締切済み 頭がなんか重い 2010/02/20 16:25 頭がなんか重いんです。痛くはないのですが。原因は分からないのです。もう1週間ぐらい経つのですが。歩くとか、普通に大丈夫なんですが。最初の頃と比べたら良くなってるのですがまだ頭が重い感じがします。 みんなの回答 (2) 専門家の回答 みんなの回答 yuyuyunn ベストアンサー率41% (20359/48650) 2010/02/20 22:32 回答No.2 こんばんは 内科でも調べてもらうといいですよ 時期的に花粉症が出てくる頃ですが アレルギーはありませんか? 質問者 お礼 2010/02/21 00:19 アレルギーはないですね。もう少し様子見てみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 k210mm ベストアンサー率40% (300/736) 2010/02/20 16:45 回答No.1 肩とか首にコリ無いですか? 頭も凝ることあるのでマッサージしてみては? お風呂に入る前に頭皮をまんべんなく優しく指の腹で 三分くらいマッサージしてみて下さい。 痛く無い程度に「あぁ気持ちがいいなー」くらいの力加減です。 このとき椿油があれば頭皮に擦りこみながらやると効果的。 あとはお風呂でシャワーを頭に当て、暖めながらゆっくり また三分くらいマッサージ。 あとは普通にシャンプー、流す時はいつもよりも少し長めに 時間かけて頭皮を揉むように洗い流してみて下さい。 これで結構頭スッキリ軽くなりますよ。 質問者 お礼 2010/02/21 00:16 肩とか、首凝ってますね。良いアドバイスありがとうございます。マッサージしてみます。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 健康・病気・怪我病気・怪我・身体の不調その他(病気・怪我・身体の不調) 関連するQ&A 頭が押さえつけられているような感じがする 一週間ほど前から、頭が押さえつけられているような感じがして、無意識のうちに頭を横に振ってしまいます。ひどいときは5~6秒に1回は振っています。 寝転がっていると大丈夫になることが多いです。 頭を振りすぎて頭と首が痛いです。 どのような原因が考えられるでしょうか? また、どうすればいいでしょうか? 頭が痛いのですが・・・ 頭が痛いのですが・・・ このカテゴリであってますか?? 最近3日に一回のペースで 頭痛になります。 両親が片頭痛持ちで 最初はそれだと思っていたのですが、 痛くなる場所がまゆ毛の下らへんで 普通の頭痛ではないと思います。 悩みやストレス、 目の使い過ぎなど 色々考えたのですが 特にいつもとは変わらなくて・・・ 最近は痛くなるところを 押したりすると 肩こりみたいに ごりごりした感じがします。 そして、 頭痛薬を飲むと 割とすぐ直ります。 私はコンタクトをしているのですが その辺にも原因があうるのでしょうか? 頭痛に詳しい方 これからどうしたらいいかなど 回答していただけたら うれしいです(..) 頭が痛い。 ik410612さん 頭が痛い。 昨日の夜ぐらいから頭(頭皮)が痛いです 触らないと痛くないんですが頭の右半分の前のほうの髪をかきあげると チクっと一瞬痛みます 最初は頭皮を傷つけたのかと思い、濡らして確認してみたのですが痛みはありませんでした どなたか同じ体験をされたり原因が分かる方いませんか? 特徴としては連続でかきあげても最初の一回しか痛みません 時間をおいてかきあげると痛むといった感じです 痛みは一瞬で範囲は一箇所で狭いです 解答よろしくお願いします。 夜が怖い?不眠を克服する具体的な方法 OKWAVE コラム 頭が痛くて困っています 2週間ほど前から頭が痛いです。 右側頭部や、頭頂部あたりが強く引っ張られるように痛みます。 頭の表面がピリピリ、ヒリヒリするような感じです。 瞬間的に痛むのではなく、長時間痛みます。 手で触ってみても、ヒリヒリと痛いです。 