- 締切済み
HDMI端子搭載の小型ノートPC(OS:win7)の選び方
中高年のネットデビュー(PCデビューでもある)に、 小型のノートPCを買おうと考えています。 OS:Windows7 端子:HDMI必須 画面サイズ:13.3~16インチ 価格は7万円以下で。(頑張って9万円以下) が条件です。 このノートPCでの用途はネットがメインですが、 HDMI端子を液晶テレビにつないで…という作業をしたりします。 ネット接続は、当面、有線で行う予定です。 プロバイダ契約は済ませているため、プロバイダ契約ありで購入するつもりはありません。 さて、こういったノートPCを家電量販店で下見しに行く際に、 どういった点を注意深く見てきたらよろしいでしょうか? キーボードのキーピッチや、液晶の輝度・彩度、 筐体のしっかり具合(笑)などなど、 基本的な着眼ポイントは、押さえているつもりです。 この他に、 ・Windows7ならば、ここを見るべし!とか、 ・小型ノートには、こういった落とし穴があるから注意!とか、 ・メーカー○○の製品は、ここが良い、もしくは悪い、とか ・電源アダプタがどうたら、とか ・CPUはデュアルがいい、とか、Atomはダメだ、とか ・ディスプレイ解像度は○○だと小さいとか、十分だとか、 ・目的の用途だと、メモリはこれくらい有ったほうがいいとか、 ・コストパフォーマンスの高いノートはこのメーカーだとか、 ・具体的に、「このノートPCがオススメですよ」、とか ・ブルートゥースは有った方がいいとか、 ・買うならば、ショップPCの方が、無駄なソフトもなく安くていい、とか ・初心者が買うなら、国産がオススメとか、 などなど、なんでも結構です。 お詳しい方、色々と教えて下さい。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
メモリは2GB以上。HDDは320GB以上。あまり容量の少ないHDDは世代が古いことが多く遅い。 CPUは新型のCore-i3かCore-i5が無難。これらを選択するとグラフィックス性能も自動的にHD完全対応になりHDMIでTVや大画面に出すときも問題が少ないです。最廉価のCore-i3/330MでさえCore2DuoP8700とP8600の中間ぐらいの性能があります。 ブルートゥースは不要。必要になったとして後から980円で買えます。 無線LANはソフト的にONOFFするものでなく手動でONOFFする物理的なスイッチのあるものが良いでしょう。 中高年なら画面は15.4~16。解像度は何でもOKです。Vista以降のwindowsは解像度によらず文字の大きさや太さを柔軟にくっきりと調整することができます。
主用途がネットだったら、Atomでも問題ないと思いますが。他に何か具体的にやろうと考えていることがなければ、電器屋さんの店頭でその時のセール品を買えば良いでしょう。¥7万以下という条件では、どのメーカーのPCでも性能的にはどんぐりの背比べになってしまいます。特色を出す余裕がありませんね。 また、最初に買うPCということなので、サポートのことを考えるとショップPCはお勧めしかねます。メーカー品が(賛否両論あると思いますが)無難です。無駄なソフト云々という指摘は、解っている人についてのみ当てはまります。どれが邪魔かそうでないか選別できるのは、自分にとって何が必要なものかを解っている人だけです。初めてPCを持つ人は、まず何が必要かさえ理解していないわけなので、とりあえずソフトがいろいろ入っていることは、決して悪いことではないと思いますよ。なければ買うかネットを捜し回らないといけませんが、あれば使えますし、必要なければ無視するかアンインストールすればいいわけですから。 試しに、価格.comで¥7万以内・HDMI端子付きと言う条件で検索したら、93件あるとのことです。以下がその結果です。 http://kakaku.com/specsearch/0020/ まずは、自分自身が本当に必要と思っている機能や条件が何なのか、しっかり理解して決めておくべきでしょう。じゃないと、こういう場で質問した場合、複数の人から相反する回答がつくことも結構あるので、自分自身がぶれてしまうと、まとまらなくなります。
お礼
アドバイスありがとうございます。 想定していた方向性とは若干異なるアドバイスでしたが、 私のために貴重なお時間を割いて頂き、どうもありがとうございます。 >¥7万以下という条件では、どのメーカーのPCでも性能的にはどんぐりの背比べ 当方もカカクコムで検索し、様々なスペックのものを色々と見た上で質問をしておりまして、 で、私としては「どんぐりの背比べ」には思えなかったので、このような質問をさせて頂いた次第です。 ちなみに、質問者である私は中高年でも、PC初心者でもなく、 日常的にパソコンを使用している人間とお考え下さい。 中高年の知り合いのPC選びに協力するため、今回、質問をさせて頂きました。 予め、そうお伝えしておいた方が、回答して頂く際に都合が良かったかもしれませんね。 申し訳ありません。
お礼
>無線LANはソフト的にONOFFするものでなく手動でONOFFする物理的なスイッチのあるものが良い 大変参考になりました。 具体的なアドバイスをどうもありがとうございました。