• ベストアンサー

XPのCDをなくしました(windows7にするか?)

最近ブルースクリーンが出るようになって、二年間何もしてなかったOSをクリーンインストールして無駄なものを消そうとしました。 それで、WindowsXPのCDをなくしていた事に気付きました(汗 この際Windows7にしようとも思いますが高そうだし、もしこちらで解決できるならいいと思い質問した次第です。 よろしくお願いします! 初心者の質問ご容赦ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2858/5924)
回答No.8

>それで、WindowsXPのCDをなくしていた事に気付きました(汗 製品版OSでマイクロソフトにユーザー登録してあれば、CDの再発行が可能ですが >自分で組んだPCで、購入先もPC工房だから おそらくOEM(DSP)版ですので再発行は不可です 既出のようにWindowsを購入するか、パソコン自体を買い替えになりますね

noname#195738
質問者

お礼

説得力ありますね。有難うございました

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.7

>それで、高そうなので他の方法で解決できそうであれば、一緒に考えていただけ ないでしょうか? メーカ製パソコンなら、メーカへ頼んで再セットップメディアを購入する手がありますが、ショップブランドや自作機では無理だと思うので、他の手段は無いと思います。

noname#195738
質問者

お礼

やはりそうですよね。 なかなか難しい・・・有難うございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#179287
noname#179287
回答No.6

既にある回答に理解できなければプロに頼んだほうが賢明です。「ベストアンサー」とか、知恵袋と混同されていられるようですし…

noname#195738
質問者

お礼

既に読みましたから、理解してますよ。 仮に、回答者様の知恵袋と教えてgooを混同したからベストアンサーと言っていたとすれば、その「~ようですし・・・」の部分を最後まで教えてください。 また、プロというのはどのような人を指しているのでしょう? 「混同されてるようなのでプロに頼むのが賢明」という内容だと理解しがたいです。初心者ですいません(汗

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.5

>ではなく、クリーンインストールしたいがXPのCDをなくした・・・ という質問です だから代わりになるOSを買えばいいのではないですかとご提案しているのですが。こちらの趣旨を理解されていますか?

noname#195738
質問者

お礼

読みましたから理解しましたよ。 それで、高そうなので他の方法で解決できそうであれば、一緒に考えていただけないでしょうか? 私の質問内容が不十分だったんですよねすいません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.4

>自分で組んだPCで、購入先もPC工房だから でしたらOSだけ買えばいいのではないですか? OSだけ買いたいという質問は結構ありますよ。 昨晩もありありました。 http://oshiete.nikkeibp.co.jp/qa5709060.html

noname#195738
質問者

お礼

OSを買ってアップグレードするのであれば初心者の私でもできます。 Win7にしたい。 XPを買いたい。 PCを買いたい。 ではなく、クリーンインストールしたいがXPのCDをなくした・・・ という質問です。 以下回答者様のOSかPCを買うという回答はベストアンサーではありません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tadasi8
  • ベストアンサー率41% (1187/2828)
回答No.3

まずは下記マイクロソフト(Windows 7 Upgrade Advisor)のサイトをダウンロードして貴方のXpのPCがWindows 7をインストールして充分に対応できるか診断してください。 http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx?FamilyID=1b544e90-7659-4bd9-9e51-2497c146af15&displaylang=ja 次にWindows7が問題なく対応して使用出来るとして。問題はXpのPCにWindows 7対応のドライバを貴方自身が探してダウンロード出来るかがまた問題です。このドライバをダウンロード出来なければ例えWindows 7をインストールしても全くそのままではPCとしてまともには使えないですからWindows7のOSを購入するだけ、無駄です。から先に貴方のPCのメーカーサイトで貴方のPCのWindows 7用のドライバが公開されてダウンロード出来るか確認してからOKであれば、Windows7のOSを購入されたほうがベストです。

noname#195738
質問者

お礼

ありがとうございます。 Win7を購入となった場合そのリンク使わせていただきます。 現状、質問の解決っていうのはそういう事ではないので・・・Win7を購入なら簡単ですが、Win7のCDやPCを買っても元のPCの解決になりません。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • URD
  • ベストアンサー率21% (1105/5238)
回答No.2

7用のデバイスドライバーを集められるか、最初に調べておく できそうになかったら素直に安いPC丸ごと買ってきた方が確実 少なくとも質問の際に機種型番やスペックの提示を忘れちゃうくらいの初心者なんですから。

noname#195738
質問者

お礼

私も下の回答を考えて、PC買った方がいいとも思います。 すいません自分の中でWin7入れられる前提の環境というか、CDをなくしたのでどうするかって質問だったので必要ないかと(汗 買ったPCは、Win7だけど元の今のPCにはそのWin7を使えるんでしょうか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neko_mama
  • ベストアンサー率39% (979/2462)
回答No.1

デスクトップならWIN7を入れちゃえばいいんじゃないかな DSP版なら14,000円くらいだよ 家電メーカーのノートパソコンならデバイスドライバが揃うかどうか・・・・厳しいかも ちなみに PC工房 win7DSP版価格 http://www.pc-koubou.jp/goods/dsp_windows7.php

noname#195738
質問者

お礼

回答ありがとう 自分で組んだPCで、購入先もPC工房だからありがたいんだけどそれだったらPC買うかな(汗

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A