緊張型頭痛や、偏頭痛とは違うようなのですが、どんな原因が考えられるでしょうか? また、病院へ行くとしたら何科を受診すればいいでしょうか? よろしくお願いします。 頭が痛い 4日くらい前から頭痛がします。 最初は風邪かな?と思ったけど、頭痛以外の症状はありません。 まったく痛さを感じないときもあり、治ったと思ったら数時間後にまた痛くなる、という感じで、たっぷり眠って休んでも開放されません。 激しい痛みではないので支障はありませんが、頭がぎゅっと重い感じで気になります。 痛い場所は日ごとに移動していて、さいしょは頭の下の方でしたけど、今日はおでこの裏あたりが痛いです。 今まで風邪以外で頭痛になったことがないのですが、こんな風に急に頭痛もちになったりするのでしょうか。 原因はわからないけど、とりあえず痛み止めなどを飲んでしのげばいいのでしょうか? 頭の病気 頭がボーっとする病気か何かありますか? 自分は6年前、最初に、頭が上下に揺れる現象 が起きました。身体をグルグル回すと目が回るじゃ じゃないですか。それが縦に来る感じです。 それが一週間ほど続いて、それが終われば、頭が ボーっとするようになって、以降、現在まで その症状は治ってません。口で言うのが難しい 症状なんですが。 頭がかゆい 1週間ほど前から頭~背中にかけてが痒いです; 虫刺されのような腫れで隙間なく噛まれたようになっています 蚋に噛まれたみたいに大きく腫れていて ものすごく痒いです; ミミズ腫れっぽくなっている所もあるみたいですが 大きさは不揃いで丸く腫れているのがほとんどです。 最初は耳の裏あたりから始まって 頭全体がかゆくなって、首、オデコ、背中へ広がって(?)きました ほっぺにも広がってきていて腕と足も何ヶ所か腫れてます;; とくに変ったものは食べてないし シャンプーを変えたせいだと思い、 違うものを使ってみましたが治りません。 それでダニかなと思ったのですが、こんなに刺されるものですか? じんましんとかアトピーとか思いつくものをいくつか 調べてみましたがよくわかりませんでした。 今日学校が終わってから皮膚科へいこうと思ってますが 痒くて目がさめました。 こんなになったのは初めてで原因もわからないし 痒いしでイライラします; 同じような経験がある方いらっしゃいませんか? 原因を思いつく方がいらしたらお願いします。 頭がかゆいです 頭皮以外は?至って健康な、ごく普通の高校生の男なのですが。 もうかれこれ2ヶ月くらい頭がかゆいです。 シャンプーが原因なのか、何か違う理由があるのか、サッパリで・・・。 でも、たかが「多少かゆいんです」ごときで病院に行くのもばからしいじゃないですか。 (そうでないのなら行けとアドバイス頂きたいですが) 一体どうすればいいのやら、という感じなのですが・・・。 頭が寝ている状態になる 元から天然だったのですが最近ますます頭がおかしいです。バイトをしていても、やる気があり、さらに眠気はなくてもなぜかぼ~っとしている感じで頭が寝てる状態なのです。そういうときは全く頭が働かないので簡単なことでミスしたり、話を普通に組み立てれなかったり、マジやばいです。最近そういうときが増えてきました。何か原因とか対策とか知っているかたいたらよろしくお願いします。 頭が重くて困っています 50歳代前半です。最近、慢性的に頭が重い状態が続いています。 若いころからサッカーを楽しんでおり、現在も続けているのですが、最近フィールドを走っているとだんだんボールや周囲のプレーヤーに眼の焦点が合わなくなり、自分がどこを走っているのかさえ分からなくなってしまいます。そのまま走り続けていると頭がグゥアングゥアン鳴ってきます。 視界が突然まっ白(ホワイトアウトとでも言ったらいいのでしょうか)になることもあります。 頭が重く、頭痛の一歩手間という感じで二日酔いに似た症状です。(自分は普段アルコールはほとんど摂取しません) ジェットコースターから下りてきた直後の状態にも似ています。キングコングのような何か巨大な生物にグルグルと振り回されたら、こうなるような気がします。 