- ベストアンサー
入院費用の計算方法とは?
- 入院費用の計算方法について詳しく教えてください。
- 入院費用の請求明細についても教えてください。
- 入院期間や退院タイミングに関する法律はあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
法律で定められているかは分からないのですが、少なくとも私や家族が入院に関わったことのある病院は、全て「入院時刻に関係なく、24時になったら『1日』が終わって、次の日のカウントになる」という方式でした。 つまり、当日0時から24時までの入院が、1日あたりの入院費用になるということです。 ホテルのような「一泊」という考え方ではないのです。入院するタイミングが、ホテルのチェックインのように「午後」「夕方」とは限らないし、退院が午前中~昼過ぎとは限らないからです。 ただ、保険点数なり、DPC包括なりが、「○月○日分がこう」となると思われるので、「1日あたりの費用」を考える場合に、日付が変わるタイミング以外での区切りは無いんじゃないかと思います。
その他の回答 (2)
- sky_blue
- ベストアンサー率62% (129/206)
私も法律的にどうかとかは分からないのですが、自分が妊娠中に入院した時も、身内が病気で入院した時も、知人が病気で入院した時も(もちろん、それぞれ違う病院です)、周囲で聞く限り、入院費用というのは、入退院の時間に関係なく日付によって決まっていたので、それが普通かと思っていました。つまり極端な話、23:59に入院しても、その日1日分取られる、ということですね。分娩の時も同じです。なので陣痛が起こる時間帯というのは費用の面では重要です(^^; ただ実際は、状況に余裕があれば「今、入院したら1日分の入院費がかかるから、あと少し待ってからにした方が良い」とアドバイスされることも少なくないと思いますが。 個室差額料などは、入院費と同じというのもあれば、何時間以上滞在すれば費用が発生するとか、病院によって違うこともあったかと思います。ちなみに食事代は、私も食べた回数分が別途請求されていて入院費とは別でした。
お礼
詳しい回答有難うございました。後学に役立ちます。
- 7kobito
- ベストアンサー率18% (83/442)
法律かどうか知りませんが。。。 私の出産した病院は、真夜中の0時で日にちが変わると言っていました。例えば、2月1日の夜中の1時に入院しても、夜の11時に入院しても「一日」だそうです。食事代は別です。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。助かりました。
お礼
なるほど理解できました。早速の回答ありがとうございました。助かりました