• ベストアンサー

柴犬の仔犬 怯えて、元気がありません

昨日、柴犬の4ヶ月の仔犬をブリーダさんのところから迎え入れました。ブリーダーさんの所では、元気で、吼えたり人懐こかったりしたのですが、我が家に来た後、、怯えてしまい尻尾も垂れ下がったままです。ウンチは一回、おしっこは2度ほどしました。触ろうとすると、固まってしまい心配です。 ご飯は、確り食べてくれるので大丈夫だとは思うのですが。 散歩の方も連れては行きたいと思うのですが、怯えていて座り込んでしまう状態です。 もう少し、落ち着いてからのがよいのでしょうか? 怯えているので何か対処法があれば、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.3

>触ろうとすると、固まってしまい心配です >ご飯は、確り食べてくれるので大丈夫だとは思うのですが ブリーダーから、迎え入れたら掛かり付けの医師を探す意味でも健康診断はしましょう 身体的な異常がないかの判断は医師に任せるのが良いでしょう 現時点でのあなたの所見が間違っていれば、子犬の命は最悪の場合危険さらされます >ブリーダーさんの所では、元気で、吼えたり人懐こかったりしたのですが それは直接、ブリーダーのところに行ってご自身でその子を確認されたと言うことでしょうか? もし、ブリーダーの説明なら商品を悪くは言いません 今現実に目の前に居る子が真実です >我が家に来た後、、怯えてしまい尻尾も垂れ下がったままです 医師が異常無しと判断すれば、何か怯えているようですね 誰かに見えないところでいじめられたのでしょうか? 何か家の中に怖い物があるのでしょうか? (うちの子は小さい時、サッシに映り込む自分の姿にしばらく怯えていました。スモークのガラス扉とかは、タオルを掛けて映り込みがないようにしたりし提案した) 家の中でしょうから、簡易な小屋(小さい方が良い)でも作ってあげて、暖かい毛布を敷いてあげましょう 寒そうかな?って思ったら、小さなペットボトルにお湯を入れてタオルにくるんだ湯たんぽを入れてあげてください 怖がるのなら無理には触らず、ご飯の後など気持ちのリラックスした時やさしく抱いてあげても良いかもしれませんね おもちゃで気を引いたり、しばらくは距離を無理に縮めずにゆっくりやった方が良いですね お散歩は、焦る必要はありませんよ 臆病なら、最初は抱っこで良いと思います お庭からはじめて、家の前から少しずつ距離を延ばして良いと思います その子の気持ちで安心が確認できないとダメなので、飼い主の気持ちがしばらくは空回りしますが、それも楽しい時期と考えましょう

aono_x
質問者

お礼

こんんいちは コメントありがとうございます。 >ブリーダーから、迎え入れたら掛かり付けの医師を探す意味でも健康診断はしましょう そうですね。 かかりつけのお医者さんがいれば心強いですし安心ですね。 落ち着いたら、健康診断を受けさせたいと思います。 >それは直接、ブリーダーのところに行ってご自身でその子を確認されたと言うことでしょうか? 実際、ブリーダーさんの所に通いました。 もしかしたら、音かもしれません。 うちの近くを新幹線が通っていて、低い音が定期的にします。 車のとおる音にもちょっと驚いていたみたいだし。 >家の中でしょうから、簡易な小屋(小さい方が良い)でも作ってあげて、暖かい毛布を敷いてあげましょう 寒そうかな?って思ったら、小さなペットボトルにお湯を入れてタオルにくるんだ湯たんぽを入れてあげてください 毛布は引いてあるのですが、ペットボトルで湯たんぽですね。 早速試してみます。 お散歩の件もありがとうございます。 お庭で抱っこ、試して見ますね! 回答、ありがとうございました。 たいへん参考になりました。

その他の回答 (5)

