- ベストアンサー
LinuxでUSBハードディスクを認識させたい。
Ubuntu8.04をCUIで使っています。 USBハードディスクを認識させたいのですが、うまくいかずお知恵をお借りしたくお願いします。 USBポートにディスクを挿した状態で以下のようなコマンド結果が出力され、 root# lsusb root# ls /proc/bus input pci lsusbでは何も出力されず、/proc/bus配下にもusbディレクトリがなく、 USBの管理がされていない(?)ような感じです。 キーボードはUSB接続で正常に機能していますし、 USBディスクもLEDはついておりディスクも回転しています。 USBディスクは外部電源有りの5インチディスクとフラッシュドライブの両方で試しています。 初期段階でつまづき、提供できる情報が少ないですが、アドバイス等頂きたくお願いします。
お礼
回答ありがとうございます。 とりあえず、解決できました! 問題は、、なぜかBIOSでUSBがDisableになっていたので、 Enableにして再起動したら認識できました。 やはりBIOSの問題でした。ご指摘ありがとうございます。