• ベストアンサー

CD-R RWドライブ CRD-1300Pについて

初歩的な質問ですが、サンヨー製CRD-1300Pは、win2000対応でしょうか?ホームページを見てみたのですが、確認できませんでした。また、ドライバも探してみたのですが、たどり着けませんでした。 どなたかご存知の方情報をください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5179
noname#5179
回答No.3

Windows2000でも使えますよ。ライティングソフトのみ気をつければいいです。 また、ATAPIの普通のCD-R/RWでは追加ドライバは必要ありません。(自動的に認識されます。) LITEONの制御チップはmediatek製です。 SANYOの制御チップはSANYO製です。 まったく違う製品です。

syou103
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 どうやら、ライティングソフトに問題がありそうです。当方B'sGOLDを使用していますが、HPにwin2000でドライブを認識しなくなることがあると出ていました。これが原因ではと考えていろいろやってみましたが、やはりだめでした。ソフトを変えたほうがいいのでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#5179
noname#5179
回答No.4

B'sGOLDのアップデートはされていますか?

syou103
質問者

お礼

アップグレードをしたら、調子が悪くなったような・・・。もう一度、がんばってみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

LITEON 52Xと同等品ですのでこれで探すといいかと思いますがドライバではなくお使いのライティングソフトで対応しているかを確認してください。 少なくとも参考URLのソフトは対応しています。

参考URL:
http://www.aplix.co.jp/cdr/products/software/wincdr70/index.html
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.1

ドライブとOSに何かしら関係があるってのは聞いたことが無いのですが… それよりも使用するライティングソフトがそのドライブとOSに対応しているかを考えたほうがいいのではないかと…

syou103
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A