- ベストアンサー
結婚後、車を買います。大きい車じゃないと不便でしょうか?・・・
車選びで考えが大きく違ってて、話合いがうまくいってません。 彼女は、車は一人一台の土地の育ちで、2000cc以上の新車が欲しい、1300ccなんかはとても乗れないと言ってます。車両価格とか維持費がかかっても、乗ってて楽なのはいいと言ってます。 逆に僕の実家は車は無かったので贅沢品と思ってしまう所があるし、車無しでも少し我慢すれば生活できると考える方ですし、買うなら1000~1300ccの車で十分だと思ってました。最近の軽は性能も良いので軽でも十分かなと思ってます。 お金と生活価値観が絡む話なのでじっくり話し合いたいのですが、ナイーブな話題でお互い譲れないところも多いし・・・。小型車は運転しやすく、維持費も安いけど、子供が出来たときのことを考えると大きい車にした方がいいのかなという気もするし・・・ 彼女は街乗り中心で、たまにドライブに行きますが、車は趣味じゃありません。僕はドライブはまあまあ好きですが、公共交通機関を使いたい方です。 こんな場合の話し合いの仕方とか、結婚して子供が出来たらやはり大きい車じゃなければ不便かどうか、皆さんの意見をいろいろ聞きたいです。いろんなご意見お待ちしています。
- みんなの回答 (19)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
再び#15の者です。 >車がステータスのバロメータという世の中の一般常識(暗黙の了解?)に >大きな疑問を抱いていますが、どう思いますか。 私も非常に愚かしい事だと思います。 お金は大切なモノであり、勿論快適性との兼ね合いはありますが、 私は極力「見栄」の為だけにお金を使いたくありません。 (バイクは私の趣味の乗り物なので、小遣いの範疇で見ばえにお金を使いますけどね) ただ、「武士は食わねど高楊枝」と言う言葉もあるとおり 日本人は昔から見栄を張って生きてきており、 現在の車業界の戦略にも上手く乗せられた結果、 現在の状況に至っているのではないかと思います。 車が趣味だ、と言うではなければ、生活の手段又はパートナーとして考えた時に 何がより良いのだろう?無駄はないだろうか? という原点に返るのは当たり前の事だと私は思います。 >乗ってる車、世間体、変なプライドなんかよりも、 >乗ってる人の内面の問題ですよね。僕もそれって大事にしたい考えです。 tnscさんならそう言ってくださる人だと思っていました。(^-^) 高級車に乗っていてもクラクションを鳴らしまくっていたり 交通の流れを明らかに乱しているような下手な運転である乗り手を 尊敬する気にならないのは私だけではないはずです。 最後に。 やはり何故意見が食い違うのかについて、 お互いが冷静になって話し合う必要があると思います。 夫婦間に大切なのは、相手を思いやり尊重する心だと私は思います。 あまりに理論からかけ離れていると賛同する気にはなりませんが、 丁度良い機会なので夫婦のあるべき姿、についても同時に考え、 なるべくお互いの意見が少しでも尊重されるような そんな方向へ話がまとまると良いですね。 私個人としてはtnscさんの主張する線で良いとは思うものの、 生活に色や味も必要である事は事実ですので。 失礼します。
その他の回答 (18)
- satoshilove2
- ベストアンサー率16% (999/5904)
