- ベストアンサー
FMV-MG55Uのハードディスクが壊れたらしい
2年半前購入の富士通ノートパソコンFMV-MG55Uを外国に持って行った友人を助けたいのですが、行き詰っています。 FMV-MG55Uのハードディスクが壊れたらしいので、BuffaloのポータブルHD(PF160U2)とWindowsXPのインストールCDを送ってやりました。ハードディスクはどちらもSATAであり、ちゃんと交換できたそうです。WindowsXPをインストールしようとしたところ、次のエラーメッセージが出たといいます。 「コンピュータ ディスク ハードウェア構成の問題のため、Windows を起動できませんでした。選択されたブート ディスクを読み取れませんでした。ブート パスとディスク ハードウェアを確認してください。」 マイクロソフトのWebページ(http://support.microsoft.com/kb/314477/ja)には、このエラーメッセージの原因として5つも挙げられており、「一般ハードウェア エラー」もあるので、よくわかりません。 これはWindowsXPのインストールCDには、SATA用のドライバが含まれていないためでしょうか。友人は、FDを接続することも、ネットワークインストールもできない状態にあるので、ドライバを組み込んだインストールCDを作成して送ってやれば解決するでしょうか。 友人との国際電話も聞き取りにくいし、国際郵便で何かを送るのに1週間かかるので、的確な援助をしたいのですが、どうしたらよいか、教えていただけないでしょうか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>これはWindowsXPのインストールCDには、SATA用のドライバが含まれていないためでしょうか。 そうです。XPはAHCIドライバを持っていませんので、インストール時にFDDからこれを入れる必要があります。 抜け道があり、BIOSのMAINあたりに AHCIモード というのがあるはず。これを IDEモードに変えておくと ドライバーなしでS-ATA-HDDが認識されます。 ただ、問題は・・・FMVMG75UにはXP用のドライバーセットが提供されてないですね。 リカバリーディスクを購入したほうがいいのじゃないでしょうか? http://azby.fmworld.net/support/attachdisk/?supfrom=top_model_disk この場合、AHCIモード に戻しておくのを忘れないように。
その他の回答 (3)
- Tacho8
- ベストアンサー率37% (126/334)
>一時的なものではないでしょうか。ずっと続けられるのでしょうか。 女房殿のLenovo-G530は、その手でVistaをXPへ入れ替えて使っていますが、問題はありません。 それよりも、XPにするとドライバーの問題がでてくるようです。FIJITSUのサイトで提供されているのはVISTA用のみでXP用はありません。探せばいろいろ見つけることができるかもしれませんが・・・。 先ほどリカバリーディスクの購入を勧めましたが、そのPCには、「リカバリー&ユーティリティディスク」が付いており、それがあれば、新しいHDDを購入時の状態にリカバリーできるようになっているようです。マニュアルのうち「トラブル解決ガイド」P107~ まず、そちらを探すのが先決でしょう。 「トラブル解決ガイド」が手元に無い場合は、http://www.fmworld.net/download/DD002871/DD002871.pdf でダウンロードできます。
お礼
皆さんのご親切なご回答にお礼申し上げます。と同時に、その後の新展開をご報告します。 友人のFMVMG55Uの内蔵HDが壊れたと聞いていたのですが、私が送ったポータブルHDのケースに壊れたらしい内蔵HDを入れて、あるデスクトップPCにUSB接続したところ、内蔵HDが読めたというのです。ということは内蔵HDは壊れてなかったわけです。 内蔵HDのboot.iniを見ると、multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(3)となっていたので、そのうちpartition(3)をpartition(1)に書換えて保存し、その内蔵HDをFMVMG55Uに戻したところ、うまく行きそうな気がしたのですが、やはりだめでした。「system32\hal.dllが壊れている」といった表示が出るそうです。 http://pctrouble.lessismore.cc/boot/system32_haldll.html boot.iniについては、上のWebページを参考にして書換えました。これ以外に何か打つ手はないでしょうか。
補足
ヨーロッパが朝になったので友人に電話してみました。FMV-G55UのBiosを見たところ、Serial ATA Controllerのオプションは、AHCIは「使用する」、IDEも「使用する」となっており、そのうちのAHCIを「使用しない」に変えてもダメだったそうです。SATAのハードディスクの問題ではなく、どこか別のところが悪いのかもしれません。 それに、たしかにリカバリディスクがないと、WindowsXPインストールディスクだけではだめなことは、今ごろ気がつきました。友人の留守宅でも、リカバリディスクは見つからないだろうということです。そろそろお手上げかな、現地でネットブックでも買うように言おうかなと思っています。 Tacho8さん、皆さんのご助言に感謝します。
どこの国か書いてませんが、その国のパソコンショップでハードディスクなどを買うことはできないのでしょうか? 確かにCDブートのXPにはSATAのドライバは入ってませんが、ポータブルHDDという事ならば、中のHDDがSATAだろうがIDEだろうが関係ありませんから、USBに接続したポータブルHDDをレガシーデバイスとしてシステムドライブとして使えないだけではないでしょうか? 簡単なのは内蔵HDDを外して換装する事だと思いますし、富士通のパソコンならば工場出荷状態に戻せるリカバリーCDがついていると思うのですが。