ただ、日常生活を送る上で特に問題はありません。 「一度三半規管を診てもらったら?」と言われたこともありますが、普通に歩いていてよろめいたりすることはないので、自分ではピンときません。身体のバランスが取れないというよりは、やはり頭が重いという感じです。 食欲が落ちているというようなこともまったくありませんし、四肢の痺れや言語障害などもありません。この症状が解消されさえすれば今すぐにでもまた走り始められる状態にあります。 一体どんな原因が考えられるでしょうか。 頭が重たい 10日ほど風邪をひき、それ以来頭がぼーっとするのが治りません。 平熱は36度ですが、現在も36.7度ほど。 病院の血液研鑽、尿検査では特に異常がありません。 あまり気力も起きず2週間ほど覇気がありません。 ぼーっとするような、重たいような感じです。 血圧は117の77で正常。 何が原因なのでしょうか? 改善するにはどうしたらいいでしょうか? 頭がクラクラ・・・何科に行けばいい? 先週からずっと頭がクラクラします。 普通に歩けるし特に生活に支障はありませんが、 治らないので病院に行こうと思います。 クラクラの他にたまに頭痛がします(これは肩こりが原因かもしれません) 耳の奥が圧迫される感じがすることもあります。 血圧が高いのでそのせいかと思いましたが、 目の疲れや肩こりから来ているかもしれません。 クラクラは初めてではなく前から何度かなっているのですが、 病院は行った事がありませんでした。 原因がわからない場合、何科に行けばいいんでしょうか? アドバイスお願いします。 自分はどう見られている?年齢と見た目のギャップが気になるあなたへ OKWAVE コラム 頭が重い 2~3週間前に朝起きたときにいきなり頭が痛くなって、それから頭がすっきりしない状況が続いています。 夜更かしして昼過ぎまで寝たときに頭が痛くなったりしますが、それに近い感じです。今は痛いというよりはもやもやする感じです。 変わったことといえばオフィスが移転になってしばらくまぶしい状態でPCを使っていたことくらいですが、眼精疲労の可能性はあるのでしょうか? 何か重大な病気の可能性はありますか? 頭がずっとぼーっとします。 28才、女、既婚者、子なしの会社員です。 3週間前から、夕方ごろに頭がぼーっとします。ひどい時は何かを思い出したり、人と会話したりするのも困難です。お酒を飲みすぎた時の感覚に近いです。 症状を検索したら低血糖が近そうなので、ブドウ糖を摂取してみましたが改善しませんでした。 そうこうしているうちに1週間前から症状がひどくなり、起床1時間後からぼーっとするようになりました。人との会話が困難なレベルのものは夕方ごろにしか起きませんが、集中力低下や動悸などの症状が日中いっぱい出ています。 鬱も疑いましたが数年前に発症済みで、気分の落ち込み方が全然違うのです。何でしょう……エネルギー不足とか酸素不足といった感じです。鬱は気分自体が落ち込みましたから。 また、立ちくらみやめまいもありませんから貧血も違うと思うのですが。 毎日7時間は寝ているので睡眠不足でもないですし、バランスの良い食事も心がけているので、何が原因なのかさっぱり思いつきません。 これは何科を受診すれば良いのでしょうか。 仕事の能率がずいぶん落ちたのでどうにか対処したいところです。よろしくお願いします。 頭に血が… 2日前からずっと頭に血が登ったような感じがして、気持ちが悪いです。また、力を入れたりすると締め付けられるような頭痛が起こります。 これがはじめてでは無くて、これまでも3年前ぐらいから4か月~半年に一回ぐらい起こります。原因はまったく見当がつかなくて、一週間ぐらいすると何もしなくても納まります。 これは何かの病気なのでしょうか…。また対処法など有ったら教えてください。 頭を打ったとき 2週間ほど前に後頭部を木のボードに強くぶつけました。その後数日間少し頭が 重く感じる程度で問題はなかったのてすが2週間を過ぎた頃にぶつけた部分から 痛みを感じるようになりました。