• ベストアンサー

服の試着

お店で試着するときについてです。 ふと、「いいなぁ」と思う服をお店で発見して、 買うかどうかは別として、 「とりあえず試着をしてみよう」と思い、 試着をしたとします。 試着室から出て「どうかな似合うかな~」と、 鏡を見ているときにやってくる店の店員!! 「いかがですか~?」 この一言にみなさんどういう切り返しをするのでしょうか? 私はいつもこの一言に 似合うとも似合わないとも、 文句があるとも、すごくいいともなく なんていえばいいんだろう?と辟易してしまいます。 また、もし実際に店員をなさっている方の意見もあれば ぜひお聞きしたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • una045
  • ベストアンサー率28% (121/424)
回答No.7

こんばんは。 結局思ってたほどよくないってことですよね。 で、着てみてどこがどうちがうかもいまいちはっきりしない 決め手に欠けるそんなかんじ。よくあることですよね。 そういうことならそうですか。ってことになります。 確かに販売員は売るのが仕事だけど あたしたちも人間だしお客さんと仲良くなったり 単純に喜んでもらえることがうれしいとか そういう気持ちだってありますよ。 むしろ、似合わないか似合うかを相手のキャラを掴みつつ 必要な時には、やめるのをお勧めするプライドだって持ってます。 本気でこの仕事してる人は必要以上にほめないし 着る人のイメージや自主性を大切にしてます。 お客さんだってばかじゃないんだから 適当なことをいってもばれてるし。 断り方より自分のイメージ(どこに着ていきたいとか こうやって着たいとか)そういうひとことがあると 話がはずむし、販売員もはりきって奥からこんなのもあるよなどと店頭出しする前の商品とかがでてきくることもあるわけです。 最後に回ってきますといって出ていった人が しばらくして再来店されることを戻ってくるといいます。 数字も大切だけどまた来てね。というのが本音。

yuzumaru
質問者

お礼

>必要な時には、やめるのをお勧めするプライドだって持ってます。 すごく、仕事人魂を感じました。逆に、真剣に服を選んでいるサイドとして考えると、すごくありがたいことです。 そのかわり、客としても、もし真剣服を選んでるなら、 こちらも真剣に対応しないと、言葉は悪いですが、その仕事人魂をうまく利用できないなと感じました。 客もはっきりとしたビジョンを持って服を選ぶと、 うまく選んだり、店員さんから情報を引き出したりできるんでしょうね。 なかなかそのビジョンが難しいのですが(苦笑) ありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • hikari-
  • ベストアンサー率23% (37/157)
回答No.8

おはようございます。 >試着室から出て「どうかな似合うかな~」と、 >鏡を見ているときにやってくる店の店員!! >「いかがですか~?」 これって、決り文句なんですよね~(^^;) 販売をしている方から言えば、「着た感じどうですか?」とか、「サイズはどうですか?」とかいろんな意味での「いかかですか?」になるんですよね。 もちろん、気に入ってサイズがピッタリって時はそれをそのまま伝えればいいんですけど・・・。 ちょっと迷った時・やっぱりダメだって思った時は素直に「ダメでした」「似合わなかった」「他に迷ってるのがあるのでまた見て来ます」とか言えば全然問題ないです。 ご試着頂くまでに、色々トークで色違いなんかもお見せする時もあると思うので、「他に色は?」は通用しない時もありますよね。 だったら、ダメだった事とか、気に入らなかった事ハッキリ言ってもいいと思います。 私だったら似合わないものを無理に勧めたりしないし(これはちょっと・・・ってお顔のわかるお客様に言っちゃうときもあります)、キッパリ言われた方が分かり易くていい(笑)。 私も客と販売員両方の経験者ですが、試着室から出た時は必ず「ありがとうございました。」って言います。 自分が言われたら嬉しいのもありますけど、自分の物じゃない、将来的には誰かの手に渡る商品を試着したって意味からですかね・・・。 これは販売員になる前からです。 だって、他人の物とか友達の物を借りたら必ずお礼言うじゃないですか。 それにお礼いっといた方が後腐れなくていい(^^) これは経験談ですね。 最後に。 もしもお買い物中に迷ったら、後悔しないようにしてください! これは販売員でもなく、客としてでもなくの意見です。 買って後悔しても嫌だし、もし戻ってきて商品がなくなってて後悔しても遅いって事にならない様に・・・。 楽しくお買い物しましょう♪

