ベストアンサー お酒の席で 2010/02/03 15:23 お酒の席で『何のんでるの?』と聞かれてそのまま今飲んでるものの名前を答えると笑われてしまいました。自分でもいろいろ考えてみたのですが何と答えれば良かったのか解りません。宜しくお願いします。 みんなの回答 (3) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー dogsiva ベストアンサー率32% (92/279) 2010/02/03 15:36 回答No.2 ”これが正解”という模範回答は無いと思います。 気にしないのが一番です。 それでもあえて笑われる原因を探すなら、その「相手の言動や態度を気にしすぎて動揺していること」かもしれません。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (2) wild_kit ベストアンサー率32% (581/1804) 2010/02/03 18:16 回答No.3 「何飲んでるの?」が、「飲んでる場合ではないでしょう。」の意味で言われているということはありませんか?? 「飲み食いするばかりではなく、周りにお酌するとか気を使え。」で無ければよいのですが・・・。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 noname#143204 2010/02/03 15:33 回答No.1 何を飲んでいたのですか? 質問者 補足 2010/02/04 17:39 ビールですね。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 社会その他(社会) 関連するQ&A 酒の席に弱いです。酒の席に強くなるためにはどうすればいいですか? 酒に弱いこともあって学生の時から酒の席にめっぽう弱いです。 慣れ親しんだ友達ならまだ大丈夫ですが、 先輩やあまり知らない人や上司との酒の席になると話が弾まず 最終的には1人ポツンといる状況になってしまいます。 ワイワイ楽しそうにしている人をみると凄く羨ましく思います。 どうすれば楽しく会話を楽しめるでしょうか? 自分と同じように酒の席に弱いが、乗り越えたり克服された方が いらっしゃいましたらアドバイス、ご意見お聞かせ下さい。 よろしくお願いします 楽しかったお酒の席。 楽しかったお酒の席。 先日、ちょっとした会の打ち上げで、久しぶりに、 というか、20数年ぶりに自分の中でのそこそこの量のお酒を飲みました。 楽しい、美味しいお酒の席だったのですが、ちょっと疑問があり、 皆さんがどのように感じられるのかお聞きしたいので、 よろしくお願いします。 *はじめの、とりあえずビール1杯。 ウイスキーのシングルをロックで、5杯ほど。 口直しで、カクテル(ジュースみたい)を3杯。 自分では、飲み足りないと感じる量でした。 書き込んだ順で飲んだんですが。 ウイスキーを飲み始めたら、「渋ーい」「tebiriさんお酒強ーい」 と、言われてしまいました。 この内容は、 渋いのでしょうか、強いのでしょうか、 おばさんではありますが、 女性が洋酒をそれも、ロックで飲むのは、変でしょうか。 皆さんの感じたところをお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。 お酒の席 会社の飲み会でのことです。 ある先輩(男性)は、何かと私の頭をなでできます。お酒の席だからでしょうか?それからたまに手相を見てあげると言って、手を預けますが、これもお酒の席だからでしょうか? わたしはそんなに男性慣れしているわけではないので、こんなこと(?)に、いちいち戸惑ってしまいます。 移民問題の現実を教えて?人口減少時代の日本 OKWAVE コラム お酒の席の事は こんにちは。 友人の話をお酒の席の言葉の信憑性って低いとおもうのですがどうなんでしょうか。きいていて疑問に思うことがあり質問しました。 もし、いいなと思う人がいたとして、お酒が入った状態でその人から好意を示され、なんとなく自分も言ってしまった場合。 後日シラフになったときにどういった心境になりますか? お酒の席でのことだから相手の言葉を信じない?