警備員の仕事
最近警備員のバイトをしようと思って、説明会に行ってきたのですが実際働きはじめるまでに、色々しなければいけないことが出てきました。
住民票・身分証明書(本籍地)の提出。
健康診断と研修を受ける。
過去5年間の経歴を確認するために家族以外の第三者に会社からの電話そして実家にも会社から電話。
派遣のバイトをしていたのですが、学生証を見せるだけで済んだのですが。
此処まで色々こなさなくてはいけないのは(就職ならもっとやること多いのでしょうが)この会社特有なのでしょうか?それとも警備会社はどこも此処まで要求するのでしょうか?ちょっと変な会社じゃあないかと不安もなくもないので、実際仕事するまでの体験談など教えて頂けたら幸いです。
お礼
そうですか。有り難うございます。
補足
警備は単価が安いと言う事がわかりました。有り難うございました