- 締切済み
エクスプローラが表示する更新日、撮影日はどこに?
たくさんの方に教えていただき、DCFの写真ファイルの更新日付を撮影日付に変更することを、指定したフォルダ全てに自動実行するプログラムを作成できました。目的は更新日順となるスライドショーを、撮影日順にすることです。ところが、順番を決める日付はDCFデータの撮影日付ではなく、別の所(FAT?)にあるようで、当てが外れてしまいました。ファイルのエクスプローラで表示する更新日、撮影日が保存されている場所はどこにあるのでしょうか?そこを読み書きするには、どうしたらよいのでしょう?ちなみに1ファイルずつ手動で編集するフリーソフトは持っています。フォルダ内の全ファイルを自動で連続して更新日を撮影日に修正するのが目的です。VBくらいできる力では無理でしょうか?よろしくお願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- bakakyatap
- ベストアンサー率38% (115/299)
なんかすごい面倒な事しているような気がします。 目的は「更新日を撮影日」にする事じゃなくて、スライドショウを作る事なんですよね。 何のツールを使ってスライドショウを作っているんですかね? もっと柔軟に考えると簡単にできるような気がします。例えば、撮影日でソートして、更新日を新たに割り振ればいいわけですよね。撮影日=更新日にする必要がないと思います。 もっと言えば、撮影日でソートしてやれば、そのツールで他の属性でソートできれば、その属性にナンバリングしてあげればいいのでは? 例えばファイル名ですよね。001_[元のファイル名].jpgとかにして、最初の”001_”の数字をかえていってもいいし、エクスプローラーの機能を使って、ナンバリングしてもいいですね。全部選択して名前変更すると、勝手に同じ名前でナンバリングしてくれます。 ツールに渡す時に変えるか、それでソートして作成するツールに変更するか、いろいろ他にもやり方がありますね。 例えば、XnViewとかのビューワーだと、一括返還も可能だし、スライドショー作成もできます。これ以外のビューワーでもできます。有名どころのビューワーだけでも4つ以上ありますね。 もちろんMS-Officeを使ってもできます。Adobeの製品を使ってもできますし、スライドショウを作るツールはたくさんあります。あなたの気に入るソフトを探せばいいのではないですか? 私が気にっているのは今のところ、XnViewですね。フリーなうえに64bit対応で、スライドショウを含めて、一括返還、ほとんどのファイルフォーマットに対応、動画対応となっています。
補足
スライドショーはフラットテレビ(USB入力)で順番指定はできません(撮影日なく編集した更新日となる)。ダイジェストとして、数年分を一つのフォルダにまとめると、古い写真なのに、編集日が最近のものが後に出てきて違和感を感じます。