- ベストアンサー
お祝い返しについて
- 去年10月に入籍し、仕事が忙しかったために結婚式&お披露目会を今年に開催する予定です。友人からのお祝いについて、すぐにお祝い返しを贈らなくても良いのかどうか疑問です。
- 去年10月に入籍し、仕事が忙しかったために結婚式&お披露目会を今年に開催する予定です。友人からのお祝いについて、すぐにお祝い返しを贈る必要があるのかどうか悩んでいます。
- 去年10月に入籍し、仕事が忙しかったために結婚式&お披露目会を今年に開催する予定です。友人からのお祝いについて、すぐにお祝い返しを贈るべきかどうか迷っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
同世代既婚女です。 入籍をする、という連絡をしたときに、お友だちにはその時点でお披露目会をする、と伝えてあるのでしょうか? もしそうだとしたら、それも踏まえた上で、先にお祝いを。と考えてくれたのだと思いますが、伝えていないのだとすると、そういう機会はないから、とお祝いをくれたのかもしれません。 また、お祝いがお金だったのか、品物だったのか、にもよると思うのですが・・・ 御披露目会の規模やあなたがたのかける金額にもよると思いますが、そのあたりはどうでしょう? 通常の式場で行う披露宴やレストランのお食事会だと、友人で3万円は包みます。先にお祝いを仮に1万円分包んだから、と2万円というご祝儀を包まれる方もいるようですが、私ならやっぱり心苦しいので3万包んでしまいます。 お互い大人ですからそのあたり、お友だちのご性格はどうでしょうね。 私なら当日、お車代なりお礼なりとしてお友だちに包むかな。もしお友だちに受付だとか友人代表のお言葉とかもらうなら余計。また、お友だちが着物を着る、というのなら着付け代金や美容院代をもってあげる、というのでもいいと思います。
その他の回答 (1)
- kasumimama
- ベストアンサー率44% (1218/2747)
お友達の間ですので個人の思うようにしても良いですが、 本来、ご祝儀が3万が相場とします。 この場合は相手が式場に祝儀をお祝の金額を引いた金額を出します。 1万程度の祝いであれば2万のご祝儀をということになります。 お返しはなく、そのまま3万円相当のご祝儀と受取り引き出物を出す。 または引き出物が統一されているのであれば別に後からお返しをされることは構いません。 結婚式に普通に呼ばれていても ご祝儀だけとは限らずお祝いも送る方がいます。 その場合はお祝いは結婚式よりも前にお贈りすることになっています。 そしてご祝儀を減らすまたは普通どおり相場で出す。 人それぞれですので、そこは堅苦しくなくて良いと思いますが、 お返しを急いでして 結婚式に来てと祝儀は遠慮しますと言っても 私なら本当に祝儀なしでいいのかしらと思います。 結婚式にはお料理がありまた引き出物もあります。 会費制ならばともかく、少なくても1万でもご祝儀を持っていくと私なら思います。 何も言わずご招待すると逆にお友達はご祝儀はどうしよう・・・ということになるかもしれませんが、お二人ともにお祝いをいただいたのですか?もしそうであれば二人合わせて祝儀されるかもしれないですね。 あまり考えずそのまま招待されてもいいかなと思います。 普通に引き出物を用意し、祝儀が普通どおりにあれば改めて遅くなったけどと お祝い返しをされてもよいと思います。 もし祝儀が少なく祝い分引いているような感じであれば 引き出物がとお料理でお返しということで良いと思いますが。 お返しをして祝儀を遠慮するというのは別におかしくはありません。 が料理を出し引き出物を皆に出すのにその方たちだけなしにするのも・・・。引き出物を用意するとこちらは祝い以上にお金を使うことになるのではないかな?っと思った次第です。
お礼
ご回答ありがとうございます! お返しをしてご祝儀をいただかないというのもますます気を使わせてしまいそうですよね。
お礼
ご回答ありがとうございます! 入籍したときは、とにかく仕事が忙しく、「そのうち結婚パーティーのようなものができたらいいなぁ」とは言っていましたが。 お祝いはお金でした。 そんなに盛大な結婚式をするわけではないので、再度高いご祝儀をいただくのは申し訳ない気持ちです。 まだどうするかは迷っていますが参考になりました。 ありがとうございます!