締切済み 明治大学と名古屋市立大学 2010/02/22 04:17 建築家になりたいのですが、 明治大学と名古屋市立大学の建築学科ならどちらへ進むべきでしょう。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 みんなの回答 datanosuke ベストアンサー率10% (3/30) 2010/03/12 11:20 回答No.3 建築家というと、個人の実力で仕事をするので、学歴(出身大学名)はほとんど関係ありません。 ご自身にとって、大学自体への魅力に大差がなければ、 大学時代にどの地域で生活したいかを考えるとよいのではないでしょうか? 個人的には、大学時代に東京で暮らす利点は多いと思います。よい経験にもなりますよ。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 nidonen ベストアンサー率55% (3658/6607) 2010/02/22 21:39 回答No.2 中村拓志さんという若手で有望な建築家は明大出身です。 だからといって、明大に行けば中村さんの後に続けるわけ ではありません。 同じ明大だと、若手人気カメラマンの藤代冥砂氏も輩出 していますが、カメラマンを目指して明治に行くのはあり えない選択肢ですよね。 すなわち、このレベルではどちらを選んでも大差ないでしょう。 むしろ、建築家にならない場合のキャリアパスを想定したほうが いいと思いますよ。将来も東海地区に残りたいなら名市大のほうが いいでしょうし、東京で就職したいなら明治もありです。ただし 理系の世界では基本的に国公立のほうが有利ではあります。 質問者 お礼 2010/02/23 16:53 回答ありがとうございました。 建築家にならない場合のキャリアパスという見方はあまりしておりませんでした。 そういうことも考えつつ、かつ名市大の結果をみて判断したいと思います。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#160321 2010/02/22 09:45 回答No.1 既に合格されているなら、どちらでも良いでしょう。 まだこれから受けるなら、どちらも建築家として大成するには望むべきレベルには足りないのではないでしょうか。 質問者 お礼 2010/02/22 12:51 回答ありがとうございます。 明治大学には受かってるのですが、名古屋市立大学にはまだ受かっておりません。なので、もしかしたらどちらにいくかという選択権はないかもしれませんが、いくならどっちの方がいいのかと思って質問させていただきました。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 学問・教育学校大学・短大 関連するQ&A 名古屋市立大学 名古屋市立大学の看護科は レベル高いのです? 名古屋市立大学 名古屋市立大学の国際文化学部を志望しています。市立大学、または国際文化学部の雰囲気を教えてください。良いところや悪いところなんかも加えていただけると嬉しいです。 また、国際文化学部ではアジア関連の講座が多いと聞きましたが欧州地方についての講座も存在しますか? 名古屋大学と名古屋市立大学 自分は名古屋大学か名古屋市立大学に入りたいと思っているのですが、両方とも受験する事は日程的に可能でしょうか?それと自分は経済学科を目指しているのですが、両大学には入るにあたってどれほどの難易度の差があるのでしょうか?また進学後の設備・環境にはどういった違いがあるのかを教えてください。 天文学のお話。日本ではどのように考えられていた? OKWAVE コラム 愛知県立大学か名古屋市立大学 進路に悩んでいる高3です。 フランス語をやりたいのですが、愛知県立大学か名古屋市立大学で迷っています。 今は名古屋市立大学を第一にしているのですが、愛知県立大学のようにフランス語学科がなくても、充分にフランス語を勉強できるのでしょうか? 教えてください。 名古屋市立大学にアクセスの良いホテルを教えて下さい。 名古屋市立大学にアクセスの良いホテルを教えて下さい。 名古屋市立大学(滝子)に研修で行くのですが、 土地勘がなく困っています。 大学最寄り駅付近にはホテルがなく、 金山・名古屋駅にはたくさんあることはわかりました。 