- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:やどかりの餌と砂)
やどかりの餌と砂
このQ&Aのポイント
- やどかりの餌に問題がありますか?
- やどかりの砂の量は大丈夫でしょうか?
- やどかりの餌と砂の注意点
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#104147
回答No.2
どぶ川の異臭とは?。もしかして珊瑚砂を湿らせすぎてカビを発生させていませんか?。 砂をドライつまり乾燥状態でもいいと思いますが。湿度調節は水のみ場を多く取れば良いので。 どちらにお住まいで飼育されているかは解りませんが、冬季は行動が鈍くなり食も細くなります。 これが正常なんです。もっとも沖縄のように、最低気温が十五度を下回らない(自然界の中で)状態だと、もう少し活発かもしれませんが。 冬場のコツは温度を保つ事と、湿度維持です。 それと生臭い匂い(生食用のエビの匂いを想像してください)は、脱皮が考えられます。決してほじくらないように。 ちなみに、沖縄の陸生やどかり、オカヤドカリは天然記念物に指定されており、むやみに捕獲、持ち出し、輸入などは法律上厳禁です。気をつけてくださいね!。 それと、刺身はまず食いません。鮭のフレークや、鰯のつみれの方が良いです。(生にんじんは大好物)。
その他の回答 (1)
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.1
バナナをやってみてはどうですか フィリピンのヤドカリはバナナをよく食べます 砂は排泄物で汚れます 常に清潔に保たないと病気になります
質問者
お礼
ご回答有難うございます。 実はバナナもやってみました。食べませんでしたね・・・・。 No.2さんの回答のように冬場だからでしようか?
お礼
ご回答有難うございます。 実はやどかりを持ち帰って飼育法をネットで調べて初めて天然記念物と知りました。でもあまりにもおかしくて可愛いので末永く育てたいと思っています。 現在食は細くはないようです。1晩の内にホップコーンは2~3個/匹完食してしまいます。こんど人参をやってみます。 湿度を保つためにサンゴ砂を湿らせていました。今度の砂洗いの時に広い水のみ場を設けて見ます。 地域は埼玉県で現在かなり冷え込んでいますが、いつも保温ジャーの上に置き保温しています。動き回っているようなので、温度は大丈夫と思います。