• ベストアンサー

ポストペットのメールを一度に削除したい

うちのPCって古くて、メールを一通やぎさんに 食べさせて削除するのにもモグモグモグ・・て感じで けっこう時間がかかってしまいます。 しかも最近、削除を怠っていたら、不要なメールが やまほどたまってしまい、やぎさんの動きがとんでもない のろさになってしまいました(悲)。 重いのはイヤ、だけどこれを一通一通やぎさんに 食べさせているのは、とても時間が・・・ というわけで、ポストペットのメール削除って 結局、一通一通順番に削除していくしかないんですか? いくつか指定してドバッと一気に消したいんですけど・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.1

ウチのMac版のポスペ1.1だと、 shiftを押しながらメールを選択すれば、 複数のメールを同時に選択できますよ。 ただし、連続しているメールだけで、 飛び飛びにはできませんので、例えば、 不要メールが10個で、必要なメールが1個、 また不要なメールが20個ある様な場合だと、 最初に10個をまとめて削除して、次に もう1度20個を削除して・・・って感じになります。

komo444
質問者

お礼

返事が遅れてしまいましたが、ちゃんと連続削除できました^^。 SHIFTとCTRL、両方とも。 みなさん、ご親切にありがとうございました。 ガンガン削除してます(笑)。 すると・・・メールチェックの時の窓に映る虹の流れが早いこと早いこと! 昨日までは、ぬた~って感じでしたのに^^。 処理が早くなって心なしがペットも嬉しそうです。 みなさん、本当にありがとうございました!

その他の回答 (7)

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.8

ペットも喜んでいる様で、 『めでたし、めでたし』ですね(^^)

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.7

=====mamina様===== いえいえ、もともとポスペはソニーですから、 Winとのマッチングが良いのでしょう。 って言うか、Macがダメダメなのか?(笑) Macでも、ソフトによっては、キー+選択で 複数とか、飛び飛び選択ができる物もあるんですけど、 ポスペにはなかったみたい(^^; Excelは・・・どうなんだろ? もうずいぶん長いこと使ってないから、 ちょっとわかんないです~。 でもまぁ、komo444さんのところがWinであれば、 皆さんのアドバイスで無事に解決できちゃうんだから、 万事オッケーじゃないでしょうか?

  • mamina
  • ベストアンサー率34% (12/35)
回答No.6

=====kenkenkent様===== ぎゃ~ 余計な事、言っちゃってごめんなさい<(_ _)> WindowsとMac、共通なのもあるのに、なにげに違うんですね(>_<) このCtrlキーを押しながら…ってのは、ポストペットの仕様ってより、 Windowsの仕様で、Excelなんかのセルを飛び飛びに選択する時にも有効だったりするんですけど… Macでは、ないのですね。。。 すみませんでしたぁ~<(_ _)>

  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.5

=====mamina様===== 今試してみたんですが、Mac版1.1だと、 できないみたいです。う~ん、残念(^^;

  • 1986
  • ベストアンサー率22% (113/506)
回答No.4

Shiftを押しながらで連続選択。 Ctrlを押しながらだと個別に選択。 ポスペでもOEでもできます。

  • kensaku
  • ベストアンサー率22% (2112/9525)
回答No.3

まず1通クリックしたら、「ctrl」を押しながら、次にいらないものをクリック。間違えてクリックしてしまったら、もう一度、そこでクリックすれば解除できます。あまり一気にやろうとせず、1画面に表示してある分くらいでやってみましょう。

komo444
質問者

お礼

ありがとうございました^^。 ご指摘の通り、嬉しくって調子のって ヘッヘーイって感じで何十個も選択してるとうまく いかなかったです(笑・何ででしょ)^^。 丁寧なご回答、感謝します。

  • mamina
  • ベストアンサー率34% (12/35)
回答No.2

Windowsだと、Ctrlキーを押しながら、消したいのをクリックしていくと、飛び飛びに選択出来ますが。。。Mac版だと出来ないかな?

komo444
質問者

お礼

Kenkenkentさんと同じ内容になってしまいますが、 ご親切にありがとうございました。 うちはWInなので、こっちのやり方でも問題なかったです^^。