(お酒のノリ) または、うまくいくと思って関係をすすめたいと思いどうにかしようと思いますか? お酒の席の切り上げ方 ちょっとした事なんですが、皆さんはお酒の席を切り上げる時は、どんな感じで切りだしていますか? お酒も一、二杯は美味しく飲めて、お酒の席も嫌いじゃないので楽しめるのですが、ダラダラした感じがあまり好きでは無くて・・・。二時間位飲んだらサクッと切り上げて帰りたいのですが、皆さんはそんな時どういう感じに切り上げますか? おもむろに「そろそろ・・・」というのも感じが悪いし、さりげなくお開きの雰囲気に持込みたいのですが、飲み会慣れしている方、プロの方等のご意見が伺えたら幸いです。 よろしくお願いします。 お酒の席で気が使えない 新しいバイトで職場の人との酒の席が増えてきました。私は職場で一番下っ端です。私は今まで職場で飲みに行った経験が全く無く、大学は先輩にタメ口で話すくらい上下関係がゆるく、飲みは楽しいものでした。 しかし職場で飲みに行った時、始めは気づかれなかったのですが何度か行くうち気が使えないと言われるようになりました。最初何を言っているのか意味が分かりませんでした。 そこでよく見ていると先輩が皆のお酒を頼んだり料理を振り分けてました。 その時 ○○はホント気がつくねぇ と上司は言ってました。 その何日か後仕事で失敗して上司に怒られたとき 酒の席で気が使えないから仕事もできないんだ と言われ、もっと柔らかい言い方ですが ○○を見習え と言われました。 私は仕事とこじつけられたことに腹が立ち本当に納得のいかない気分になりました。 そんな事言われてもそんな常識知らなかったし、酒が飲める歳になってから1年しか経っていない男にいきなりそんなの求められても困ると思いました。 私は年上だろうが上司だろうが自分が飲みたい酒や食べたい飯くらい自分で頼めばいいと思います。気は、使えるとか使えないとかじゃなく気づいた人がきかせればいいと思います。 私はこう思います。後輩だからこそ率先して自分の酒や食事なんか頼めるわけありません。 自分の酒が空になって頼む隙をうかがっていると誰かが頼んでくれるんです。 そんな時絶対言われます 黙ってて酒が運ばれてイイご身分だね と。 一体どうすればいいんだ。 正直言って間違ってるのは一般的に見て私の考え方だと思います。 友人にも直した方がいいよと言われました。 ただどうやって直せばいいのか分かりません。 恥ずかしくてそんな仕切るようなこと自分にはできそうもないんです。 私はこれからどうすればいいですか? やはり間違ってるのは100%私でしょうか? 友達も含めたお酒の席 私はお酒が好きです。お酒が入ると止まらなくなります。あんまり喋らなくてお酒ばかり飲んでいる女はどう映りますか? 酒は好きだけど酒癖見せなければいいのでしょうか?アル中とはどういう人ですか? 暗かったら怖いですか?どういう女性が酒の席では印象が良いですか?見た目も明るい方がいいでしょうか?いつも人の目が気になりながら酒を浴びるように飲んでいます。あと私の心の問題もあって自分らしくな生き方を見失っています。 人にどう映るかと、人の目つきや目線が気になって仕方ありません。 お酒やめるべきですか お酒の席で お酒の席でこうゆう男とよく出くわします。 キレイな女性を褒め、それ以外の女性には「お前は××がダメなんだな~」などと説教まがいのことを言う男。 自分の好みで説教されても、キレイな女性と褒められた女性以外は気分が悪いです。 良識ある男性なら、較べられることを嫌がる女性特有の気持ちに察すると思うのですが。。 また同じようなことになったとき、この男にはなんて言ってやったらいいと思いますか? それとも、反論することは低レベルでしょうか? うまくかわす方がいいのでしょうか? 接待の席でのお酒のマナー 自分が接待を受けている席でお酒がなくなった場合、自分でお酒を注文していいのでしょうか?または、相手の方に失礼のないように気付いてもらう方法はありますか? 宜しくお願いします。 お酒の席で気をつけることは?? 新社会人の者です。 お酒の席をあまり経験していないので、歓迎会などで気をつけることを教えてください。 ・お酒が置かれたらいち早く新人の私がお酌するべきでしょうか?(誰から順に? 