• ベストアンサー

ニュージーランドでの日本円両替について

 ニュージーランドなど、海外で両替をする場合に銀行よりcurrency ?のほうが得だと聞いたのですがどれくらい得でしょうか?地図上で探すときはcurrencyで探すとあまりないようなのですがこれに似たものはありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ここ最近のご質問を読みました。1ヶ月の短期語学留学なんですね。 それでしたら、No.1で書いたとおり、クレジットカードのキャッシングが良いかと思います。キャッシングというと怖いイメージがあるかもしれませんが、国際キャッシュカードよりレートは有利だし、33日以内に返済すればトラベラーズチェックより確実にお得です。 (トラベラーズチェックの購入手数料は、去年1%→2%に上がってしまいました) VISAやMasterなどメジャーなカードであれば、空港やショッピングセンター、スーパーなど、対応ATMは沢山あります。また、必要な時に必要な額をおろせるので、大金を持ち歩くことがなく安全だし、帰国時に「現金が沢山あまってしまった!」ということになりにくいです。 ただ学生の場合は数万円orキャッシング不可、社会人でも加入したばかりだと10万円までなど、利用限度額があるので注意して下さい。 帰国後に繰り上げ返済する際は、カード会社に電話すれば金額と振込先銀行口座を教えてくれます。 ※クレジットカードによっては、キャッシング時に手数料を取られるものもあります。私の持っているマルイカードも、最近改定になり、手数料210円がその都度かかるようになってしまいました(T_T)。

odenngoemo
質問者

お礼

詳しい説明をありがとうございました^^ クレジットカードについても探してみます。手数料に注意しなければいけないですね!そこに気をつけて探します。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

ニュージーランドではないですが、オーストラリアで両替したところ、レート・手数料を比較してANZ銀行がお得でした。銀行はあまり良くないと聞いていたので意外でした。主要都市であれば両替商はそこかしこにあります。店頭の電子掲示板に赤い文字でレートがずらっと並んでいるので、見つけやすいと思います。 カジノやアメリカンエキスプレスの窓口(T/Cの場合)は手数料が無料ですが、レートがあまり良くなかったです。両替商や他の銀行も何件か周りましたが、レート・手数料含めて比較したところ、ANZが一番有利でした。レートはその時々で変わるので、有利なところも変わるかもしれません。 ちょっと面倒くさいですが、両替したい金額を提示して、手数料を差し引いて実際にいくら受け取れるのか金額を聞いて周りました。時間がとれるようでしたらこの方法が確実なのでオススメです。 あと、銀行窓口の担当者によっては手数料が違うという話を聞いたことがあります。私が日本円T/Cを両替したときは金額に関わらず1回4ドルだったのですが、もし高い手数料を提示されたら、別の窓口に行ったほうが良いと思います。 あと、もし1ヶ月以内の短期の旅行であれば、キャッシュカードのキャッシングの方が現金両替より有利な場合もあります。利子は日割り計算なので、帰国したらすぐに返済すればその分お得です。ただカードによっては引き出す都度手数料がかかるので注意して下さい。それに現金をそのまま持ち込むより、こちらの方が安全です。 旅行なのか長期滞在なのか、教えていただければ他にもいろいろアドバイスできるかと思います(^_^)

odenngoemo
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 旅行で行く予定です。とりあえず、現地に行ってから比較するのがいいかもしれませんね^^

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A