• ベストアンサー

エーハイムのフィルターを購入したくてスペックを調べています。流量120

エーハイムのフィルターを購入したくてスペックを調べています。流量1200から2000リットルは欲しいです。カタログスペックではコンテナ、呼び水機能等に惹かれてプロフェッショナルシリーズ等を第一候補に考えていたのですが、低音の振動があるので、やっぱりクラシックが一番という記述をいくつか読みました。寝室で使いたいので、静かなフィルターにしたいのですが、実際の所はどうなのでしょうか? クラシックも2260等はかなり存在感がありますが、あの見た目でも静かに動くのでしょうか? お勧めの機種や組み合わせなど教えていただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.2

すみません。 同じご質問者様と気づかずに、熱帯魚のご質問にもコメントしてしまいました。 動作音について、コメントいたします。 2217の動作音は34デシベル。 2217(2台)の動作音は38デシベル。 2260の動作音は43デシベル。 日本工業規格では、寝室で使用するエアコンなどの電気設備は40デジベル以下が理想と定められています。 2260の43デシベルは、昼間、家庭で使用する場合、騒音を感じることは無いレベルの騒音です。 寝室でも気になることは無いレベルだと思いますが、数値的には2217が2台運転の方がより静かになります。 http://www.geocities.jp/fkmtf928/dB_sound.html

qqfv9kdm9
質問者

お礼

とてもわかりやすい解説をしていただいて感謝しています。同じ音でも人によって感じ方が違うでしょうから、なにか参考になれば...と思い質問させていただいたのですが、ここまで丁寧に数値まで示していただくとかなりリアルに想像することができます。本当にありがとうございました。エーハイム2217を2台に決定です。

その他の回答 (1)

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

> 低音の振動があるので、やっぱりクラシックが一番という記述をいくつか読みました。 ・プロ3eをストリームファンクションモード(海底のように水流を自動で強弱を切り替える)で運転するとインペラ-の回転数が上がり下がりする際に若干の振動とノイズが発生する事があります。 ストリームファンクション運転機能のない「プロ3、クラシックフィルター」は、低振動&静音運転が特徴の優れた外譜フィルターです。 > 寝室で使いたいので、静かなフィルターにしたいのですが、実際の所はどうなのでしょうか? ・低振動と静音運転を優先する寝室などの場合、クラシックフィルター2217の2台運転の方が、より一層、低振動と静音運転が可能です。 2台での運転ならば、日付をづらして濾過器の清掃が可能となり、より、成体に優しい飼育環境を構築出来るメリットがある反面、配管がゴチャゴチャする欠点もあります。

qqfv9kdm9
質問者

補足

ご教授ありがとうございます。かなり参考になります。たしかに2台運転のメリットも捨てがたいですが、配管の問題は気になっいていた所です。ご存じでしたら教えていただきたいのですが、クラシックでも2260クラスになると振動も大きいでしょうか?

関連するQ&A