一番偉い役職の方ですか?) ・お酒を上司からお酌してもらってもいいのですか? ・お酒の席ではどのような話題を話せばよいのでしょう?(新人から趣味の話とか聞かれても困りますか?) ・お酒は強いほうですが沢山?飲むと失礼なのでしょうか?(どれくらい飲むものですか?) 沢山質問してしまいましたが、どれかでも良いので教えていただけると有難いです。 他にもありましたら教えてください。 お願いいたします。 お酒の席で お酒の席での、女の子からのスキンシップをどう思いますか? 22歳女ですが、同期の男性が気になっています。 彼は、元彼女に一方的にフラれ、まだ引きずっているようです。 先日酔った状態で二人でいました。 「帰りたくない」とまで言いませんが、モーションをかけましたが、スルーされました。 彼は普段から「会社の人は恋愛的には見ていない」と言っています。 普段はあまり会話をしません。 メールも用事があるときのみ。 私はもともとメールが好きな性格ではなく、酔った勢いでメールをするくらいです。 メールを送れば必ず返ってくるし、みんなで飲みをするときなどは、よく二人で話します。 今後のアプローチで、お酒の席で、裾をつままれたり、寄りかかられると、どう思いますか? 酒の席に呼びたがる彼 付き合って3ヶ月になる彼がいます。 でも彼は仕事が大変忙しいためふたりで会う時間がとても少ないのです。その代わりなのか何なのか?彼はよく私を酒の席に呼びます。同じ会社の人やら大学の後輩やらと大勢で飲んでいる時に私に連絡してきては今から来れば?と言ってきます。しかしそれはいつも突然で私の都合を全く考えていません。断ればそれはそれで納得するのですが、何度も断る私自身にもだんだんストレスが蓄積されてきます。 女の私には、もし友達と飲んでいても彼をいきなり呼び出すようなことはしません。その時間は友達との時間であり、そんな場に自分の彼を呼んだりしたら友達も良い気はしないだろう、と思うからです。 男と女の考え方の違いなのか?それとも彼が変わっているのか?みなさんのご意見をお聞かせください。 日本人が受け継ぐ信仰と作法とは?:海外の方にもわかりやすく解説! OKWAVE コラム お酒の席で 男性がお酒が入っている時に「付き合おう」というのは、どの程度信用していいのでしょうか? 今好きな人がいるのですが、その人とは年に数回友達を交えて飲み、お互いの近況報告をするような感じの関係です。 数ヶ月前飲んだ時、彼女と別れてフリーの時期が数ヶ月続いているからか、酔った勢いからか、付き合おうと言われましたが、お酒も入っているし話を流してしまいました。 そのあとまた飲む機会があり、初めてサシ飲みしました。飲み初めに「この前は酔っ払いすぎた」と言われ、真に受けなくて良かったと思いきや、お酒が入った時にまた付き合いたいと言われました。 その好きな人とはもうかれこれ10年来の友達なのですが、飲み友達のような関係で、それ以外では特に連絡もしないし、遊びに行ったりもしません。 でももし行ってくれた事が本当だったら嬉しいなとも思いつつ、彼の心意がわからないのであえて友達として接しています。 長くなってしまいましたが、お酒の席でのそういった言葉はあまり信じてはいけないのでしょうか? 彼は私に好意を寄せていると思いますか? 真に受けて私から接近したら勘違いでしょうか? 何かアドバイスをしていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 お酒の席での 24歳、男性、先月末でサービス業を会社の事情により 退職を余儀なくされました。 お店は銀座で女性と話をしながらお酒を飲む類のところです。 大変お恥ずかしい質問なんですが、 僕が退職する日にお客さんでわざわざ会いに来てくれた人がいまして、その方が「困った時にいつでも連絡くれれば良いから。君の事気に入った」と名刺をくれました。 前々から可愛がってはくれていたのですが、 今就職難で、お酒の席の話だとは思いますが、 挨拶状と履歴書を送ってみようと思っています。 この場合どういった内容の挨拶状を送ったら失礼ではないのでしょうか? お酒の席で お酒の席、必ず男性の人に顔をいじられたりします。 ほっぺをつままれたり、鼻をつままれたりです…。 