結婚後すむ所のことも考えて、生活道路、駐車場の問題などあります。 貴方は、通勤などに車を使ってないようですね? 奥さんになられる方はどうでしょう? 結婚後仕事をされるのかとか、通勤に車がいるのかとか、結婚によって通勤が代わるということもありですよね? わたしは、結婚時に「シャレ-ド」をもっていきました。 主人は2000クラスのに乗ってたのですが自営の為、小さい方が動きやすかったみたいでよくのってました。 で、結局いまは、軽と1300クラスのファミリーカーに乗ってます。仕事でどうしても1台はいるのと、子供の「塾」や、「病院」などにもいるので2台です。 奥さんになられる方は今「維持費」などは、親もちなのではありませんか?駐車場も自宅にガレージがあるのでなしだったりして・・。(結構田舎でしょ。私の実家もそうでした。嫁入りには車を持たす、持たすなら見栄えの良い車という感じなのでは・・。) 2000クラスの維持費がどれくらいかかるかなどわかってるのかなあ。・・。 私は今よく出ている「ファミリーカー」でいいと思います。 #2の方が書かれてるように町回りだけなら、ワゴン車や、大きいセダンなどいらないでしょう。
お礼
どうもありがとうございました。 こちらの方は田舎ですが、新興住宅が広がってきてるところです。 通勤には、僕も彼女も公共交通機関を使います。なので、使い方としては 僕も彼女も、普段は街乗りと買い物、たまにドライブって感じだと思います。 >奥さんになられる方は今「維持費」などは、親もちなのではありませんか?駐車場も自宅にガレージがあるのでなしだったりして・・ じつはその通りです。こちらでは、 よくいわれる嫁入道具に新車を用意するってことはないけど、新婚だったらなおのこと、 いい車乗ってないとみっともないと思う人も結構います。彼女もその口かも。
- pon-poko-pon
- ベストアンサー率25% (106/410)
tnscさんこんにちは。もうすぐ1歳になる娘がいるママです。 わが家は新型のエスティマに乗ってます。 維持費・・・結構かかりますが、1台だけなんで。旦那はバイクで通勤なので、あまり負担ではありません。 エスティマを選んだ理由は ●これしか欲しい車がなかった。前から欲しかったから。 ●子供が何人できるかわからないけど、きっと出かける機会も多くなるだろうと思ったから。 実際エスティマを選んで良かったと思ったこと ●妊娠中働いていたが、お腹が大きくなるので乗り降りも楽だったしお腹を圧迫したり、長時間乗っていても負担が少なく快適に運転できたこと。 ●チャイルドシートを乗せたり、大きな買い物が増えたりしても余裕で乗れたこと。 ●子供が外出中にうんちなどをしても広い後部座席でオムツ換えが楽にできたこと。 妊娠中は特に有難かったですね。何せ、お腹が苦しいもので。以前、日産のパルサー(1500cc)のマニュアル乗ってたんですが、車高の低い車は乗り降りも運転も苦しくて大変でダメでしたね。ギアチェンジなんてやってたらいちいちお腹に膝が当たってました(今はオートマが普通ですけれどね)。 あと、お住まいになってるところにもよると思いますが、私の住んでるところは車がないと生活できないってぐらいの田舎なので大きな車に乗ってます。 維持費や場所などについて、お互い納得できたなら車は大きすぎて困る事はないと思いますよ。 でも実際、軽自動車に乗っている人もいますし無理な事はないと思います。 ただ、チャイルドシートが助手席になるのは危ないですね。チャイルドシートは後部座席に後ろ向きに付けるものです。子供の命を守るものですからね。 軽で済むと言えば済みますし、大きな車なら快適で安心で長く乗れますよね。 車ってそんな簡単に乗り換えられるものじゃないと思うので、先々のことを考えて長く乗れるものを選んだ方が良いと思います。奥様もこのような事を考えて大きな車にしようと仰っているのでは? お互い納得できる車選びができると良いですね(^^)
お礼
ありがとうございました。 実は僕の先輩も子供二人いるのですが、 グロリアからエスティマに乗り換えました。 グロリアでは、家族4人で遊び行くのは 中々きついようなことを話していました。 車は1台だけって考えると、大きい車でも いいかもしれませんね。 パルサーは前の部長が乗ってたんですが ほんとうに狭そうで、最近の軽でももっと 車内が広いものもあるぞ、ってくらいです。 一度、どのようなスタンスで選んでいくかを 含めて話し合おうと思います。
