• 締切済み

生活保護者の精神科への入院

生活保護者の精神科への入院 現在、心療内科に通院中で生活保護を受けていたす。以前主治医から入院を勧められましたがその時は拒否しました。 が、現在は自分でも自殺願望、節食障害、他傷願望が強くなっているのが分かり、入院を考えはじめました。 そこでお尋ねしたいのですが、精神科の入院とはどのような所なのでしょうか? 一切の自由を奪われるのでしょうか?携帯やパソコン、外出も出来なくなるのでしょうか? 又、入院費などは生活保護費から出るのでしょうか。 先程、主治医へ電話をし、入院について伺おうとしましたが、今日は診察の予約が一杯だから月曜日に話を聞くと言われ、こちらで質問させて頂きました。 月曜まで持つか心配です

みんなの回答

回答No.4

再び失礼します。 生活保護は、各市町村でも出したくないのが現状です。 だから申請のとき、非人道的な、パワハラのようなことを言われ、 諦めさせるようにもって行きます。 生活保護は、必要最低限ですから、 重篤な症状(今にも自殺する等)がなければ 相部屋は致し方ないことです。 私の場合、自殺未遂で緊急入院だったので、 個室で3日過ごしました。 薬も生活保護者はジェネリック使うように言われているはずです。 入院は大丈夫ですよ。 相部屋でも気の利いた病院は カーテンで仕切ってくれています。 そうでなくても部屋のみんな精神病ですから、 静かなものです。 気を使う必要もありません。 耳栓だけは持っていってくださいね? 夜いびきがうるさくて寝られないことがありますから。 携帯やパソコンがないと落ち着かないのは、 完全な依存症です。 この際その治療も兼ねて、入院してみては? テレビ、新聞も病棟にありますし、 友達に頼めば雑誌も持ってきてくれるでしょう。 活字に慣れるようにしたほうがいいと思いますよ。 今後のために。 退院は一応の目安は主治医が立てますが、 患者の意思が尊重されます(インフォームドコンセント)ので、 長くいても大丈夫です。 でもあまりに入院が短く症状の改善がみられなければ、 ドクターの権限で入院していなければなりません。 不服があれば、人権委員会に相談できる旨、 書いてありますし、病棟にも張り出されています。 相部屋は3日もいれば慣れますし、 大抵4~6人です。 不安なことは担当ナースや病棟師長に 何でも言って下さい。 決して溜め込まないことですよ! PCや携帯のない静かな生活に慣れてください。 もしやそのことが知らないうちに ストレスの原因になっていることもありますから。 あっ、 病棟に公衆電話はありますからね!

回答No.3

生活保護受給者で、自殺未遂もした、精神科3件入院経験者です。 toku4-desuさんと同じです。 健康で文化的な最小限度の生活が保障されるとの憲法のもと、 生活保護制度がありますから、お金の事は全然心配ありません。 減額されても、公共料金は払える金額は出ますし、 入院代はかかりませんから、まずご自分の症状を緩和するため、 お早い入院がよいと思います。 精神病院は閉鎖病棟と開放病棟があります。 閉鎖病棟は入口にかぎがかかり、 そのフロアから出ることが原則として出来ません。 学生など、実習施設に認定されている病院では、 急性期病棟とも呼ばれます。 症状が悪いので、とにかくご飯は出るから 何もしないで休みましょうと言う考えです。 主治医の許可があれば、散歩、外出も出来ます。 ただ、精神科なので、外出から帰った際には 刃物、はさみ、先のとがったもの、ひもなど、 自殺に結びつくものは持ち物チェックで預かりになります。 そのフロアから主治医の許可がないと出られないというだけで、 普通の入院生活と何ら変わりません。 自殺の危険性のある重症者は 保護室といわれる独房みたいなところで過ごします。 たいてい、急性期病棟(閉鎖病棟)にいる期間は 長くて3ヶ月です。 症状が緩和されれば、開放病棟に移動になります。 ここは、外出届を出せば、 どこでも行けちゃいます。 閉鎖病棟の日中の看護師の担当は 一人当たり確か8人くらいです。 看護師や病棟師長が積極的に声をかけてくれる病院は 良い病院です。 携帯は病院によりますが、休養の妨げとなるので ほぼ持ち込み禁止です。パソコンも。 DVDプレーヤーなどは持ち込めて、 レンタルショップから借りて見ることも出来ます。 精神科に入院する心構えとしては、 何もしないで休むことです。 精神の病に薬は大して役立ちません。 時の流れに身を任せることも必要なんです。 早く治そうと、焦らないで下さいね? 焦ると私みたいに、 うつから7年経っても抜け出せないでいますから。 絶対焦らないで下さい。