yuzumaru
質問者

お礼

なんというか、「いかがですか?」というのが抽象的過ぎて、返答に困るというのもありますね。 例えば、「サイズはいかがですか?」とあれば、 小さいなり大きいなり返しやすいなぁ、と。 接客側としても、そういう点を考えていただけると、 さらにいろんな客とのコミュニケーションのきっかけがうまくつくれるのでは? 店員さんの参考にもなれば・・・(笑) ありがとうございました!

noname#12371
noname#12371
回答No.6

「ほかのも見たいので」が、いちばん無難です。 さらに、「また来ます」を付け加えると、 まずイヤな顔をされることがありません。 実際の言い方としては、 「コレも気に入ったんだけど、ほかの店を回ってからまた来ます」 ‥‥といった感じでしょうか? これなら、 あとでまたその店に戻って「べつのデザインも見たい」と ワガママを言っても、けっこう親切に対応してもらえます。 あきらかにサイズが合っていないのに、 「そういうデザインですので。。。」とか言ってくる ある意味、客を小バカにした店員もいますよね。 そんな場合は、「また来ます」と言い残しておいて、 そのお店には二度と行きませんです‥‥。

yuzumaru
質問者

お礼

店員の対応って結構後々残りますよね~。不愉快な思いをした場合は特に。 最悪「二度と行くか!」くらいの気持ちになることも多いです。それはそれで、あまり心広くないですけどね(苦笑) ありがとうございました!

  • mimiy
  • ベストアンサー率27% (18/66)
回答No.5

「他にもいろいろ見てみたいので、もっと他のを見てから決めたい~・・・」なんて感じが一番多いです。そうすれば「やっぱり買いたい」と思っても大丈夫です。 それが言いにくい時は、 「着てみると自分と思っていたのと感じが違うので今回はごめんなさい」 と、はっきり言います。少し前までそれが言えず、買ってしまったことも多かったです。 バイトで店員(服じゃないけど)をするようになり、色々な客を見るようになってから「もっと堂々としていいんだ」と思うようになり、断れるようになりました。

yuzumaru
質問者

お礼

断ることは悪いことじゃないですね。 はっきり言うことは、店員を振り切るためだけでもなく、 自分がすっきりするためにもよいと思います。 ありがとうございました!

  • calmhills
  • ベストアンサー率19% (5/26)
回答No.4

若かりし頃は?(まだそんなに年じゃないですよぉ~?) 断るのってとっても恥ずかしかったのに、 何時の間に平気になってしまったのでしょう?(自問自答) 私は、「うぅん、結構気に入ったんですけど、 まだ探し始めなので、もう少し他のお店とかも 見てきていいですか?」と逆に質問風に聞いてみます。 そうすると、だいたい「いいですよ、ゆっくり 見てきてくださいね。 またお待ちしてます。」 と優しい返答が返ってくる事が多いです。 まぁ、最近の断り方は 「入らなかったです!!」が断然多いんですけど・・・(泣)

yuzumaru
質問者

お礼

おぉ~!なるほど!確かに自分が店員だったらと考えると、納得。 そこで「ダメ!」って言われることはないにしろ、 「・・・え?」という反応が返って来るような店は、あまり行きたいと思わないですね。 その辺はお店のほうも心得ているでしょう。」 なるほどなるほど。ありがとうございました!

