• ベストアンサー

チルノのパーフェクトさんすう教室

チルノのパーフェクトさんすう教室を歌えるようになりたくて練習しているんですが、「白玉楼」と「なぜならなぜなら」がスピードについていけず、舌が回らないので全然言えません。何か良い練習方法はないでしょうか?本気で悩んでます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HIUMI
  • ベストアンサー率45% (154/338)
回答No.1

どうも。 ニコ動で『踊ってみた』シリーズで戦っているものです(歌ってみたにも居ますが)。 まず、滑舌が問題だと思います。 最初はゆっくりゆっくりしていってね。 慣れてきたら、段々と激しく(違う、早く)。 最初から早くしても、無理無理。 てことで。 ゆっくりしていってね!

noname#115719
質問者

お礼

ゆっくり、ですか… 分かりました、がんばってみます。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • shu0308
  • ベストアンサー率34% (83/240)
回答No.2

つまり、早口になってる部分は苦手なわけですよね。 なら、早口言葉で訓練してみてはいかがでしょうか? 「生麦生米生卵」とかね。 早口言葉が完璧になっちゃえば、その2つの部分なんてへっちゃらですよ。

noname#115719
質問者

お礼

確かに舌滑は悪いほうです。なのにこの歌に挑戦するなど無謀だったようですね。まずは早口言葉からがんばります。ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A