お礼
その後おかげさまで、友人のFMV-MG55Uは、動くようになったそうです。聞くところでは、換装したHDにはWindowsXPをインストールできずじまいでした。しかし内蔵HDをポータブルHDケースに入れて壊れていないことが判明したので、FMV-MG55Uに戻し、内蔵HDへのWindowsXPのインストールを試みました。boot.iniの書き換えではなおりませんでしたが、WindowsXP回復コンソールでbootcfg /rebuildのコマンドを使うと、何度めかでWindowsが修復できたというのです。結果的にはWindowsXPインストールCDとポータブルHDを送った私の支援も功を奏したようで、嬉しく思っています。3人の方のご回答に感謝し、以上同文で失礼いたしますが、ご報告いたします。
補足
ご回答、ありがとうございます。友人がいるのはヨーロッパの小国で、ハードディスクは買えると思います。ただ、書き方が悪くてすみませんでしたが(以下、No.1の方への補足と重複しますが)、友人は、私が送ったポータブルHDをUSB接続したのではなく、分解して中の2.5インチSATA160GBハードディスクを出し、FMV-MG55Uの壊れたHDと換装しました。そのうえでWindowsXPをインストールしようとしたら、進めなくなったそうです。 その後、上述の「コンピュータディスクハードウェア構成の問題のため云々」のメッセージは乗り越え、インストールCDによるXP起動画面になってから青い画面が出て、「ウィルスをチェックしてください」とかchkdsk/fをするようにとかの記述で止まるそうです。 160GBハードディスクも郵送中に壊れたのでないとすれば、WindowsXPとSATAとの関係の問題でしょうか。そもそもポータブルHDの中身を使って換装したのでは、WindowsXPのインストールは無理だったのでしょうか(ここまで重複しました)。 ご教示のように、リカバリーCDを友人の留守宅で探してもらって送る手は不可能ではありませんが、HDを換装していてもWindowsXPをセットアップできるかどうか。確実にできるのなら、その手を追求します。
- debukuro
- ベストアンサー率19% (3634/18947)
ポータブルハードディスクってUSB接続ですね USBポートは内蔵のローカルディスクにインストールされたウインドーズXPがなければ読み取れません ポータブルハードディスクではなく内蔵ハードディスクを交換してそこにウインドーズXPをインストールしてください
お礼
その後おかげさまで、友人のFMV-MG55Uは、動くようになったそうです。聞くところでは、換装したHDにはWindowsXPをインストールできずじまいでした。しかし内蔵HDをポータブルHDケースに入れて壊れていないことが判明したので、FMV-MG55Uに戻し、内蔵HDへのWindowsXPのインストールを試みました。boot.iniの書き換えではなおりませんでしたが、WindowsXP回復コンソールでbootcfg /rebuildのコマンドを使うと、何度めかでWindowsが修復できたというのです。結果的にはWindowsXPインストールCDとポータブルHDを送った私の支援も功を奏したようで、嬉しく思っています。3人の方のご回答に感謝し、以上同文で失礼いたしますが、ご報告いたします。
補足
早速のご回答に感謝いたします。 書き方が悪くてすみませんでしたが、友人は、私が送ったポータブルHDをUSB接続したのではなく、分解して中の2.5インチSATA160GBハードディスクを出し、FMV-MG55Uの壊れたHDと換装しました。そのうえでWindowsXPをインストールしようとしたら、進めなくなったそうです。 その後、上述の「コンピュータディスクハードウェア構成の問題のため云々」のメッセージは乗り越え、インストールCDでXP起動画面になってから青い画面が出て、「ウィルスをチェックしてください」とかchkdsk/fをするようにとかの記述で止まるそうです。 160GBハードディスクも郵送中に壊れたのでないとすれば、WindowsXPとSATAとの関係の問題でしょうか。そもそもポータブルHDの中身を使って換装したのでは、WindowsXPのインストールは無理だったのでしょうか。
お礼
その後おかげさまで、友人のFMV-MG55Uは、動くようになったそうです。聞くところでは、換装したHDにはWindowsXPをインストールできずじまいでした。しかし内蔵HDをポータブルHDケースに入れて壊れていないことが判明したので、FMV-MG55Uに戻し、内蔵HDへのWindowsXPのインストールを試みました。boot.iniの書き換えではなおりませんでしたが、WindowsXP回復コンソールでbootcfg /rebuildのコマンドを使うと、何度めかでWindowsが修復できたというのです。結果的にはWindowsXPインストールCDとポータブルHDを送った私の支援も功を奏したようで、嬉しく思っています。3人の方のご回答に感謝し、以上同文で失礼いたしますが、ご報告いたします。
補足
No.1、2の方に友人の現状を説明する補足をしていたら、その間に適切に理解した回答をしてくださり、ありがとうございます。 原因はWindowsXPとSATAとの関係だとほぼ特定できるでしょうか。AHCIモードをIDEモードに変える手があることは、私も検索して知ったのですが、それは一時的なものではないでしょうか。ずっと続けられるのでしょうか。 No.2の方からもご教示いただいたように、リカバリーCDで解決するのなら、その手を追求します。ただ、購入すれば高いし、郵送すると一週間はかかりますので、少し躊躇しています。