noname#154250
noname#154250
回答No.3

欲しい!と思って試着するならまだしも、とりあえず着てみたいときは、ゆっくり見させて!って思いますけど、何か言わないといけませんからね。 こういう場合、「いかがですか」に対して「はぁ」みたいな気の抜けた返事かなんだかわかんない返事ってアリだと思うんです。あたしはいつも、適当に「はあ」とか「うーん」とかいいながら鏡の前で前向いたり横向いたりします。そうしてると、店員さんは「それかわいいですよねー」とか「似合ってますねー」とか勝手に話を進めてくれるんで。 店員の雰囲気を見て、あ、これはちゃんと会話しなきゃって微妙に思ったときは「ぴったりですー」とか、別に他の色を見たくなくても「ほかに色あるんですか」とか「これってワンサイズですか」とかサイズについて聞くこともあります。サイズに問題があるときは「ちょっと小さいみたいなんですけどー」とか言って鏡チェックを続けますね。

yuzumaru
質問者

お礼

「はぁ」!!しかも気の抜けた!! 思わず笑ってしまいました(笑) こういうのもありですね。 というか、いつもの私はなんと言っていいか困った挙句、 こういう感じになっているかもしれない・・・。 まずは、自分のいつもはどうしてるかを客観視してみようかな? ありがとうございました!

  • cona
  • ベストアンサー率20% (72/348)
回答No.2

そうですね、わたしだったら簡単に 「ちょっとキツイみたい(サイズ)」 とか、 「うーん、ちょっと・・・。ありがとうございました」 と言って脱ぐ方向へ。 「ありがとうございました」がお断りの文句みたいなものですね。 販売経験があるんですが、わたし自身はショップの方の意見を聞く前にもう自分で買うか買わないか決めていることが9割なので 「ありがとうございました」 なら買わないし 「これ、お願いします」 なら買いってことで、あまり会話はしないですね。 似合うかなって迷っちゃうんですね。 わたしは試着はサイズを見る為にしかしないのですが、似合うかなって客観的な意見が欲しいなら本当は親とか友達とかと行った方がいいんですよね。 やっぱり似合いませんよとは言いづらいですからね、お店側は・・・ あとから返品されるより試着して納得してから買われた方が店員さんも面倒がないと思いますから、ドンドン試着した方がいいと思いますよ。 (でも女性の場合はお化粧がつかないように注意・笑)

yuzumaru
質問者

お礼

私もサイズ調べがほとんどです。後は遠目から見たバランスとか。 それでも迷ってる最中に「どうですか?」ってのが… 小心者なのでどうもあせってしまいます(笑) だけど買ってから後悔するよりは!という気持ちが強いので、これからもガンガン試着して行こうと思います。 ありがとうございました!

  • buritora
  • ベストアンサー率36% (126/342)
回答No.1

すごく素朴な質問ですねぇ!答えたい!(笑) えぇ~と、私の場合、試着室で商品を着て、もっと遠くから自分の姿を 鏡で確認したいので、靴を履いて一旦試着室を出ます。 そこへ絶対に店員さんが、 「んまぁ!お似合いですその色!」 と褒めちぎりに来ますよね? その後、私は間髪入れずに、 「今日はサイフに千円しか入ってないんで買って帰られないのが残念ですぅ」 と言います。ハッキリとデカイ声で。 大抵の店員さんは、 「なんだコノヤロー買う気ないのかよ」 という顔をしますので、 「でもとっても気に入りました!」 とフォローしながら試着室に戻って着替え、エヘヘと笑いながら商品を 返します。 あ、本当に気に入った商品なら買いますよもちろん(笑)! 他の方の意見も気になってきました… いい言い方があれば私も参考にしたいのですが。

yuzumaru
質問者

お礼

早速のお答えありがとうございました! >「なんだコノヤロー買う気ないのかよ」 という店員(笑)を「エヘヘ」と笑い飛ばすくらいの気持ちであってもいいんですね~。 あくまでこちらは客なんだ!っていう強気な気持ちで買い物(試着)したくなりました。 ありがとうございました!