- 締切済み
破壊衝動
約1週間前から破壊衝動があります イライラしてしまって壁を蹴ってしまったりしてしまいます 2日前からは夜に破壊衝動がきて、ベッドを殴ったり腕を引っ掻いたりしたいのですが、腕のほうは何とか抑えています ベッドを殴ったあとに急に泣いてしまいました 日中は何とか抑えることができます でも、無理矢理笑うのが少しキツイです 随分前から自分の中でストレスを溜め込んでいた実感があって、何とか押さえ込んでいたのですが、抑えることができず、あふれ出ている状態です アドバイスお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ririnnnohitori
- ベストアンサー率18% (186/981)
無理に笑う必要はないですよ。 アドバイスを送るにしても、もう少し情報がほしいです。 何かあったのでしょうか?
- 島野 隆(@tshimano)
- ベストアンサー率77% (7/9)
「怒り」は本来、自分よりも強い、もしくは同等の敵と戦って、怪我をしても生き延びるようになるよう、脳から全身に下された命令として生まれたものです。 全身の血管が収縮し、血が脳に集められ、胃腸などの代謝機能は停止され、痛覚が麻痺し、臨戦体勢になるわけです。 ですから、「怒り」は基本的に自分自身の心身の健康を損なう感情です。 「怒りの克服」が、私たちの心の健康と成長への、大きな課題です。 まずはしっかり理解することです。 精神的な怒りの多くは、根底には愛を求める感情があります。 そして、愛が得られない怒りによって、求めているはずの愛をさらに壊していくという闇が、人間の心にはあります。 それに気づいたとき、急に泣いてしまうようなことが起きてくるのですが、泣いていても解決はしません。 怒りを使わない思考法と行動法を、ぜひ学んで頂ければ。 怒りに走ることなく、自分の幸福へと向かうための、心の知恵とノウハウを学ぶことがお勧めです。 『怒りのない人生へ』がタイトルの本をご紹介していおきますので、手にとって頂くと良いかと思います。
- poe1
- ベストアンサー率66% (4/6)
現在うつで休職中のものです。ストレス反応の出方は十人十色ですので、No.1の方のおっしゃる通り、まずは専門家に相談するのがベストです。私は内科系の不定愁訴が1年以上続き、内科のドクターから心療内科を紹介してもらいました。他にも知り合いが通っているとか、勤務されているようでしたら会社の産業医とか、各保健所の精神保健相談窓口、各都道府県に設置されている精神保健福祉センターも利用できます。(私は利用してないので無責任におすすめはできませんが、まったくの手探りよりはよいかと)日本中がうつ状態みたいなもんですし、ちっとも恥ずかしく思う必要もないです。どうぞご自分を大切になさってください。
こんばんは。 私も似たような経験があります。 私の場合は仕事中に自然と泣いている→思考能力低下→暴言や自滅行為の繰り返し。 うつ病と診断され、仕事も休職。 休職期間満了とともに退職を強いられ、転職先でも再発しまた退職したばかり。 まだ病院にもいかれてないなら、一度うつ病や統合失調症など心の病気も疑ってみるのは? 私は病院で診断うけた時になんだそうかと納得できました。 ストレスは甘く考えてると最悪の事になりかねない。 私はカミングアウトしたら、友達や知り合いも意外と似たような経験がある人が多くびっくりしました。 あなたの心が悲鳴をあげていませんか? 病院に抵抗あるかもしれませんが、早く誰か身近な人に助けを求めて下さい。 病院に抵抗があるなら信頼出来る人にまず話してみて下さい。 あなただけじゃなく同じ経験されてる方は意外と多いですよ。 泣きたければ思いっきり泣いて下さい! 悩みやストレスは人ぞれです。