なんだか子供扱いされて恥ずかしいような嬉しいような感じなんですが、いじりやすいってだけで特に深い意味とかはないですよねっ?? 気になる人からされたので、ちょっと淡い期待を抱いてしまったんです。 飲み会の席であまり酒が得意ではない自分は、酒を飲ん 飲み会の席であまり酒が得意ではない自分は、酒を飲んで気分が大きくなっている人よりもはっちゃけることができず、帰りは不全感しか残らないことがあります。 でも無理してその場に流されるのもどうかと思ってしまいます。 どう対処すれば自分も楽しめるのでしょうか お酒の席での失敗談 年末年始、お酒の席も数多くあったと思いますが、失敗した経験はありますか? 私は酔ったまま気づかず、別の宴会グループに紛れて飲んでいたことがあります……。 お酒の席でのマナー・・ 今自分は、お酒の席でのマナーで悩んでいます。専門学校卒業で高校時代も部活などやっておらず、先輩等目上の人との付き合いが皆無だった自分ですが、就職して当然そういった方々と食事をする機会が出てきました。 先日も飲み会的な催しがあったのですが、マナーについて先輩方にボコボコに言われました。お酒のつくり方はもちろん、乾杯の際は目下のお前はグラスの下をたたけとか、飲まないやつはつまみも食うなとか、最初一に注がれた一杯くらい空けるのが当然とか・・酔った人は声も口調も強めでオシボリやレモンを投げつけられたり、しらふの自分は正直パニックでした。 そもそも、自分はお酒が飲めない(グラス半分ですぐ気持ち悪くなってしまう&においも嫌い)し、特別お酒好きな友人がいるわけでもなく・・・つまり、そういった付き合いの経験はなきに等しいので、次も何かやらかすのではないかと、飲み会恐怖症になってます。 来たる2・21に、今度は社長&常務参加の会があるとの知らせを受け、もはや気が気でなりません。 お願いです。飲みの席でのタブーや気をつけるべきこと、実践すべきことなど教えてください。さすがに社長&常務の前で前回ほど荒れることはないと思いますが、少しでも穏便に事を進めるにはどうすればよいでしょうか? 後輩としてのお酒の席でのマナー 後輩としてのお酒の席でのマナー 現在大学1回生です。 今までに何回か数人の同級生と一緒に、サークルの先輩に飲みに連れて行ってもらった事があるのですが、 私は先輩に対してのマナーというか、気の使い方を全く知りません。 最近やっと 目上の人からのお酌は両手で受けること 先輩のお酒がなくなったら、気を利かせて次に何を頼むか聞くこと を知りました。 これから、先輩に失礼がないように お酒の席で気をつける事があれば、細かいことでもなんでも教えてください。 お酒の席で。 お酒の席で。 先日、部活の方で飲み会がありました。 昨年までワタシには彼氏がいたのですが別れてしまい、寂しさもあってか、最近は飲むと抱き着きぐせが出来てしまいました。 しかし抱き着くと言っても、異性に抱き着くなんて絶対あってはならないことです。 飲んで、『誰かに抱きしめてほしいな』と感じてしまったら、いつも決まった女友達になだめてもらっていました。(自分はレズではないです) 先日はその女友達が欠席していたので、自分で飲む量を控えていました。しかし男友達の一人が『いやーいつもアリガトー』という感じで両手を広げてきて、自分もつい『ワーッ』とノリにのってしまいハグしてしまいました。 最近元カレがらみの悩み事のストレスもあり、ずっとその男友達に寄り掛かったり腕を回したりしてしまいました(男友達は、『まったくもうカワイイやつめ~』と自分の頭を撫でたりしていました) 自分で決めていたルールを破り、とんでもないことをしてしまったと、翌日謝ろうとしたのですがタイミングを逃してしまいました。(一度話し掛けてくれたのですが、気まずさ・恥ずかしさに負けて言えませんでした) せめてメールでもいいので謝りたいのですが、勇気がでません。 お願いします。こんな自分の後ろを押して下さい。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 社会 社会問題・時事 法律 行政・福祉 その他(社会) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
補足
ビールですね。