このまま様子をみるべきでしょうか。 頭が痛い・・・ ちょっと不安なんですが、頭の左側(耳より6センチくらい上)のところがしみる感じの痛みがあります。 普通の頭痛かもしれないんですが、左だけ痛いっていうのが気になって・・・ 1週間くらい前にも急に痛み出したのを覚えてます。 次の日になったら何ともなかったので、気にしてなかったんですが。 情報不足だと思うんですが、何か病気の可能性ってありますか?? ちょっとした検査とかしてもらうには、どういう病院に行ったらいいのでしょうか?また料金はいくらくらいなのか、詳しく知ってる方おりましたら教えてください!!よろしくお願いします!! 頭が痛いと言います。 こんにちは、子どもの発言で気になることがあるので教えてください。 昨晩21時半頃子どもが「あたまいたい」とつぶやきました。 「あたまいたいの?」と聞き返したら「いたくない」と返事が返ってきました。 昨日の16時頃に私の不注意で掃除機結合部分(かたいところ)を思い切り子どもの側頭部にぶつけてしまったのでそれの影響が遅れて?と少し心配しています。 最初の訴えが21時半頃という時間だったことと、明らかに元気っぽいことから夜間救急には行きませんでした。 今日、9時頃また「あたまがいたい」と言いました。 「あたまいたいの?」と聞いたらやっぱり「いたくない」と返ってきました。 子どもの様子は至っていつも通りで、元気そうです。 ぼーっとするわけでもなく、視点もしっかりあっています。 歩いている様子もふらふらしたりはしていないし、よく食べよく飲みます。 言葉もはっきり発語しています。 頭をなで回してみましたが、腫れている箇所はないし、変色している感じもありません。 気を引きたいがために「~~痛い」といった発言をすることってありますか? 念のため精密検査もできる病院へ夕方に連れて行く予定ですが、気を引きたいがための発言なのかな?とも思ってしまいます。 夕方なのは、木曜日は小児科担当医が午後の当番だからです。 こちらの回答次第で病院へ行くのをしぶるつもりはないのですが、夕方までの間、よければ皆様の思うことや、経験談を聞かせてください。 頭がフラフラ もう一年前位から頭がフラフラするというかフワフワする感じで、倒れるんじゃないかと心配です。人の話を聞いている時とか目をつぶって座ってる時とか仕事中とか常になり頭もスッキリしない感じです。酷い時は動悸も頭痛も起こり血圧が上がったみたいになります。何が原因なのか何か病気なのか知りたいです。誰か解る方いたら原因を教えてください。大した病気とかじゃないならいいのですが最近不安でたまりません。 頭の中がビリビリしたり、グラリとしたり… 1日に数回程度なんですが、頭の左側がビリビリとしびれたような感じになります。 皮膚など表面の部分でなく、頭の中でそんな感覚が数秒起こります。 それとは別の感覚なんですが、頭の中がグラリと溶けるような感じがして、その場に座りこみたくなることもあります(下手な説明ですみません)。 これらの感覚は、1週間以上続いていますが、これは放っておいたら自然に治るものなんでしょうか。原因は一体何でしょうか。 体調は、最近気分が不安定な他は、身体的に頭の感覚以外は健康だと思います。 ちなみに20歳女です。 (何か補足が必要な場合はおっしゃって下さい。) 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 健康・病気・怪我 病気・怪我・身体の不調 眼の病気・コンタクトレンズ・視力矯正禁煙・禁酒栄養・サプリメント(健康)病気怪我がん・心臓病・脳卒中ヘルスケア(健康管理)アレルギー・花粉症風邪・熱・インフルエンザ薄毛・抜け毛病院・通院・入院食中毒・ノロウイルス生活習慣病・糖尿病・高血圧その他(病気・怪我・身体の不調) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
アレルギーはないですね。もう少し様子見てみます。