• ベストアンサー

ビデオカメラ、Blu-ray Discに焼こうかと思っています。

SONY HDR-XR500 Vhttp://kakaku.com/item/K0000015031/ 現在上記ビデオカメラでいろいろ撮影させて頂いてます。撮影したものが貯まってきたので、Blu-ray Discに焼こうかと思っています。 そこで、下記レコーダを購入予定なのですが、USBが付いていないタイプでして。そのような場合はどう焼けばいいのでしょうか。 詳しい手順を教えて頂けると幸いです(o*。_。)oペコッ パナソニック DIGA DMR-BR570 http://kakaku.com/item/K0000048392/

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Repetez
  • ベストアンサー率54% (132/242)
回答No.3

BR570のようにUSB端子のないレコーダーはビデオカメラとの連携には不向きです。 どうしてもということならカメラに付属のソフト(PMB)を使って PCでいったんAVCHD形式のDVDを焼き、それをBR570に入れれば取り込めます。 この場合は高速で劣化もありません。 パナソニックのDIGAではメニュー付きのディスクが焼けなかったり、 カメラの中に複数の日付の映像がある場合も日付別に取り込まれないので ビデオカメラとの連携という点だけで言えばソニーのレコーダーの方が便利です。 安いものでは RS10 などがあります。今ですと \55,000 くらいです。 こちらにはUSB端子が付いていますからすぐにつないで劣化なく取り込めます。 http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-RS10/ 思い出ディスクダビングという機能を使えば撮影した日時も秒単位で表示できます。 http://www.sony.jp/bd/products/BDZ-RS10/feature_6.html#L1_560 ただし、テレビ録画との兼ね合いもありますから、質問者さんの環境次第では DIGAの方がいいという場合もあります(ケーブルテレビなど)。 PCがある程度の性能(できればCore2Quad以上は欲しい)を持っていて、 接続できるブルーレイドライブがあって、操作が苦にならない人なら 全ての操作をPCで行う方が色々と細かい編集もできます。 赤白黄のケーブルでつなぐ方法は画質が標準画質になりますのでやめましょう。 i.Link付というのもXR500Vには無関係ですから気にしなくいいです。

その他の回答 (2)

noname#194317
noname#194317
回答No.2

No1の回答者さんから指摘があったAVケーブルは最も堅実なやり方ですが、これだとアナログ画質になってしまい、せっかくのブルーレイの意味がなくなってしまいます。しかし、そのレコーダーがハイビジョン記録できるのは地デジ放送だけで、他に入力できる端子はありません。なので、今のままだとそれしか方法がないこともまた事実です。 採りうる方法としては、次の3パターンでしょうか。 1)PCで焼く。カメラに取り込みソフトが付いています。PCにBDドライブがない場合は増設が必要ですが・・・ 2)USBあるいはiLink端子付きのBDレコーダを買う。おそらくソニー製が一番安直かと。 3)知人に2)に該当するレコーダを持っているかあたってみる。 番号が大きくなるほどお勧め度が上がります。PCでの取り込みは、ハードディスク容量とCPUパワーが必要とされるため、あまりスペックの高くないPCでは厳しいので。ちなみに我が家にあるHDV式カメラでテープ一本取り込んだときは、40GBくらいハードディスクを持って行かれました。もし、元からBD対応のPCだったら問題はないと思います。

  • pyon2100
  • ベストアンサー率75% (886/1180)
回答No.1

SONY HDR-XR500に付属のA/V接続ケーブルが付属で付いていると思います。 それをパナソニック DIGA DMR-BR570に接続すれば、大丈夫でしょう。 http://www.sony.jp/handycam/products/HDR-XR500VXR520V/feature_3.html

関連するQ&A