- norikon777
- ベストアンサー率28% (28/99)
誰が主に使うかで決めるのが一つの手段です。 また、貴方より奥さんの方が車に対する執着が強いようですから奥さんに合わせるというのも手です。 大きいのにするかどうかは別として、また金銭に余裕があるかないかは別にして考えるとカーライフはその家族のライフステージにあわせて買い換えるというのがいいと思います。今はお二人だから2人で楽しめる車。これだと子供が幼稚園に行くくらいまでなら大丈夫でしょう。そしてお子さんが大きくなり活発に活動するようになったら、キャンプだスキーだと荷物をたくさん詰め込める車、子供が高校生以上なんかになるとつきあってくれなくなるので、再び夫婦で楽しむ車・・・とそれぞれライフスタイルに車を合わせられたらベストですね。 そもそも奥さんは「乗ってて楽な車」をお求めのようですがこれもライフスタイルで変わるもので、都心の交通量が多くて駐車スペースを探すのにしっくはっくするような場所で、普段の買い物とたまに週末にドライブに出る程度の使い方で大排気量の大きな車は使いにくくてむしろ1300そこそこのトルク重視の車の方が使い勝手がよく結局楽な場合もあります。 また「子供が出来て大きな車」というのも短絡過ぎて、増える荷物はチャイルドシートとベビーカーくらいで、この程度増えたからといって大きな車にしないといけないわけではありません。 とは言え所詮買い物、買うまでが楽しいのでお二人で大いに悩んでください。
お礼
どうもありがとうございました。 >誰が主に使うかで決めるのが一つの手段です。 >また、貴方より奥さんの方が車に対する執着が強いよう>ですから奥さんに合わせるというのも手です。 そのようにした方がいい気もするのですが、大きい車では経費がかかるし、それに 僕が運転から遠ざかってしまうと思うので、いろいろ話し合おうと思います。 それに、「小さい車は私には悪いけど乗れないな」という彼女の言い分を聞くと そんな言い方はないのに・・・と思ってしまい、譲る気が失せてしまうのが実状です。 小さい車では、彼女にとって今の生活レベルを落とすことになる。 僕にとっては、大きい車は「分不相応」と思ってしまう。 きっとそんなところです。
- koushirou29
- ベストアンサー率23% (73/314)
結婚前から生まれてもいない赤ちゃんの事を考えてもどうかと思いますよ。 それに生まれたって普通は1人でしょうし、その子が大きくなるのには それなりの年月が必要です。チャイルドシートが場所をとるといっても 大人一人分以上は取りませんし。 ただ、軽自動車だと事故の時に不安があるのと、やはり狭いのでリッターカー クラスにはしておいた方がよろしいかと思います。 車は一生のものではありませんので、生活に合わせて買い換えるのが いいのでは? ところで、運転する頻度はどのくらいなのでしょうか? あまり動かさない車にあまりお金をかけるのもどうかと思いますよ。 見た目は小さくても、室内に余裕のある車はいくらでもあります。 動力性能についても小型車で必要十分だと思います。 とにかく今時点で子供の事を念頭に置いて車を選ぶ必要はないと思います。
お礼
koushirou29さんのご意見に同意!です。 余り子供のことを考えすぎてもしょうがないですね。 僕も、車にしろなんにしろ余計なものを省いて必要十分で 考えて行きたいと思ってます。 でもその必要十分がどこにあるかが違うんですよね。 僕は余り車にお金をかけるのにはやはり違和感が大きいです。 >ただ、軽自動車だと事故の時に不安があるのと、やはり>狭いのでリッターカー >クラスにはしておいた方がよろしいかと思います。 僕もそう思うのでその方向で考えています。 でも軽で満足してる人もいるってことを考えると、やはり贅沢だと 思ってしまいそうです。
- mocoron
- ベストアンサー率18% (58/318)
