• ベストアンサー

ビジュアル系のコスプレの歴史を知りませんか??

ビジュアル系のコスプレって、いつ頃、どんな風に始まったんでしょう?どなたかご存知のかたいませんか??ファッション、メイクはどちらが先なんでしょうか? 教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • todoroki
  • ベストアンサー率48% (2274/4691)
回答No.8

 ビジュアル系の歴史を知りたいんじゃなくって ビジュアル系のファンのコスプレがいつ始まったか知りたいんですよね?  自分の好きなアーティストになりきりたいというファンは古今東西、ビジュアル系に限らず存在します。 ビートルズのジョン・レノンに傾倒して、長髪にひげを生やしたおにーちゃんたちも多かったようです。 さすがにそのころのことは私も知りませんが。 ライブに行くときなんか、メンバーのファッションを真似するのは自然だと思います。 それこそ80年代は、客席はみんなコスプレをしているようなもので 普通の格好で行ったら逆に浮いてしまい、ファンとして扱われなかったことを思い出します。 ですから、ビジュアル系が始まったと同時に、メンバーのコスプレも始まったというのが正解だと思います。 ファッション、メイクのどちらが先かにあえて答えると 最初はメンバーのファッションを真似てみて、 仲間内でも評判がよく、自信がついたらお化粧もしてみようかなということで ファッションが先ではないでしょうか。 最近は同時の人が多いと思いますけど。

その他の回答 (8)

noname#7362
noname#7362
回答No.9

忌野清志郎(RCサクセション)じゃないですかねー。 ファンの女の子がライヴに行くのに清志郎メイクしてた記憶があるんで…。

回答No.7

日本のビジュアル系の元祖は「BOOWYボウイ」だそうです。 でも、そのボウイはYMOやイマワノキョウシロウさんの影響を受けてるそうなんで・・・。 布袋寅泰はデビットボウイの影響を受けてるので・・・。 ロック=黒はとにかく「ボウイ」からです。

回答No.6

No,2です。 その昔、「キラーメイ(80年前半)」というオカマっぽいバンド(衣装はバクチクのような・・。)や、「ウィラード(80年中期)」(それほど派手ではない。)というインディーズバンドのファンの一部は同じ格好してました。(ジギー、デッドエンド(80年後期)もそうでした。)  当時はあまり「ビジュアル系ファッション」を一般に取り扱う店があまりなく、一部の人しかすごいの(笑)はいませんでした。 いまの人は「衣装」がたくさんあっていいなー。って思います。

  • ss696
  • ベストアンサー率30% (109/362)
回答No.5

バンドのみで答えますが、あまり自信がないです・・・ KISSも立派なコスプレだと思いますよ。 しかし綺麗に見せる為のコスプレはひょっとしたらイギリスの「JAPAN」というバンドかもしれません。 メンバーの一人が人種が違うのでそれに対する差別を避けるために全員がメイクしてました。 まるで女性のようでしたよ。

noname#4883
noname#4883
回答No.4

ビジュアル系のアーティストのハシリはBOOWYだそうです。 といっても、氷室さんや布袋さんのビジュアルは、今でいういわゆる「コスプレ」ほど派手ではなかったのですが、当時からしたら衝撃だったでしょうね~。 その後にBUCK-TICKやXが続いて、どんどん過激なビジュアルになっていきます。今の「コスプレ」の定義に近い感じですね。 ファンの人がアーティストを真似てコスプレし始めたのはXが登場した辺りじゃないでしょうか?

  • hitsuru
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

“ヴィジュアル系”っていうのはXとかhideさんとかから始まったみたいですが…。コスプレについては、私もやってるんですけど解りません;

回答No.2

KISSのコンサートにはいまだ大勢(?)の「KISSメイク」を施した人々がいますよね・・。(「世紀魔2」がマネしたバンド)となると20年以上・・? (アニメのことを指してるのかしら??)

jjvisual
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 アニメじゃなくって、ヴィジュアル系バンドのメンバーやファンがコスプレしてますよね。 KISSもそうですが、日本のバンドはいつごろからなんでしょう?デーモン木暮もある意味コスプレなんでしょうか??20年くらいになるんでしょうか? どんな風に始まったのかご存知ないですか??

  • jakyy
  • ベストアンサー率50% (1998/3967)
回答No.1

20年ほど前から、テレビゲームを楽しんでいた若者が、 キャラクターグッズを集め、 衣装を作って楽しむようになったというのが、 有力のようですね。 さらにマニアや、ゲーム開発の社員がゲームの見本市で ゲームの主人公の格好で現れたので、広がったのでしょう。

参考URL:
http://www.tbs.co.jp/passingtime/9711/971115f.html#hon1
jjvisual
質問者

お礼

すぐのお返事ありがとうございます。ゲームのキャラのコスプレとビジュアル系のファン達のコスプレも同じように始まったんでしょうか?似ている様で似ていない気もするのですが。。。ご存知ですか?

関連するQ&A