アクセス的に考えて、どのエリアで宿をとるべきか、 近辺地理に詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 名古屋大か、名古屋市立大か・・・ いよいよ受験生になり、大学選びを真剣に考えるようになりました。 2校に絞れてきたのですが、どちらを選ぼうか迷っています。 一つは名古屋大学の農学部、もう一つは名古屋市立大学の薬学部です。 迷っているポイントは (名古屋大学) ・何かと設備が整っていそう ・交通の便が良い ・卒業したら就職に有利?(紹介とかしてくれそう) (名古屋市立大学) ・何のために何を学ぶかはっきりしているので、将来への計画が立てやすい ・今年から薬学部は6年制になるが、女にとってはそれで結婚などに支障をきたさないか心配 ・薬剤師は現在注目されている職業の一つ 主にこれらの点で悩んでいます。 学校紹介も見ましたが、実際の事情がわからないためどうしても決定できません・・・ 学部内の雰囲気・設備・就職事情などを教えていただけると嬉しいです。 また現在評定がほぼ5なので推薦も考えていますが、推薦についての事も教えていただけたらなぁと思います。 お手数をかけますが、よろしくお願いします。 名古屋市立大学 看護科 名古屋市立大学の看護科 を受験したいと考えてる のですが 調べてみると偏差値は54 塾の先生に聞くと センター80%とらないと 危ないと聞きました どちらが本当なんでしょうか? 実際に受かった方 センターで何%とりましたか? 回答お願いします 名古屋市立大学について 私は今年受験生で、名古屋市立大学に興味を持っています。 外国語や外国の文化に興味があるので人文社会学部の国際文化学科なんてよさそうだなと思っているのですが、 この学科は具体的にどのようなことをするのでしょうか?英語は話せるようになりますか? 夏休みが長いと聞きましたがいつから始まりますか? あと学校や学生の雰囲気なども教えていただけると嬉しいです。 金沢大学と名古屋市立大学 来年の春から、修士課程に進学する予定なのですが、金沢大学か名古屋市立大学どちらにしようか、迷っています。 将来は、製薬企業の開発職か研究職を希望しています。どちらの大学にしたらよいかアドバイスお願いします。 名古屋工業大学と横浜市立大学はどちらが就職がいいのでしょうか? 名古屋工業大学と横浜市立大学はどちらが就職がいいのでしょうか?将来的なことを考えるとどちらがおすすめですか? 名古屋市立大学の部活、サークルについて 名古屋市立大学にはバスケットができる部活やサークルがありますか?また、医学部のみのバスケ部などはあるのでしょうか? 具体的に知りたいです。どなたかよろしくお願いします。 名古屋市立大学 赤本の配点 名古屋市立大学経済学部志望ですが、赤本の配点がわからなくて困ってます。 なんで大学の赤本って配点書いてないのかな…。 配点を知る方法はありますか? でも調べても出てこないってことはないんですよね…。 みなさんどうやって自分が取れるであろう点数を把握してますか? 名古屋市立大学経済学部の英語数学はそれぞれ200点満点で、英語は大問が4つでそのうち3つは小問4つまたは5つの長文で、残り1つは自由英作文です。数学も大問4つで小問は3つまたは4つです。 日本史の転換点?:赤穂浪士、池田屋事件、禁門の変に見る武士の忠義と正義 OKWAVE コラム 明治大学と名古屋工業大学 こんにちは、高校3年の者ですが質問です 明治大学と名古屋工業大学の工学部だったら両方とも合格したならばどちらにいこうと思いますか? あと、名古屋工業大学だったら普通大学院へ進むものなのですか? 名古屋市立大学から名古屋市役所、愛知県庁 名古屋市役所や愛知県庁の職員の方の主な出身大学が知りたいです。 やはり名古屋大学の方が大半を占めているんでしょうか。 名古屋市立大学から市役所や県庁を受けるという進路を考えているんですけど・・。 (ちなみに今高校3年でまずは大学受験突破が第一なんですが) あとほかにこの大学の方も多いなどの情報も知っていたら教えていただきたいです。 名古屋市立大学 医学部受験 名古屋市立大学医学部医学科を目指しています。 数学や、物理や化学など、傾向や出題範囲が似ているところを併願校としていきたいのですが、どこがそういった大学に該当しますか?