回答No.6

そちらへ来られてまだ1日。 まずは静かにゆっくり過ごせるようにしてあげてください。 ご飯も見ないようにしてゆっくり食べれるように。 今の時期、家族になる第1歩。 2~3日で少しずつ慣れて来ると思います。 今、無理に(心配なのは解りますが)触ったり、散歩に出そうとしたり そんな事をすれば恐怖心が付き何でも怖がる子になってしまいます。 おしっこもウンチもトイレシートを敷き詰めて好きなように出来る環境を作ってあげてください。 シートの交換はワンコが怖がらないように「大丈夫よ、ちょっと交換させて」等、声を掛けて交換してあげてください。 そのうち自分にとって安心できる人だと認識してくれます。 落ち着いて家族の皆さんにも慣れて来れば部屋の中で遊んであげて、 抱っこして外へ連れて行って周囲の音等環境に慣らせてから散歩に行けば怖がらず散歩も出来ると思います。 無理やりは絶対ダメ。 初めはワンコのペースで。 慣れてくれば基本の躾など教えてあげてください。

noname#105618
noname#105618
回答No.5

身体的に弱っている兆候がなければ、数日は構いすぎず、そっとして環境に 慣らしてあげてください 新しい環境や、散歩での外世界デビューは生後60日すぎといった小さい間 の方が柔軟な適応力があって、遅い方が少し時間はかかる傾向もあります 焦らず、おおらかに甘えさせて安心できる人として接してあげてください

  • koebi
  • ベストアンサー率31% (613/1930)
回答No.4

昨日来たばかりなら新しい環境にドキドキ緊張しているんだと 思いますよ。 獣医さんにうんちを持っていって検便がてら健康診断と今後の ワクチンや狂犬病についても相談してください。 うちのも来たばかりは二日うんちしなくて心配してたので始めて うんちが出たときは拍手して喜びました。 また環境に慣れていないのにベタベタ触らないようにしましょう 犬が近づいてきたらそっと手の匂いを嗅がせて首から下をそっと触り ましょう 基本的に犬は頭をなでられるのが好きではありません 視界外から大切な頭に何かが近づいてきたら怖いですよね? 散歩も家の中で首輪やハーネス、リードに慣れさせてから行きましょう 訳のわからないへんなのをつけられてそれでさえ緊張するのに今まで 知らない大きな音がするものや大きな早いものがいっぱいだと怖い ですよ 外に連れていく時は犬が怖がらない抱き方もあるのでネットで調べてく ださい 犬にとってはまだ自分は未知の存在である 犬は言葉の通じない外国の子供と同じと考えてください これからゆっくりと信頼関係を築きましょう~ そのうちにこちらの言葉や雰囲気を察した良いパートナーになります

  • corgisho
  • ベストアンサー率42% (258/608)
回答No.2

昨日の今日では、まだ、環境の変化に子犬がついていけません。 今は、まだ、そっとしておいてあげましょう。 また、散歩は、各種ワクチンの接種プログラムが終わるまで、我慢して下さい。 外へ連れ出すには、畜犬登録や狂犬病の予防接種も必要ですので、それらが 終わるまでは、部屋で犬が落ち着ける環境(飼育書等を参考)を作り、室内で飼育しておきましょう。 外の環境にならすのは、わんちゃんが、あなたの家に慣れてからですよ。 なれるまでは、早い子で2~3日、個体差があり1~2週間かかる子もいます。

aono_x
質問者

お礼

こんにちは。 書き込みありがとうございます。 ワクチンの方は、後狂犬病のワクチンだけになりました。 そうですね、飼育書なども読んではいるのですが、やはり室内のが当分よいんでしょうね。 ぎゅっと暫くjf2kguさんに教わったとおりしてみたら、だいぶ落ち着きました。 アドヴァイス、ありがとうございました。

回答No.1

環境が変わって怯えているのでしょう シッカリと抱っこして怖く無いんだ、この人は守ってくっるとわかれば、大丈夫ですよ(^-^)

aono_x
質問者

お礼

早速の書き込みありがとうございました。 早速飼育所どおりに抱っこして、抱いてみました。 暫く抱っこしていたのですが、少し落ち着いてきたようです。 とても参考になりました。 ありがとうございます。