車ってお金かかりますよねー。 お住まいは街中ですか?車がなければ生活できないような場所ですか? 経済状況にもよると思います。 車をすぐに買い換える派ではなく長くお乗りになる予定であるならば、お子さんが出来てからのことを考えて買ってもいいと思います。 私の意見ですが、軽は夫婦二人ならいいですけど、子供が二人ともなると若干狭い気がします。安全性も普通車に比べると、、、。セカンドカーなら別ですが、、、。 どちらにせよ大きな買い物ですからしっかり話し合われるのがいいと思いますよ。 ちなみに学生時代の先輩は、いつもタクシーに乗っていました。(学生なのに)どうしてか聞いたところ、「車の維持費、保険代、車検、駐車場代を考えたらタクシー使ったほうが言いに決まってるやろ、しかもうんてんしてくれるしな。」と。確かに、、、。 (そんな先輩は今や、会社立ち上げて大成功してます、考え方が柔軟だったのも理由でしょうね) と、脱線してしまいましたが、、、。大きな車、小さな車のメリット・デメリットをしっかり考えて、お互いしっかりとお互いの意見を聞きつつ話し合ってください。
お礼
良いアドバイスどうもありがとうございました。 >ちなみに学生時代の先輩は、いつもタクシーに乗ってい>ました。(学生なのに)どうしてか聞いたところ、「車>の維持費、保険代、車検、駐車場代を考えたらタクシー>使ったほうが言いに決まってるやろ、しかもうんてんし>てくれるしな。」と。確かに、、、。 >(そんな先輩は今や、会社立ち上げて大成功してます、>考え方が柔軟だったのも理由でしょうね) なんか、その先輩の方の話、すごく感心してしまいました。 いい意味で変ってて、人生を充実させてるんだなあと感じてきます。 さて新居は、田舎ですが公共交通機関が通ってるところで、 車無しではちょっと不便だけど生活できない環境ではないと思います。 多分僕もドライブ以外では車は余り使わないだろうと思います。 彼女は地元の人ですが、僕は遠方の出身で、転勤でこちらに来ています。 だからといって、こちらでは大きい車に乗ることがステータスって感じは しませんけど(軽自動車がかなり多いので)。
- ducati
- ベストアンサー率29% (308/1062)
車はひとり一台という環境です。 子供は2人います。(6と4歳です) 一家に一台ならば2000クラスのミニバンが お勧めですね。 子供ができても後ろに十分スペースあるし、 車体もそれほど大きくないですから近場への買い物 にもドライブにも楽です。 1000~1300の維持費と2000の維持費なんて それほど大きいでしょうか? 私には大差ないように思われます。 自動車税にしても1300は年間3万欠けるぐらい。 2000が39800円と1万円ぐらいの差です。 燃費は確かに2000のほうは重い分多少悪いかも しれませんが、パワーがない分主要道路や合流時に アクセルを踏んでいかないととても危険な目に・・ 軽は所詮軽ですから子供がいない今は十分かも しれませんが、子供ができたら間違いなく狭くて 困るでしょう。 奥さんと子供で買い物ってことなら十分ですけど、 家族でとなるとやはり狭いですね。 それに、長距離はとても疲れます。 乗り心地も悪いし。 税金の安さは魅力ですけどね。 私の個人的意見としたら一家に一台だけなら 2000クラス、一人一台で持つのなら2000クラスと 軽を一台ずつって感じでしょうか。 家は一家で出かけるときは軽しかないので とても不便で大変です。 私のは2人しか乗れないので・・・ 早くセダンがほしい所です。 ミニバン薦めておいてなんで自分はセダン? と思うかもしれませんが、私は基本的に FRの車以外は好きじゃないのでそうなってしまいます。 もうひとつ提案するなら、まだ子供がいない 今のうちは安い中古の軽で間に合わせておいて お金をため、子供ができてから2000クラスの ものを狙うというのはいかがでしょうか?
