- ベストアンサー
なんか…
こんにちは。 最近ある女性とお付き合いを始めたのですが、 メールもあまり好きじゃないみたいで毎日ちょっとするぐらいです。 彼女いわく、 「メールは自分から送るのは苦手」 「メールで話すよりもデートで会った時に色々話した方がいい」 とのことで、その点に関しては理解していたつもりです。 実際彼女の方からメールが来る事はめったにないです。 こちらからメールすればちゃんと返してくれるので、そこは問題ないのですが。。。 ただ僕らは土日しか会えないのに、彼女は土日にバイト入れてたりとか、 「私付き合ってても1ヶ月以上会えなくても平気なんだよね。だって付き合うって信頼関係が成り立って付き合ってるんだから、その間(会わない間)に浮気とかありえないし。」 と彼女は言います。 まぁ大人の意見だなぁとは思いますが、付き合いたてからそれだと僕としては寂しいです。 なんかメールしててもそっけない返事の時もあるし、 若干それで冷めてきています。 付き合ってまだあまり日にちも経ってないので、 キスはもちろん男女の関係も持っておりません。 自分自身ずっとこれで付き合って行けるのか不安で、 いっそのこと別れてしまおうかとも考えています。 やっぱり僕自身週1回はデートしたいと思っていますが、 今お付き合いしている女性だとそれは実現できないような気がします。 もっと自分が大人になるべきか、それとも別れを考えるべきか、 参考として皆さんの考えを教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
>「大人」なのは「本当は会いたいけど、我慢して、尚且つ我慢しているのを相手に悟らせない」ことです。 確かにそうですね。 相手に自分の考えを押し付けてたら、それは大人とは言えないのかもしれません。 今まで色々我慢してきて育ったタイプなので、そう言われるまで気づきませんでした。 自分の意見はきちんと伝えていません。 彼女が年下で私は年上なので、「もっと会いたい」とか言うと、 幻滅されるのではないかと考えていました。 ただこのままだと良くないと思うので、 一度きちんと話をしてみようと思います。 ありがとうございます。