takeru888
質問者

お礼

こんにちは。 今日ある病院に電話をかけて話をしたのですが、生活保護の場合 大部屋や相部屋のみが可能で、個室は無理と聞きました。 対人恐怖がある私にはとても不安です。 担当医は休養も兼ねて‥とおっしゃったのですが、 相部屋では余計にストレスがかかって症状が悪化しそうで ‥もし退院出来なかったらと思いはじめました。 PCも携帯も出来ず、相部屋では地獄です。。。 かと言って外に居ればいつ憎い相手を殺すかも判らず、 それも怖いです。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

生活保護受給者で、入院経験のあるものです。生活保護では医療費が全額まかなわれるので、入院費もかかりません。そのため、症状が酷いときには入院をお勧めします。ただし、生活保護費は入院している期間減額されます。入院期間中だけですので、退院すれば元に戻ります。お金の面はご安心を。 他の質問ですが、私の入院していた病院は田舎なので結構閉鎖的でした。パソコンも携帯もだめです。理由は分かりません。一部、開放病棟と呼ばれる棟もありましたが50人程度。後の350人は閉鎖病棟と呼ばれる棟に入ります。開放病棟は日中のみ外出可です。閉鎖病棟は鍵がかかっています。風呂は週に2回でした。暴れる患者や、自殺の危険のある患者、素行の極めて悪い患者のために保護室と呼ばれる部屋があります。保護室は、ちょうど独房のようなものです。6畳くらいの部屋にトイレが付いていてドアは常に鍵がかかってます。私も何度か保護室に入れられました。自殺の危険と、素行不良で。 なんか、閉鎖と呼ばれると怖い気がしますが3日もすれば慣れます。まぁ、自由に外に出たい気はありますが、ご飯も食べれるしテレビも見れるしまぁいいか。と人間なんてそんなもんです。というか、辛いときはそんな外に出たいなんて事も考えませんが。 閉鎖で辛いと考えるのは治ってきたときだと思います。常に看護士もいますし、昼なら主治医、夜でも当直医がいます。うちにいるより断然安心安全です。 早めの入院を検討してみてください。特に自殺願望と他傷願望が気になります。やってしまってからでは遅いです。

takeru888
質問者

お礼

こんにちは。 私も最近不安定になってきているので早めに入院をしたいと思っています。 特に他殺願望が強く、今は理性でギリギリ抑えてますが、その時に 背中を押されたら理性が効かなくなりそうで‥‥。 どうしも憎い相手がおり、他殺願望はその人へと常に向けられています。 パソコンやケータイは駄目なのですね。 入院に際し、そこが少々不安です。 テレビは殆ど見ないので、PCや携帯が触れないと逆に ストレスになってしまいそうで‥‥。 ご回答ありがとうございました。

  • ochamango
  • ベストアンサー率30% (39/127)
回答No.1

精神病棟への入院は患者さんの症状に合わせて入る病棟が異なります。 暴れたり自殺未遂の可能性が強い場合は鍵のかかった個室(保護室)への入院となります。 そこまでひどくはないけど、やや重症な患者さんは閉鎖病棟となります。 軽い患者さんは開放病棟です。 携帯やパソコンはたぶん開放病棟の患者さんでも看護士の許可制になると思います。あと外出は開放病棟の患者さんなら散歩したり、外泊も月に決められた日数だけできます。 生保でしたら入院費は原則無料だと思います。

takeru888
質問者

お礼

ご回答有り難うございます! 誰からも反応が無いので余計不安がつのっていたので安心しました。 状態に合わせてですか…どう診察が下るのか心配です。隔離されたら治るものも治らない気がするし;; ありがとうございました。