ガンダムの原作についての質問です
ガンダムシリーズは多々ありますよね。
ファンですが、ファーストから時間が掛かっているのでちょくちょく見のファンです。
ガンダム→Zガンダム→ZZガンダム→逆襲のシャア→ガンダムUCをリアルタイムで見ています。
他のガンダムは見ていません。
UC全話を見終わりました。
クレジットの原作に「矢立肇」さんが載っていました。
質問1.
もともとの原作って富野由悠季さん一人だけだったと思っていたのですが、私の勘違いでしょうか?
最初からこの2名の協同原作なのですか?
矢立さんはテレビでもインタビューでも見たことがありません。
UCの映像特典にも出てきません。
質問2.
今回UCを見終わったわけですが、ガンダムのシリーズ構成ってどうなっているのでしょうか?
原作者をクレジットに乗せれば、または原作者に断りを入れて物語の統制が取れる範囲で、
他の人(UCの場合は、福井晴敏さん)が、おのおの物語を作って継続していくって感じなんですか?
アニメに限らず、安彦良和さんのガンダム THE ORIGINだったり、
北爪宏幸さんのガンダム C.D.A. 若き彗星の肖像だったり、と、波及していますよね。
(両者ともにキャラデザなので見た目違和感はありませんけど)
富野由悠季さんの原作はどこまでなんでしょうか?
また、影響力はどこまでなんでしょうか?
UCの特典映像で、子ども向けに作られたガンダムの話を2つ程度知っているというような
コメントをしていますが、勝手に二次創作物として作られていく物でしょうか。
質問3.
アニメは関しては、放送局がいろいろと違いますが、その辺りの軋轢は無いのでしょうか?
スタッフは同じで放送局が違うだけという話でしょうか。
質問4.
未だアニメ化していないのは、閃光のハサウェイくらいでしょうか?
お礼
ありがとうございます TV放映されないんですねw てっきり放映されるものかと思ってました