おしえてください 上智大学か、名古屋市立大学か 今年受験をした現役生の男子です。 名古屋市立大学 人文社会学部 現代社会学科 上智大学 文学部 新聞学科 に合格しました。 市大は国公立の第一志望、上智は私立の第一志望で、ともに興味のある分野を学ぶ事ができ、やりたい事もあります。 それぞれの大学に魅力を感じ、どちらに進学しても良いと思っているので決めかねています。 自分は愛知の者で、将来的には在名の大手企業(特に運輸系のJR東海か名古屋鉄道)に就職したいと考えているので、名古屋における就職の有利さを進学先決定のキーポイントにしようと思っています。 上智大学は名古屋での知名度は高くはありませんし、名古屋の土地柄、在名企業には地元国公立大卒の方が有利だと思うのですが、どうでしょうか。 学費など金銭面や学習環境の差などは考えず、名古屋の企業への就職のしやすさという点だけをみると、どちらの大学を選択するのが賢明でしょうか。 情報やアドバイスをいただけるとありがたいです。 横浜市立大学 併願校 私は横浜市立大の経営を目指している高校3年生です。今、併願校に考えているは明治法と法政法です。 これらより偏差値的に下のレベルで、 横浜市立大の併願校として適している、もしくはおすすめの大学を教えてください。 名古屋市立大学と中央大学のどちらに進学するか迷っています 名古屋市立大学と中央大学のどちらに進学するか迷っています この度1浪を経て、名古屋市立大学芸術工学部デザイン情報学科と中央大学商学部金融学科に合格しました。 本来、私は理系なのですが、家計の関係で私立は文系を受験しました。 当初の予定では、公立に受かったら公立に進学する予定だったのですが 中央大学のパンフレットを見ていると、商学部で公認会計士を目指すのもいいのでは…と思い始めました。 両親も、将来のことを考えるとそうして欲しいと言っています。 ですが私は昔からゲームや映画等の3Dについて学びたいという想いが強くあり 芸術工学に進学することも捨てきれません。 また、商学部の方は元々興味のない学問ですので カリキュラムに付いていけるかも不安です。 大学は自分の興味のある方へ進むべきだとも思っていますが 将来の安定性を考えると中央へ行くべきではないのか、という葛藤があり、 自分でもどちらへ進学すればいいのか分からなくなってきました。 些細なことでもいいので、アドバイスよろしくお願いします。 名古屋市立大学のホームページが見れなくて困っています! こんにちは!実は名古屋市立大学のホームページを見たいのですが、画面がいつも待機中になり、少しずつページの文字が映ることもありますが何十分たっても完全に表示されることがありません。(ほとんど読めない状態です。)同じ家に住む息子は有線LANでつないであるパソコンで見ることができます。ちなみに私のパソコンはビスタ、息子はXPです。私のパソコンで見られないホームページは、危険なサイト以外ありません。なぜ表示されないのか不思議です。どなたか教えて下さい!通信方法ははADSLです。 大阪市立大学について… こんばんわ。僕は高校二年です。僕は将来建築関係に進みたいと考えています。そのため、建築学科を志望しています(これは他の大学も候補にいれていて大阪市立大学だけを志望しているわけではありません)さて、僕は半年ほど前に模試を受けたのですがそのときに大学の一覧で市大の環境都市工学科を見つけました。ネットや本で調べたんですが気になっています。で、質問です。この学科は建築学科ではありませんが二級建築士の試験が受けられますか?また、大学院が環境都市工学科関係では無いと思いますがこれは建築関係に進む時に困ったたことになりますか?やっぱし、建築学科のほうが近道ですか?何もわかりません。教えて下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 学問・教育 学校 大学院大学・短大高校中学校小学校専門学校その他(学校) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
回答ありがとうございました。 建築家にならない場合のキャリアパスという見方はあまりしておりませんでした。 そういうことも考えつつ、かつ名市大の結果をみて判断したいと思います。