- 締切済み
国道246の旅がらす
本日6/7に国道246号線を走っていましたら、旅がらすの格好をした男性が渋谷方面に歩いていました。飛脚のような格好で、唐草模様の袋を背負っていました。何かの番組の余興でしょうか?それとも、真実の旅がらすなのでしょうか。教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#4118
回答No.2
noname#4118
回答No.1
本日6/7に国道246号線を走っていましたら、旅がらすの格好をした男性が渋谷方面に歩いていました。飛脚のような格好で、唐草模様の袋を背負っていました。何かの番組の余興でしょうか?それとも、真実の旅がらすなのでしょうか。教えてください。
お礼
ありがとうございます。 私ども家族は、初めて遭遇したものでしたから、車中で大騒ぎしてしまいました。珍しくも無い、という事ですね。でも、不自然な気持ちがしたのは、長旅であろう割には、清潔感にあふれ、着物や三度笠、風呂敷包み、足袋など、舞台からそのまま出てきたように(見た事無いけど)きれいで、しかも顔の日焼け具合がドウランのように不自然に見えたのです。また、ハンサムな青年でした。そういった訳で、子供達と、きっとテレビの番組の人だよーと盛り上がった訳でした。思えば、旅に適した格好なのだから、現代でも使おうという考え方をする人がいてもおかしい事ではないですね。