妊娠の可能性が心配です。判定薬を試したところ、判定窓には線がありませんでした。しかし、後から見たら線がでていました。妊娠していなくても放置すると線が出ることがあるのでしょうか?
妊娠していなくても妊娠判定薬を放置して線が出ることはありますか?
長々と読みづらい文章になっております。申し訳ありませんが、ご容赦くださ
長々と読みづらい文章になっております。申し訳ありませんが、ご容赦ください。
昨日使った妊娠判定薬の判定窓に、薄い線が出ています。
昨日、使用から1分後、5分後に見たときには線はありませんでした。
その検査薬をトイレに放っておいたままだったので、処分しようと手にとったら、線が出ていました。
でも、本当にとても薄い細い線です。
妊娠していなくても、長いこと放置していたら陽性線は現れるのでしょうか?
妊娠しているとは、考えにくいのです。
生理が来ましたから。
(あかちゃんが)出来ていたとしたら、今頃4~5週目くらいね。
なんて考えながら、自転車で片道2.5キロのガタガタ道を疾走させて
(おもいっきり活発に動くと、元気な子になりお産が楽だと子供の頃から母に言い聞かされました。
実妹は初産正常分娩で6時間で産んでいます。とても軽いお産だったそうです。・・・余談ですが)
その帰路から、下腹部痛が始まりました。
脚の付け根の痛みもあったのですが、4~5週では気のせいと放置。
翌日おりものに赤っぽいものが混じっており
その日の晩から生理が始まりました。8日間つづきました。
わたしは初潮以来生理通を経験したことがないのですが
今回は生理痛がありました。
生理は3日前に終わりました。
5日ほど前から下腹部、左下腹部がひきつるように痛みます。
生理が来ているが、ひょっとしたら子宮外妊娠ではないか?と思い
昨晩判定薬を試したら、判定窓に線はありませんでした。
腹部の痛みは、いつもの便秘が原因なんだなと安心しました。
その判定薬に、さっきみたら線が出ていました。
妊娠していなくても、長いこと放置(キャップをした状態)していると
線は出てしまうのでしょうか?