お礼
いいアドバイスありがとうございました。 維持費はそれほど変らないのですね。燃費は僕自身、環境問題などを考えると大事にしたいです。 ところで僕は(彼女も)通勤には公共交通機関を使っています。通勤には電車が便利だけど、買い物や休みの日の街歩きには車がどちらかというと便利という環境ですが、僕の感覚では駐車場を探したり渋滞に巻かれたりするのはうんざりで、電車の中で立つ方が楽だと感じちゃいます。
どういうところにお住みになるかと言う条件も 絡んでくると思うので どういうのがいいかという 話は 断定できませんが >結婚して子供が出来たらやはり大きい車じゃ >なければ不便かどうか ということからいえば そこそこ 子供さんが大きくなるまでは 特に不便と言うことはないでしょう。 地域にもよりますが 街のりに限れば 取りまわしがしやすいぶん 小さい方が楽です。 こんなことを言うとおせっかいですけど 今時 どういう地域の人か知りませんが >1300ccなんかはとても乗れないと言ってます と堂々と言い張る方も 珍しいんじゃないですかね。 クルマ1つの価値観をとっても それだけ違う二人がうまくやっていくためには よほどいろいろ 話し合わないと難しいと思うのですが 今のところ クルマ1つの話も 話し合えていないというのは なんか 先が思いやられると思うのですが。 今後 教育問題やら 確実に色々 でてくるでしょうね。 後はあなたの考え方でしょうね。 とことん話し合うか 自分を殺すか。 なんか クルマの話よりも そちらの方が 本来の問題なんじゃないかと 思いましたが。
お礼
>今時 どういう地域の人か知りませんが >>1300ccなんかはとても乗れない >と堂々と言い張る方も 珍しいんじゃないですかね。 僕もそう思います。「排気量が小さい車なんて、悪いけど私には無理です」とよく言います。 根本的に価値観が違ってるのですが(実は婚約してから段々わかってきたことですが)、 男だからといって自分を殺すことも必要、という考えは 絶対に納得いかないので(譲歩は必要でしょうけど)、 ああでもないこうでもないといろいろ話し合いたいと思います。 ありがとうございました。
そうですね~、私はまだ結婚していませんけど、周りの状況なんかを考えてアドバイスさせて貰います。 お互いの経済状況で大きい車を維持できるのであれば今のうちに買われるのがいいのではないでしょうか?やはりお子さんが生まれると車の買い替えなんかもそうそうできないでしょうし、買い物に行っても大量買いなんかすると軽では積みきれない感じもあるみたいですよ。特に赤ちゃんの時期はパンパースなんか結構幅とりますしね。 軽に乗ってて2人の赤ちゃんを面倒見てる友達なんかを見てると人を乗せたい状況でもチャイルドシートがあるからな・・・なんて感じで断ってたりもしますしね。 こればっかりはお二人の事なのでじっくり話し合われるのが一番だと思います。でも無理をして買う状況は作らない方がいいと思いますけど。
お礼
どうもありがとうございました。 確かに軽では中々不便を感じるという話を僕の周りでも よく聞きますが、 逆に家族持ちでも、軽でも十分って人もいて、 車に対する価値観って人によって随分違うんだなと 実感しています。 男だったら奥さんの言うことに譲歩するもの、 ともよく言いますね。でもやはり大きい話ですし、 何でも話し合わないといけないと思います。 これからじっくり彼女と話し合っていきたいと思います。
- 1
- 2
お礼
返答が遅れました。zep1100さんどうもありがとうございます(ゼファーさんと呼ばせてもらいますがいいですよね)。実は僕もバイクが趣味でして、免許は大型二輪も持ってるのですが、今は中型で満足です。いずれ大型でも乗りたいのもあるのですが、中型には中型、小型には小型の良さがあると思ってます。ただバイクは僕にとって完全に趣味の乗り物で、実用ではまず使わないですけど。ただ僕の場合、決してかっ飛ばしたりせず、のんびりツーリングを楽しむのが好きです。 ちょっと余談になってしまいました。 >やはり何故意見が食い違うのかについて、お互いが冷静になって話し合う必要があると思います。夫婦間に大切なのは、相手を思いやり尊重する心だと私は思います。 >丁度良い機会なので夫婦のあるべき姿、についても同時に考え、なるべくお互いの意見が少しでも尊重されるようなそんな方向へ話がまとまると良いですね。 そうですね、あらためて肝に銘じておきます。お互いの考えを尊重しながら、根本から話し合うことが僕も必要だと痛感。僕自身も話し合いが苦手なので・・・。今は気持ちのゆとりが持てなくなってる部分もあると思いますが、車だけじゃなくいろんな話をざっくばらんに出来るように努力します。