※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プロバイダセキュリティーサービスって良いですか?)
プロバイダセキュリティーサービスの利用メリットとは?
このQ&Aのポイント
ノートPCでノートンシステムワークスとファイアウォールを使用しているが、プロバイダセキュリティーサービスのセットプランに切り替えることで料金を安く抑えることができる。
プロバイダの料金システムを見ていたところ、メールのウィルスチェックとセキュリティサービスのセットにすると、それを入れていないプランより安くなるということがわかった。
ソフトとサービスの重複が無駄に思えてきたが、安く抑えたい料金、快適に使いたいパソコンを考えると、プロバイダセキュリティーサービスの利用はベストな選択かもしれない。
私はノートPC(WIN2000)でノートンシステム
ワークスと同社ファイアウォールを元々入れてました。
プロバイダはビッグローブのEアクセス12Mです。
そして、プロバイダの料金システムを見てて、メールの
ウィルスチェックとセキュリティサービスのセットにすると、それを入れていないプランより安くなるということでセットプランに切り替えました。最近12Mと言えどスピード的にはもっと出るのでは?と疑問が強くなった時に、ソフトとサービスの重複が無駄に思えて仕方なく思えてきました。ましてルータタイプ接続だし。
料金も安く抑えたいし、PCは快適に使いたいし。ソフトをアンインストールするのがBESTでしょうか。
いくらメモリを増設(512)してもペン(3)600には
あのソフトは重い(といっても起動に5分かかるとか
ところどころ画面の切り替わりに1クッションはいると
いった程度ですが)
設定も含め、少しでも快適にするヒントを戴ければと思います。サービス会社、プロバイダー、PCの購入から
考えた方がよいのかな?PC購入は年末以降が買い時と
思っているのですが・・・。どうか宜しくお願い致します。
お礼
そのとおりですね。自分のが、シマンテックかぶりなの が痛いです。